長野県のおすすめ初詣スポット、2024年の初詣行事やご利益は?

諏訪大社上社本宮

長野県のおすすめ初詣スポット、2024年の初詣行事やご利益は?

年末年始におすすめ 初詣 正月 寺社 ご利益 厄除け
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

長野県(諏訪、上田など)で初詣におすすめの神社や寺院などをご紹介。各寺社の由来や初詣行事、「厄除け、開運、商売繁盛、交通安全…」などの主なご利益、お正月の混雑時間などをチェック。2024年のお正月にお参りしたいスポットを探してみて。※情報確認時期は、2023年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。

Summary

善光寺(長野県/長野市)

約5万9000平方mの境内に、大勧進・大本願と39の宿坊からなる大寺院。「牛にひかれて善光寺参り」で全国的に知られ、年間約600万人もの参拝者が訪れる。創建以来約1400年、源頼朝や武田信玄、徳川家康など時の権力者からの信仰が厚く、江戸時代になると庶民の参詣も増えた。善光寺詣にかかせないお戒壇めぐりは、本堂床下の真っ暗な回廊を手さぐりでめぐり、ご本尊の下にある極楽の錠前にふれてご本尊とご縁を結ぶというもの。毎朝行われるお朝事の前後に住職が参拝者の頭を数珠で撫でて功徳を授けるお数珠頂戴もぜひ(状況により中止になる場合あり、詳細は要問合せ)。

善光寺

初詣期間の情報
1月1~3日の本堂参拝時間は6時~終了時刻は当日の状況によって。※※コロナウイルスの対策等、公式サイト確認の上参拝を。

初詣行事
● 朝拝式[ちょうはいしき]/2024年1月1日1時/善光寺の全僧侶が出仕して執行される新年最初の法要
● 修正会[しゅうしょうえ]/2024年1月1~3日11時と15時/国家の平安を祈る儀式
● びんずる廻し[びんずるまわし]/2024年1月6日19時/本堂にある「びんずる尊音像」を参拝者とともに引き廻す行事

» このスポットの除夜の鐘の情報

  • ご利益:無病息災、その他、極楽住生、諸願成就、病気平癒
  • 宗派・ご本尊:一光三尊阿弥陀如来
  • 混雑時間:1月1~3日とも終日混雑
  • 料金:境内自由。共通券:三堂(本堂内陣、お戒壇巡り、山門、経蔵)・史料館、一般1200円、本堂内陣券:一般600円、山門拝観券:一般500円、経蔵拝観券:一般300円
  • 駐車場:あり/2時間600円、以降1時間毎300円
  • URL:https://www.zenkoji.jp/

北向観音(長野県/上田市)

本尊は千手観音菩薩。本坊は常楽寺。厄除観音として広く信者を集めている。一般に寺社は東か南(極楽浄土の方向)に向かって立つものだが、ここは観音堂も観音像も、文字通り北の方角を向いている。北斗七星が人々の依りどころになるように北向きに建っているのだ。来世の利益を願う善光寺と現世利益を求める北向観音の両方に参ることで、現世と来世の幸福が約束されるという信仰があり、片方だけにお参りすることを「片参り」という。多くの著名人が訪れ、北原白秋の歌碑、新派の俳優花柳章太郎の供養碑などが残る。

北向観音

初詣期間の情報
札所は12月31日~1月1日17時まで(予定)、1月2・3日6~17時(予定)。

初詣行事
● 二年参り/2023年12月31日~2024年1月1日/2年にまたがりお参りをする事から、この地方で「二年参り」と呼ぶ
● 修正会/2023年12月31日23時45分~2024年1月1日2時
● 初護摩/2024年1月1~31日1日5回(回数は変更の場合あり)/護摩祈祷厳修

  • ご利益:厄除け、学業成就、縁結び、安産子育て、無病息災、交通安全、商売繁盛、その他、家内安全、身体健全
  • 宗派・ご本尊:天台宗
  • 祭神:千手観世音菩薩
  • 混雑時間:1月1~3日は終日混雑
  • 料金:境内自由
  • 駐車場:なし/近隣に有料駐車場あり/年末年始は大変混み合うので、公共交通機関の利用がおすすめ
  • URL:https://www.kitamuki-kannon.com/

諏訪大社上社本宮(長野県/諏訪市)

全国に1万以上の御分社をもつ諏訪神社の総本社。諏訪湖の南に上社本宮・前宮、北に下社秋宮・春宮があり、この4宮を諏訪大社と称する。上社本宮は中央道諏訪ICの近くにあり、貴重な建造物が最も多く残る。御祭神は建御名方神[たけみなかたのかみ]で、農耕や勝負、家内安全、弥栄の神として崇められている。宝物殿には、太刀や古文書など、多くの社宝を収蔵。

諏訪大社上社本宮

初詣期間の情報
授与所は12月31日~1月1日17時頃、2・3日8~17時頃。

  • ご利益:厄除け、交通安全、商売繁盛、その他、五穀豊穣、開運招福
  • 祭神:建御名方神、八坂刀売神(下社は八重事代主神も合祀されている)
  • 混雑時間:1月1~3日は終日混雑
  • 料金:境内自由(宝物殿は500円)
  • 駐車場:あり/年末年始はお宮周辺は車の乗り入れ不可
  • URL:https://suwataisha.or.jp/

諏訪大社下社秋宮(長野県/諏訪郡下諏訪町)

下諏訪宿の近く、旧中山道と甲州街道の分岐点にあり、交通の便のよさから長野県内外を問わず参拝者が多い。幣拝殿・左右片拝殿・神楽殿は重要文化財に指定。本殿はなく、宝殿の奥にある一位[イチイ]の木が御神木。御祭神は上社同様、建御名方神[たけみなかたのかみ]とその妃神の八坂刀売神[やさかとめのかみ]。青銅製の大きな狛犬が境内に立ち、大きなしめ縄の神楽殿は圧巻である。

諏訪大社下社秋宮

初詣期間の情報
授与所は12月31日~1月1日17時頃、2・3日8~17時頃。

  • ご利益:厄除け、交通安全、商売繁盛、その他、五穀豊穣、開運招福
  • 祭神:建御名方神、八坂刀売神(八重事代主神が合祀されている)
  • 混雑時間:1月1~3日は終日混雑
  • 料金:境内自由(宝物殿は500円)
  • 駐車場:あり/年末年始はお宮周辺は車の乗り入れ不可
  • URL:https://suwataisha.or.jp/
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください