冬の魅力を凝縮した世界自然遺産知床ならではの体感型イベント。2月29日までのロングランイベントとして開催。国設知床野営場を会場に「流氷ライトアップ」「アイスドーム」「アイスバー」など美しい氷の造形を見ながら、冬の厳しい寒さを体感できる。また、自然ガイドによる「ガイドトーク」や「空中テント」の体験、心地よい温もりとオレンジ色の炎が美しい焚火スペース、地元にこだわった飲食物の提供が行われる。夕陽台からは、ウトロ漁港や流氷が一望できる。 画像提供:知床斜里町観光協会
開催期間 | 2020年1月30日(木)~2月29日(土)【2021年は開催中止】 |
---|---|
開催地 | 国設知床野営場 |
昨年の来場者数 | 9800人 |
住所 | 北海道斜里郡斜里町ウトロ |
TEL |
0152-22-2125(知床斜里町観光協会) |
料金 |
500円(トコさんバッジ、1ドリンク付) |
アクセス |
公共交通:JR知床斜里駅→バス50分、バス停:ウトロ温泉ターミナル下車、徒歩10分 車:旭川紋別道遠軽瀬戸瀬ICから国道333・334号経由168km3時間20分 |
駐車場 |
なし |
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
素敵なスポットを見つけ、自分だけのおでかけプランを作っちゃおう