あなただけの「るるぶ」を見つけよう
会員登録で全ての機能が使えるようになります。
観光施設
鹿児島県/鹿児島市
るるぶIDでログインすると、気になる店舗・施設を「クリップ」できます。クリップ一覧にお気に入りとして追加されるため、ご予約・ご購入時にゆっくり見比べながら選ぶことができます。
閉じる
MAP
※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、仙巌園・尚古集成館は1月18日(月)~1月31日(日)の間、臨時休園いたします。※今後の状況次第で延長する場合もございます。 仙巌園は、50000平方メートルの敷地面積をほこり、歴史・文化・自然など様々な見どころが点在する庭園です。桜島と錦江湾がおりなす雄大な景色が最大の魅力。また、南の玄関口といわれた薩摩の歴史・風土にふさわしく、中国文化の影響が色濃く見られることが特色の1つです。さらに温帯と亜熱帯の境に位置することから、珍しい植物が植えられています。幕末から近代にかけては、篤姫や西郷隆盛、明治以降になると天皇をはじめとする皇族方、ロシアやイギリスの皇太子など、国内外の数多くの要人が訪れています。
続きを読む
慶応元年(1865)に建てられた機械工場は、現存最古の洋風工場建築であり、「明治日本の産業革命遺産」の一部として世界文化遺産に登録されている。現在は、島津家の歴史や文化、薩摩藩の近代事業に関する資料等を展示。
島津家歴代当主が暮らし、国内外の賓客をもてなした御殿。古写真や調度品で往時の島津家の優雅な生活をしのぶことができます。(料金/300円)
園内にある絶景レストラン「桜華亭」では、園内と桜島を一望しながら、こだわりの郷土料理や喫茶をお楽しみいただけます。また、鹿児島を代表する工芸品「薩摩切子」や「薩摩焼」、さらには特産品などが手に入るおみやげ処も数多く併設。仙巌園名物のお餅のお菓子「両棒餅」も是非、ご賞味ください。
全1件
もっと見る
地図アプリで見る
最新のおでかけスポットや、話題のグルメ・スイーツ情報が満載。
記事をもっと見る