【バイヤー厳選】こんなのあったんだ!京都&大阪で見つけたおしゃれなお土産3選

【バイヤー厳選】こんなのあったんだ!京都&大阪で見つけたおしゃれなお土産3選

ショッピング ギフト・プレゼント 北欧雑貨 &mores yui 京都みやげ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

京都&大阪に旅行で訪れたなら、王道のお土産より、ちょっと意外性のあるお土産を選んでみるのがおすすめ。そこで今回は、旅をしながらステキなおみやげを探しているウェブショップオーナー兼バイヤーのyuiさんがおすすめするおしゃれなお土産3選をご紹介します。

Summary

「キルシッカプー」の北欧雑貨

「キルシッカプー」は、大阪府茨木市に2017年6月にオープンした、北欧を中心としたセレクト雑貨のお店。

お店の一部にはカフェスペースも併設されていて、店主さんおひとりで雑貨店とカフェを切り盛りされています。

北欧のサマーハウスを感じさせるようなかわいい外観。お店の目の前にある桜の木が目印です。「キルシッカプー」という店名は、フィンランド語で「桜の木」という意味なのだとか。

シンボリックな桜の木と、緑いっぱいの窓からの景色に惹かれ、ここにお店を構えることを決められたのだそう。

カフェスペースは窓際に設置されていて、遊歩道の緑を借景に、コーヒーやスイーツが楽しめます。

店内には店主さんの確かなセレクトにより選ばれた雑貨がずらり。

京都の某有名雑貨店やゲストハウスのカフェなどでも働いた経歴をもち、そういった経験のなかで、北欧雑貨への興味が次第に大きくなり、自身のお店を構えるきっかけになったといいます。

お店で扱う雑貨は、フィンランドやデンマークに自ら赴いて買い付けたヴィンテージ食器がメインではありますが、それ以外にもテーブルウェアやステーショナリー、服飾、食品などバラエティ豊か。

国や年代もさまざまですが、“好きなもの”という基準でセレクトされた雑貨には店主さんの思い入れや雑貨愛を感じます。前職からお世話になっているメーカーさんや、作家さんとの繋がりも大切にされているそう。
通常は、雑貨スペースは撮影禁止ですが、今回は特別に撮影させていただきました。

二回訪れて、購入したアイテムはこちら。
デンマークのusedの小さな脚付グラス(写真左900円、右800円)を2つと、イタリアの老舗ガラスメーカー「Bormioli Rocco(ボルミオリロッコ)」のワイングラス(写真中600円)。
ガラスのリム皿(1600円)は「Nuutajarvi(ヌータヤルヴィ)」のprismaシリーズ。フィンランドのデザイナー カイ・フランクがデザインしたヴィンテージ食器です。

おまけで購入したシナモンロールのシールのようなものは、実は絆創膏。こういう外国らしい、シュールなアイテムが私は大好きだったりします。

それぞれ年代も国も異なりますが、シンプルで暮らしに馴染む食器を中心にチョイス。我が家でデイリーに使用しているお皿も、フィンランドのものが多いので、いつもの食卓にもすっと馴染みました。
カフェスペースでは、販売もしている食器でサーブしていただけるのも嬉しいです。

店主さんお気に入りのデンマークのデザイナー、イェンス・クイストゴーのReliefシリーズのヴィンテージ食器で、イタリア風のアイスケーキ「カッサータ」をいただきました。季節によって、スイーツのメニューは変わります。

雑貨のことや旅のこと、何度行っても店主さんとの楽しいおしゃべりが尽きないお気に入りのお店。店名の由来となった桜の木が満開になる頃に、必ずまた訪れたいと思います。

■参考記事: 「キルシッカプー」の北欧雑貨【バイヤーyui推薦、旅して見つけたおみやげ7】 (配信日:2018.11.09)

「ROCCA&FRIENDS PAPIER KYOTO」の紙雑貨

「ロッカアンドフレンズ」とは、大阪・高槻に本店を構える、関西で大人気のカフェ。今や関西のカフェ好きで知らない人はいないかと思います。

「旅する紅茶とベイクショップ&カフェROCCA&FRIENDS(ロッカアンドフレンズ)」をはじめ、同じく高槻市内に「ROCCA&FRIENDS creperie(ロッカアンドフレンズ クレープリー)」、京都に「ROCCA&FRIENDS truck(ロッカアンドフレンズ トラック)」と、こちら「ロッカアンドフレンズ パピエ 京都」を展開しています。

今回ご紹介する「ロッカアンドフレンズ パピエ 京都」は、京都の昔ながらの町屋を改装したお店。石畳の雰囲気ある小道を進んだ先にあります。
1階のカフェではサンドイッチやタピオカドリンクなどが楽しめ、そして2階にオリジナル紙雑貨を販売するショップが併設しています。

「ロッカアンドフレンズ」をはじめ、今や数々の人気カフェを経営する「ingectar-e(インジェクター イー)」の代表・寺本恵里さんはデザイナー。書籍、イラスト、グラフィック、web制作なども手がけられ、自身のカフェの内装やカードやパッケージなどのデザイン、ブランディングも含め全て寺本さんによるもの。

