京都の旬をお取り寄せ!新茶の香る「濃厚茶葉の新茶ティラミス食べ比べセット」
宇治茶の主産地、京都府・和束町にてお茶を生産する農業法人「D-matcha株式会社」から、摘んだばかりの新茶を使った「濃厚茶葉の新茶ティラミスセット」が販売されています。オンラインショッピングで家にいながら京都の茶農家のお茶比べが楽しめますよ。
5月初旬に摘んだ新茶の香りを閉じ込めた新茶ティラミス
「濃厚茶葉のティラミス食べ比べセット」はマスカルポーネクリームの滑らかな口どけとともに、自家栽培茶の力強い旨味が楽しめる「D-matcha」の大人気商品。今年は4~5月に収穫したばかりの新茶を使った煎茶と14日間被覆栽培の煎茶ティラミスが新しく仲間入り。
この違いわかる?新茶と被覆栽培の煎茶
新茶は4月末~5月初旬に収穫されたみずみずしい柔らかい茶葉。
被覆栽培は、収穫前のお茶の木を黒いシートで覆って遮光することをいいます。高級宇治煎茶、抹茶、玉露に用いられる伝統的な栽培技法で、被覆期間が長いほど渋みが少なく、アミノ酸含有量が多く旨味が強い茶となるそうですよ。
味のバリエーションは4種類!お茶の香りを味わい比べ
お茶のティラミスは4種類の茶葉の味の違いが楽しめます。なぜティラミスかというと、火を通さない生菓子は、繊細なお茶の風味と品質をダイレクトに楽しむことができるから!
今回の目玉は、今年の4月、5月に収穫されたばかりの新茶を使ったティラミス。新茶の良さはなんと言っても清涼感のあるフレッシュな香りです。色合いも淡い黄緑色で見た目にも美しい仕上がり。煎茶の清々しい香りと渋みを楽しんで!
あとの3つのフレーバーは14日間被覆栽培の煎茶ティラミスとほうじ茶ティラミス、ミックスベリー抹茶ティラミス。
お茶のクリームとマスカルポーネクリームの2層構造になっていて、その間には、茶葉の旨味を活かした抹茶蜜やほうじ茶蜜がたらり。さらに自家製ビスキュイが味わいにアクセントを加えています。
また、仕上げにもたっぷりと煎茶・ほうじ茶などのパウダーを振りかけてあるため、それぞれの味わいがより鮮明になっていますよ。
お取り寄せで旬を逃さずに、新茶の味くらべを楽しみませんか?
■D-matchaオンラインショップ: https://dmatcha.jp/
会社名:D-matcha株式会社
住所:京都府相楽郡和束町釜塚京町17
Text : 小西尋子
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更、消費税率変更に伴う金額の改定などが発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。