京都 冬のご当地グルメ
45件あります
[1~20件]
-
春は新緑、夏は川床、秋は紅葉、冬は雪景色と、春夏秋冬いつ訪れても美しい自然をお楽しみいただけます。貴船ならではの四季を感じながら、京野菜や川魚など厳選した旬の食材を使ったお料理に舌鼓を。創業以来変わらぬ真心をこめたおもてなしでお客様をお出迎えいたします。
-
「もう一つの京都」として育まれた「佳粋」の地・京丹波と丹後の歴史や文化。その想いを、一皿一皿に込めております。京の粋と四季の風情を感じさせる料理と酒で京都の風を感じてください。
-
その日仕入れた食材を新鮮なまま丁寧に調理し、ご提供しております。料理人が一つ一つ丁寧に作り上げる逸品は、熟練の技を感じられる物ばかり。春にはハマグリのお吸物、冬には身も心も温まる水炊きなど、季節に合ったお料理をご堪能いただけます。老舗ならではの落ち着いた雰囲気の店内は、どこか懐かしいような寛ぎの空間。足元を崩して、ゆったりとお食事を満喫できるお席をご用意しております。
-
時間帯問わず、思う存分京都を味わえる四条烏丸にある「満月の花」。町屋の癒し空間で、ゆったりと京の美酒美食をご堪能いただけます。とりかつや茶そばなどヘルシーで美味しい和ランチ、こだわりの抹茶と一緒にほっこりカフェ、夜は手作りのおばんざいに日本酒飲み比べを。ご宴会も可能◎15名以上の団体様は5,000円コース料理で貸切もOK!普段使いから、デート、女子会、観光時のお食事にも気軽にお立ち寄りください。
-
旬の野菜や鮮度抜群の魚。街はずれに佇む、大人の隠れ家『酒菜 石慶』。すべての食材にこだわりぬいた、上質な京料理をご堪能ください。様々なメニューに使用している京野菜は上賀茂の減農野菜。新鮮な鮮魚は全国の産地より厳選仕入れしております。近場の市場から仕入れた地元の旬の魚もご提供。ジャズが流れる、シックで落ち着いた当店。会食、記念日、デート、そしてお子様のお祝いや結納など、多彩なシーンでご活用ください。
-
接待や顔合わせといった大切な日にゆっくりお食事できる個室。 鴨川を眺めながらの食事が好評な店内は、お茶屋だった建物をそのままお食事処に。今も当時の風情を残す趣のある落ち着いた空間です。京都散策、鴨川の散歩の途中や旅の締めくくりに、ほっと一息つきながら京都の旬を味わっていただけます。
-
縄手筋を入ったくらがり通りに佇む、京会席を気軽に味わえる割烹料理屋「祇園べんがら」。 元お茶屋の佇まいを感じながら、四季折々の味わいに舌鼓。旬の京料理の他、地元・京の酒蔵の逸品はもちろん、全国から取り寄せた銘酒もご用意しております。
-
京阪本線神宮丸太町駅より徒歩3分。京都御所や平安神宮からもアクセス良好。鴨川のほとりで、本格京料理が味わえる『美酒一献 丸太町 志むら』。旬の食材で作る季節料理は絶品です。さらに、気さくな店主との会話も醍醐味の1つ。お1人様や大切な方とのお食事はカウンター席で。また3名~のご宴会は2階のテーブル席をご利用ください。貸切は6名様~可能です。地元のお客様はもちろん旅行で来られた方も通いやすいお店です。
-
手作りのおばんざいと美酒を堪能いただけるお店です。カウンターにずらりと並んだおばんざいは、どれを食べようか悩んでしまうほどの豊富なラインナップ。その他、厳選仕入れした新鮮魚介を使用した逸品もございます。様々なお酒も各種取り揃え。おばんざいとの相性もバッチリ!店内は全てカウンター席。木の温もりが感じられ、和やかでアットホームな雰囲気です。10名様~お店丸ごと貸切も可能です。お気軽にご相談ください。
-
エントランスには、獅子脅しと名残を残す柳が京情緒をかもしだす。数奇屋造りの名工が携わった茶室と檜のカウンター。お茶屋の風情を残した店内の奥には鴨川が一望できる納涼床。伝統を重んじながらも新感覚の京料理には、新しい息吹と料理人の技が冴える。ここでは大人の時間が時を刻む。今宵は、四季折々の自然の恵みで一献。
-
季節に合わせて取り揃えた旬な素材や、京湯葉など、本格的な和食をお楽しみいただけます。厳選仕入れした食材を腕利きの職人が一品一品丁寧に調理。京都ならではの京食材たっぷりのコースは、4,200円から。落ち着いた和の空間は、大切なお客様との商談や接待、ご宴会、普段使いにも最適です。こだわりの美酒と絶品料理で至福のひと時をお過ごしください。
-
「甚平」の別館である「喜祥」。上質なサービスをご提供するために完全予約制となっております。当店自慢の「おまかせコース」は、「八寸・造り・焼もの・蒸しもの・油もの・酢のもの・水もの」を店主おまかせでご提供。旬の食材や京野菜を贅沢に使用したコースとなっております。京都らしい落ち着いた和の空間が広がる店内は、誕生日や記念日、接待や贅沢な食事会におすすめ。お庭の見える座敷でゆったりとお楽しみください。
-
京都の名勝、円山公園。春は桜、秋は紅葉と季節の彩りを見せてくれます。その円山公園の中で京料理志ぐれは大正二年の創業以来、80余年にわたって京料理の味を守りつづけてまいりました。周辺には八坂神社、知恩院、青蓮院、高台寺などがあり、少し足をのばせば清水寺、平安神宮、南禅寺なども徒歩で行けます。円山公園にご散策の折には是非京料理志ぐれにお立ち寄りください。
-
河原町駅、祇園四条駅から徒歩3分の京情緒漂う先斗町にある当店は、店名『眺河』の通り、鴨川を眺めながら、お食事をお楽しみいただけます。日本料理・京懐石の神髄を追求し、四季の情感、先斗町の歴史・風情を伝え、お客様の信頼に応えることを約束します。
-
「京都高雄 もみぢ家」は、京都洛中から北西にのびる周山街道(国道162号線)沿い、高雄山の入口にある宿で、高雄はこの北につづく槙尾、栂尾とともに紅葉の名所です。創業は明治四十年。江戸時代から代々神護寺、高山寺の信徒総代をしており、それまでにも参拝者を泊めたり料理を出したりして神護寺の参拝客をもてなしていたことにはじまります。それより続くおもてなしと京都の山々の美景でお迎えいたします。
-
舞妓さんや芸妓さんが行き交う、祇園町の南側に佇む当店では、心温まる日替わりのおばんざいをはじめ、旬の味覚をふんだんに使用したコースをご提供しております。京の地酒や厳選した季節替りの銘酒もご用意。店構えは一見さんお断わりといった印象ですが、肩肘張らずに気軽にお過ごしいただけます。祇園の趣き溢れる店内で、ゆっくりとお食事をお楽しみください。各種お集まりに最適な個室完備!
-
京阪本線「伏見桃山駅」・近鉄京都線「桃山御陵前駅」から徒歩5分。10年以上も地元伏見で愛される隠れた名店。伊勢から仕入れる海の幸を、四季折々の京料理でおもてなし。こだわりは厳選した天然の鮮魚。祇園や先斗町の料亭で腕を磨いてきた料理長が、素材の旨みを引き出します。きめ細かな職人技が感じられる逸品とともに、全国から仕入れた焼酎・日本酒で京都の夜をお過ごしください。
-
「京都高雄 もみぢ家」の創業は明治四十年。江戸時代から代々神護寺、高山寺の信徒総代をしており、それまでにも参拝者を泊めたり料理を出したりして神護寺の参拝客をもてなしていたことにはじまります。清滝川に架かるつり橋「もみぢ橋」を渡ると、まるで昔話の世界のように「もみぢ家別館 川の庵」が現れます。都会から離れた、山里の風流な宿でゆっくりとおくつろぎください。
-
祇園四条・河原町駅より徒歩8分、旦那衆の隠れ家として使われたという京都祇園町の隠れ家「隠」。京都の銘柄肉や京野菜、生麩や湯葉など、京都らしい食材の一品も好評。和情緒溢れる京町屋で京食材と旬の料理を楽しむことができます。どのお料理も見た目にも楽しめるお料理でお酒との相性も抜群です。大正時代の町屋風情そのままのモダン空間。観光の際や外国人の方のおもてなしにもぜひご利用下さい!
-
西院駅より徒歩1分。京都でかにを味わうなら当店へ。ボリュームも満点のかに鍋やかに会席などバラエティー豊かなコースを各種ご用意しております。利用シーンやご予算などに合わせてお選びください。また、安心安全な国産ふぐもございます。鮮度抜群のふぐを使用した料理の数々をぜひ一度ご賞味ください。明るい雰囲気の広々とした店内。個室もあり大小ご宴会、ご家族でのお食事、会食など、用途に合わせてご利用ください。
- ホーム
- > シーン一覧
- > 京都 冬のご当地グルメ
冬こそ味わってほしいご当地グルメが味わえるお店をピックアップしました。