「ロッカアンドフレンズ パピエ 京都」で販売されている紙雑貨は、寺本さんとエグゼクティブディレクターの金本さんおふたりでデザインされているのだそう。

アイデアの源は、京都で感じた街の景色。
デザインのひとつひとつには、名前がついていて、たとえば、「フカン/しろごばん」は、京都の街の特徴でもある碁盤の目をデザイン化したもの。「オト/かもがわ」は、鴨川で感じた音をデザインに落とし込んでいたり、「ハナス/くとうてん」は、はんなりとした独特のイントネーションがある京ことばをデザイン化したものなのだそう。

また京都は古くから紙の生産や印刷業も盛んで、和紙の専門店や紙雑貨のお店もたくさんあります。そんな歴史ある紙の文化に、「ロッカアンドフレンズ」らしい色鮮やかで、うきうきワクワクするような要素が加わり、これからの京みやげの新定番になってほしいとの願いが込められています。

お店には十数種類あるパターンを用いたかわいらしいデザインのポストカード、レターセット、ポチ袋、包装紙、ご祝儀袋まで、あらゆる紙雑貨が揃います。

しおりやオーナメントにしたり、メッセージも書けるカードは、活版印刷。
形はそれぞれ、くしや扇子、八つ橋など京都にちなんだモチーフ。紐には組紐が用いられています。

私は、ご祝儀袋とレターセットと封筒、ポチ袋を買いました。紙雑貨は手に取りやすく、ついつい買い込んでしまいますね。
テクノロジーの発展により、わざわざ手紙を書かなくても遠くの人と気軽にやりとりはできるし、わざわざ本としおりを持ち歩かなくても、携帯でさくっと読める時代。
だけど不意にこんな素敵な封筒で手紙が届いたら、思いや心遣いを感じるし、素敵な包装紙に包まれたギフトをもらったら、きっと二倍うれしい。紙一枚で、たくさんの温かみが生まれ、暮らしをちょっと豊かにし、人と人との繋がりをより円滑にしてくれますよ。

■参考記事: 「ROCCA&FRIENDS PAPIER KYOTO」の紙雑貨【バイヤーyui推薦、旅して見つけたおみやげ6】 (配信日:2018.10.31)

「%arabica」のオリジナルグッズ

カフェ好きならきっと知らない人はいない。というほど有名な京都のコーヒーショップ「% arabica Kyoto(アラビカキョウト)」。2014年9月に日本第一号店が京都・東山にオープンしました。

京都の3店舗のほか、現在はアジア圏を中心に店舗を構えていますが、ヨーロッパやアメリカへもぐんぐん出店エリアを拡大中です。

私が初めて訪れたのは2015年の始めごろ。清水寺や八坂の塔なども近く、一等地ともいえる人気の観光エリアに「% arabica」の東山店はありました。お店はシンプルかつミニマムな雰囲気。古い町家が軒を連ねるこの界隈にしてはやや異質で、逆に目を引きます。

arabicaが一躍有名になったのは、センス溢れるブランディング、厳選されたコーヒー豆へのこだわりはもちろんですが、やっぱり「Coffee Fest Latte Art World Championship Open Tokyo 2014」でチャンピオンとなった山口淳一さんが作るラテアートが大きなきっかけとなったのではないでしょうか?

普段はブラックコーヒー派な私ですが、こちらのお店ではかならずラテを頼むほど。

ラテアートと「%」のロゴをうまく入れて撮ったり、お店の入り口にある「%」の文字と足元を一緒に撮ったり、京都の風情ある街並みを背景に手持ちで撮るのも定番。
山口さんに限らず、どのバリスタさんも技術のレベルがとても高く、どの店舗へ行っても間違いないです◎。現在は、東山店の他に、嵐山店、藤井大丸店があり、いつもコーヒー好きなおしゃれな人々で賑わいます。

京都という土地柄、外国人観光客の方の方も多く、まるで海外かと錯覚する時があります。店員さんも英語が上手な方が多い印象。

販売されているのは、コーヒーやドリンクだけではありません。曜日・数量限定でバゲットサンドも販売しており、こちらも人気です!

訪れるたび、いつか買いたいなぁと狙い続けてやっと購入した、オリジナルのコーヒータンブラー。コーヒー豆は、コーヒー好きな方へのお土産として定番ですが、タンブラーとセットで贈れば、お土産の格がまた一段と上がりそう◎。

シンプルなロゴなのですが、どこか惹かれるデザイン。私は職場やピクニックに持って行ったり、普段使いにとても重宝しています。ストローもさせるので、アイスにもホットにも◎。休日に自宅で使えば、のんびりarabica気分を味わえます。
日本には京都にしかないお店ですので、京都旅行の思い出に自分用に買って帰るのもおすすめですよ。

■参考記事: 「%arabica」のオリジナルグッズ【バイヤーyui推薦、旅して見つけたおみやげ1】 (配信日:2018.04.18)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください