息をのむような絶景に会いたい! 船で行く世界遺産のある島・五島列島ジェニックドライブ旅

息をのむような絶景に会いたい! 船で行く世界遺産のある島・五島列島ジェニックドライブ旅

カフェ ランチ 文化体験 ドライブ 絶景 旅館・民宿
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

美しい教会・集落が数多く点在する五島列島。大小合わせて140あまりの島からなる列島には、世界文化遺産の構成資産である集落もあります。今回は新上五島町がある「上五島」から点在する島々をめぐり、五島市がある「下五島」へ南下するコースをご紹介。大自然に凛とした姿で建つ教会、透き通った海でのクリアカヌー体験、星空と一体になれるナイトツアーなど、どれも貴重な体験ばかり! 長崎からちょっと足を伸ばして、忘れられない島々を旅してみませんか。

For

1日目

長崎港から五島列島へ。ブルーが印象的な高速船で五島へGO!
【五島産業汽船 Vアイランド号】

8:00~ 
 長崎港発の船旅がスタート!

五島列島は、長崎港から高速船で約1時間40分で到着します。長崎港と上五島の鯛ノ浦港を往復運航している「五島産業汽船」に乗船!
乗船予約はWEB(スマートフォン)からが便利です。JTBの電子チケットサービス『PassMe!』で、電子チケットを事前予約・決済可能。ぜひ利用してみましょう!

※電話ご予約の場合、支払いは乗船前に長崎港ターミナル13番、14番の窓口で。クレジットカードも使用可能です。出航の1時間前から乗船券を販売しています。出航時間の15分前までにはチケットをもらっておきましょう。

上五島へ乗船券は
\ 便利な電子チケットで購入! /

 

\ 運航案内はこちら! /


約1時間40分 +約20分
⇓ 

奈摩湾の青い海を望む、美しいレンガ造りの天主堂
【青砂ヶ浦天主堂】

11:00~
 端正なレンガ積みが美しい国指定重要文化財の教会に思わずため息!

鯛ノ浦ターミナルよりレンタカー会社のお迎えで移動。港から車で約10分で到着する、美しいレンガ造りの青砂ヶ浦天主堂へ。波穏やかな奈摩湾に向かって立ち、朝夕とミサを知らせる鐘塔が目印です。

レンガは信徒が海岸からこの場所まで運び、明治時代に完成したそう。堂内はコウモリ天井と呼ばれる梁の曲線や色彩豊かなステンドグラスが荘厳な雰囲気を醸し出しています。

※お問い合せは、長崎巡礼センター新上五島町ステーション(TEL:080-1535-2643)まで。
※新型コロナ感染予防のため堂内の見学ができなくなっています。詳細はお電話にてご確認ください。

約20分  
⇓ 

細くてコシが強い「地獄炊きうどん」をランチに!
【うどん茶屋 遊麺三昧】

12:00~
 五島列島を訪れたら絶対食べたいソウルフード。2つの味でツルツル!

茹でたてを「あごだし」か「生たまごに醤油」の2種類の味を楽しめる「地獄炊きうどん」(790円)は、絶対食べておきたい地元の名物グルメ。地獄のようにふつふつと熱湯が湧き上がるお鍋の中で、細めの五島うどんが茹で上がっています。この鍋の登場だけでも結構なインパクト。五島名産の「椿油」を使っているため喉越しツルツルなんです!

約25分  
⇓ 

全国でも珍しい石造りの教会は、2018年に世界遺産に登録!
【頭ヶ島天主堂】

13:30~
 山の谷間奥に隠れるように佇む天主堂へ

上五島空港まで海を望みながら車を走らせ、レンタカーをパーキング。ここからシャトルバスに乗り換え、約5分で世界遺産に登録された頭ヶ島天主堂に到着します。
そそり立つ山の谷間奥に立ち、正面には真っ青な海が。浜辺には十字架を掲げた共同墓地があり、禁教令から250年を越えて長い祈りが続いていたことを教えてくれます。

©2020長崎の教会群情報センター
©2020長崎の教会群情報センター

堅牢な石造りの外観とは対照的に、堂内は花の意匠に彩られたパステル調の美しい空間。
白い花、ピンクにブルーの配色は目にもやさしく、まるで天国のよう。愛らしい花が散りばめられていることから「花の御堂」とも呼ばれています。

頭ヶ島天主堂 かしらがしまてんしゅどう
住所:長崎県南松浦郡新上五島町友住郷638
TEL:095-823-7650(長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター)
営業時間:9~17時(教会行事により見学不可の場合あり)
定休日:不定休

※見学にあたっては、事前連絡が必要です。
※新型コロナ感染予防のため堂内の見学ができなくなっています。詳細はお電話にてご確認ください。

約30分 
⇓ 

上五島イチ!海の透明度も白いビーチも感動的な海が広がるカフェ
【はまぐりデッキ】

15:00~ 
 マリンアクティビティのあとは、海を見ながらカフェブレイク

遠浅の蛤浜海水浴場は夏になると多くの人で賑わうサマースポット。そのビーチ沿いに海の家&カフェがあり、海を見ながらゆっくり非日常を楽しむことができます。
お腹が空いたら地元の五島の魚を使った「すりみバーガー」(400円)&「すりみバジルバーガー」(450円)を!デザートには五島の伝統菓子かんころ餅の素朴な甘さが味わえる「かんころパルフェ」(670円)などがおすすめ。要予約でBBQも楽しめますよ!

「はまぐりデッキ」では、SUPやビーチヨガなどマリンアクティビティも行ってます。そのなかで、ぜひ体験してほしいのが「クリアカヤック」(体験約30分/1000円)。透明のカヌーになっているので、まるで砂浜を滑っているのかのような不思議な感覚に!
しかも泳いでいる小さな魚も見えたりして、思わずはしゃいでしまいます。蛤浜の透明度の高さにも驚かされます。

【キャッシュレス決済】クレジットカード/電子マネー/QRコード

約20分 
⇓ 

朝日も夕日も海も!眺望をひとり占めできる絶好のロケーション
【五島列島リゾートホテル マルゲリータ】

17:30~ 
   丘の上に建つ白亜のリゾートホテルへ到着して、温泉&夕食へ

小高い丘に立ち、朝日も夕日も、そして海も眺めることができる好立地。教会をイメージした白で清楚な造りの人気リゾートホテル。客室も上五島に点在する29の教会堂にちなみ、29室が用意されています。
いずれも海が見渡せ、島風を十分に感じながらゆったりとステイできるのが魅力です。敷地内から湧き出る単純温泉は源泉かけ流し。夕日を望みながら思いっきり体を伸ばしてみましょう!

さてお楽しみの夕食は、五島列島の海の幸・山の幸をたっぷり使ったイタリアン。
肉質の柔らかさが特徴の五島牛や地元で獲れた新鮮野菜、その日に水揚げされた魚介類と、五島の恵みがギュッと詰まった夕食に思わず笑みがこぼれます。
料理の内容は季節で変わっていくので、五島ならではの旬の味覚を楽しむことができます。

上五島へ乗船券は
\ 便利な電子チケットで購入!

 

2日目

6:30~
 鳥の声、波の音がモーニングコールに!

心地よい鳥の声で目覚める朝。テラスに出ると潮風が心地よく、遠く波の音が聞こえてきます。まさに自然に包まれた朝に最高の目覚めを実感することでしょう。
自家製パン&ジャムがうれしい朝食を味わい、チェックアウト。ロビーから見える海に別れを告げ、次の目的地へGO!

■五島列島リゾートホテル マルゲリータ
住所:長崎県南松浦郡新上五島町小串郷1074-1
TEL:0959-55-3100
チェックイン/チェックアウト:15時/10時
宿泊代:1泊2食付1万9950円~
アクセス:鯛ノ浦港から車30分、有川港から車30分
【キャッシュレス決済】クレジットカード/QRコード


約1時間25分 +約20分
⇓ 

緑鮮やかな芝生に覆われた福江島のシンボル!
【鬼岳】

10:00~
 美しい流線形の山で、爽快トレッキング

船から福江島が見えてくると同時に、緑豊かな鬼岳も見えてきます。山頂部分が芝生に覆われ、駐車場から山頂まで約30分で登ることができます。
標高315mの高さからは五島市の市街地や遠く上五島まで望むことも。春から秋にかけては芝生がとっても気持ちいいので、ゴロンと寝転んで、青く澄み切った空を眺めるのもいいですね。

約20分  
⇓ 

250年を越える潜伏キリシタンの祈りをたどるツアー
【五島列島キリシタン物語】

12:05~
 船に乗って、世界文化遺産をめぐるツアーへ

五島列島に点在する世界遺産の集落や教会などは、潜伏しながら信仰を守ってきたこともあり、多くが僻地に点在しています。個人ではなかなかたどりつけないところもあるので、このツアーに参加するのがとても便利です。

世界文化遺産に登録されている「久賀島の集落」と「奈留島の江上集落」が見学できる「久賀島・奈留島編」では、福江港から海上タクシーで島へ移動します。まずは久賀島に上陸し、島で最初に教会が建てられた「浜脇教会」へ向かいます。近くの「久賀島観光交流拠点センター」でランチをいただいたあとは、海辺に立つ木造の「旧五輪教会堂」などを見学。隣島の奈留島に渡り、世界文化遺産である江上集落の江上天主堂へ。地元に熟知したガイドさんが同行してくれて、2つの島にある2つの遺産をじっくり見学することができます。

久賀島にある旧五輪教会堂は、一見、民家のように見えますが、堂内は美しいアーチが交差する西洋の建築様式に。その素朴な佇まいがとても印象的です。

奈留島にある「江上天主堂」は、外観はメルヘンのように愛らしい色合いで、内部は柱の木目も手書きするなど、信徒の手作り感が伝わる建物になっています。窓枠に黄色い花が描かれているのですが、これも信徒による手書きとのこと。教会を愛する気持ちが伝わってきます。

5時間ほどの教会めぐりクルーズは下五島の福江港に戻ってきて終了。久賀島も奈留島もじっくり巡ることができ、潜伏キリシタンの歴史を十分に学ぶことができます。

■五島列島キリシタン物語 久賀島・奈留島編
行程:午後発コース(福江港ターミナル1F・五島市観光協会売店前11時45分集合)福江港(12時5分発)~田ノ浦港=浜脇教会=久賀島観光交流拠点センター(昼食)=牢屋の窄殉教記念教会=五輪駐車場=旧五輪教会堂~奈留港=江上天主堂=奈留港~福江港(17時10分着)
旅行代金:大人/1万2000円、小人/1万円
出発日:2020年4月7日(火)~2020年9月30日(水)の毎週/火・水・土・日
催行人数:4人~
申込期間:出発日の3日前
申し込み先:0959-72-2963(五島市観光協会9~17時)

約3分  
⇓ 

海の玄関口・福江港から徒歩圏内。海の青と椿の赤に彩られたホテル
【GOTO TSUBAKI HOTEL】

17:30~
 五島に広がる海を感じながら島グルメを満喫!

2019年6月にオープンした新しいホテル。インテリアはテーマカラーの「青」を基調としていて、祈りの島・五島を意識したステンドグラス風のウインドウも青と椿がモチーフ。ロビー全体が美しい青のグラデーションで彩られ、リラックス効果が高まります!

全81ある客室も落ち着いた「青」で統一。まさに美しい五島の海を感じさせてくれます。
福江港を望むハーバービューや、家族向けのハーバートリプル、ビジネスユースにもうれしいコンフォートダブルなど6つのルームタイプがあり、いずれも清楚でシックな設えになっています。

夕食で味わうのは、五島近海で獲れた旬の魚介や五島ブランド豚゛美豚(ヴィトン)”に五島牛ステーキを盛り込んだスペシャルコース。前菜からメイン、デザートまで、魚介もお肉もお野菜も地元の食材をふんだんに使った五島ならではの料理が楽しめます。

■GOTO TSUBAKI HOTEL
住所:長崎県五島市栄町1-57
TEL:0959-72-5510(総合予約センター)
チェックイン/チェックアウト:in15時/out10時
宿泊代:1泊2食1人1万3200円~
アクセス:福江港から徒歩5分
【キャッシュレス決済】クレジットカード/QRコード

約10分  
⇓ 

街灯がない鬼岳山頂から望む満天の星!宇宙の神秘を感じる星空観察
【鬼岳星空ナイトツアー】

19:55~
  標高315mの鬼岳から見える満天の星に感動しよう!

昼間に訪れた鬼岳。夜は街灯がないので、星を望むには最高のステージなんです。
そんな素敵な場所でリクライニングシートにゆったり座り、星空ガイドによる説明を受けることができるなんて、とってもロマンティック!カップルには忘れられない時間になりそうです。

■鬼岳星空ナイトツアー
行程:カンパーナホテル(集合19時55分/出発20時)→ 十八銀行福江支店前(集合・出発20時05分)→ コンカナ王国(集合・出発20時20分)→ 鬼岳(星空ナイトツアー20時25分~21時30分)→コンカナ王国(到着21時35分)→ 十八銀行福江支店前(到着21時50分)→ カンパーナホテル(到着21時55分) 
体験料金:大人(中学生以上)3500円、小人2500円
受付期間:2020年4月~2020年9月の毎週木・金・土曜
催行人数:2人~
申込期間:設定日の前日17時まで
お申し込み先:0959-72-2963(五島市観光協会)

\ 上五島へは、電子チケットが便利!/

 

 

3日目

約50分  
⇓ 

日本初のルルドはここから誕生。霊水を湛えた聖地
【井持浦教会】

9:00~
 潜伏キリシタンの聖地で日本最古のルルドに出合う

緑に囲まれた小高い丘に、レンガ風のコンクリート造教会が立っています。もともと潜伏キリシタンが住んでいたエリアで、明治時代にレンガ造りの教会が立っていました。
台風で倒壊してからは、昭和になって現在のコンクリート造に。今も地元の信徒の皆さんに愛されています。

明治時代に日本で初めてつくられた「ルルド」がここにあります。ルルドとは、南フランスの町の名前で、その地の洞窟に聖母マリアが出現、霊泉によって難病を治したという奇跡が起こった場所です。
このフランスのルルドを模倣して五島全域の信徒が島内の奇岩・珍岩を持ち寄り洞窟が完成。その時に、本場の奇跡の泉から霊水も取り寄せ洞窟横の泉水に注ぎ入れたのだそう!

フランスから取り寄せたマリア像も安置され、日本全国から巡礼者が訪れています。泉を覗くと、心の奥まで清らかな気持ちに。

約10分   
⇓ 

白い灯台が立つ断崖絶壁の岬!その先には広大な東シナ海が
【大瀬崎灯台】

10:00~
 映画のロケ地として有名な、圧倒的スケールの断崖

大瀬崎灯台が見える展望台に立てば、その迫力ある海と断崖絶壁に圧倒されます。海から吹きつける強い風と一体となって飛ぶトンビや、打ち付ける波音に自然のパワーを強く感じることも。

展望台から白い灯台まで歩くと、往復1時間の道のり。ここが映画「悪人」のロケ地であることを知って訪れる人も多いようです。

■大瀬崎灯台
住所:五島市玉之浦町玉之浦
TEL:0959-72-2963(五島市観光協会)
営業時間:散策自由
定休日:散策自由

約40分  
⇓ 

ブルーのグラデーションが広がる五島屈指の海
【高浜海水浴場】

11:30~
 福江島の西に広がる美しいビーチへ

国道384号線を走っていると、突然見えてくる宝石のようなブルーの海!目にまぶしいほどに輝く白いビーチの先には、ブルーがグラデーションのように広がっています。
日本の渚100選&日本の快水浴100選にダブル選定された、景観も水質もお墨付きの海です。(遊泳期間は2020年7月18日~8月23日)

約20分  
⇓ 

天然魚に地元野菜、ジビエまで。五島の恵みが口いっぱいに広がる創作イタリアン
【島食Gino】

12:30~
 里山の大自然と田園風景を眺めながら、癒されランチを

福江市内から国道384号線を北上すると、田んぼが広がる道路沿いにポツンと一軒、オレンジ色の屋根をした建物が見えてきます。

店内に入ると大きな窓からまるで絵画のような田園風景が広がり、そのなんとも言えないのどかさに惚れ惚れ!キッチンにはオーナーシェフ手製の石窯があり、薪でピザを焼いて出してくれるので、期待が高まります。

焼き立ての石窯ピザは、香り高い五島椿の天然酵母が使用されたモッチモチの生地に、五島産のみずみずしいトマトとバジルがたっぷり!天然鯛を使った風味豊かなパスタに、天然ブリの前菜などどれも大満足!

五島のフレッシュな食材だけに、口に運べば素晴らしい口福が待っています。ちなみにランチで一番人気なのがランチAコース1500円。前菜、ハーフパスタにハーフピザ、デザートとドリンク付きでおすすめです。

【キャッシュレス決済】クレジットカード


約10分   
⇓ 

「ごと芋」って?五島の名物を使ったスイーツをおみやげに!
【おみやげ・カフェごと】

13:40~
 五島の芋がおいしい!名物スイーツを味わえて、おみやげ探しにも便利。

五島名物のみやげが種類豊富に揃う「おみやげ&カフェ」です。オリジナルの冷凍焼き芋「ごと芋」は、その極甘の味に驚かされます。また地元の伝統菓子「かんころ餅」は日持ちするのでおみやげにぴったり。さらに「五島の鯛で出汁をとったなんにでもあうカレー」など個性豊かなみやげは、どれも五島らしい!と大好評。カフェも併設し、「ごと芋」を使ったソフトクリームやコーヒーもあって、休憩にぴったりです。

看板名物である五島産の芋「ごと芋」を使った「ごと芋プレート」(880円)を店内で味わうことができます。焼き芋、かんころ餅、芋ブリュレと芋を使ったスイーツセット。可愛いうえにヘルシーなので、ぜひ味わってみて!

【キャッシュレス決済】クレジットカード/QRコード

約1分 
⇓ 

自分への最高のご褒美!椿オイルで髪も艶々リフレッシュ
【椿のこころ】

14:00~
 福江島の恵み「椿オイル」でヘッドスパを体験!

日頃の疲れを癒す、自分へのご褒美に行きたいおすすめヘッドスパがこちら。五島産の椿オイルを配合したオリジナルのオイルにより、髪と頭皮を健康な状態に導くという贅沢な体験ができます。施術後は髪がツヤツヤ!しかもマッサージ効果で眼精疲労の回復が期待できるなど最高のリラクゼーションが実感できます。20分3300円~。いつもよりずっとキレイになって帰りましょう!

【キャッシュレス決済】クレジットカード/QRコード

約10分  
⇓ 

旅の締めくくりは五島産のみやげを。ターミナル内でまとめ買い!
【五島市観光協会売店】

15:30~ 
お配りみやげは、名産の椿を使ったアイテムはいかが?

五島市観光協会売店は、福江港ターミナル内にあり、クレジットカードも使えるのでとっても便利。おみやげも最新のものから定番までそろっているので安心です。ロングセラーの「椿の飴」(1袋540円)。椿油とオリゴ糖を配合されていて、のどにまろやかな飴です。洗いあがりがしっとりツルツルになる「椿の石けん」(550円)は、値段も手ごろでお配りみやげに最適です!
船に乗船する前に立ち寄って、おみやげをチェックして。

【キャッシュレス決済】クレジットカード/QRコード


五島列島の見どころはほかにも!日本の原風景が広がる小値賀へ

小値賀島から橋が掛かる斑島、ポットポール近くの白い鳥居
小値賀島から橋が掛かる斑島、ポットポール近くの白い鳥居

のんびりと草を食む牛、入り組んだ路地、古民家で暮らすように小値賀ステイを!

海を見晴らす草原にポツンと佇む、白い鳥居。フォトジェニックなスポットとして有名な場所「ポットホール」があるのは、上五島から船で約30分の小値賀島にある斑島(まだらじま)。のーんびりゆったりできる島内でサイクリングで行ってみましょう。

写真上段左から野崎島にある旧野首教会と野生のニホンジカ、下段左から小値賀島のサイクリングと古民家ステイができる一会庵
写真上段左から野崎島にある旧野首教会と野生のニホンジカ、下段左から小値賀島のサイクリングと古民家ステイができる一会庵

宿泊はおしゃれにリフォームされた古民家ステイを。翌日は小値賀島からさらに町営船で35分の野崎島に渡り、世界遺産に登録された野崎島の集落跡にあるレンガ造りの旧野首教会へ日帰りツアーがおすすめ。信徒たちが命をかけて生きてきた証が残されています。


プラス100円で最大6000円のお得な体験チケットがついてくる「長崎しま旅 わくわく乗船券」発売中!

いま五島列島に旅するなら、「長崎しま旅 わくわく乗船券」を使った旅がだんぜんお得です!長崎県の離島「五島列島・壱岐・対馬」に宿泊する旅行者ならだれでも購入可能なお得な期間限定の企画乗船券で、船の往復乗船券にプラス100円で、ダイビングやSUP、エステや星空ナイトツアーなどでも使える最大6000円の体験クーポン券がついてきます。とってもお得なので、ぜひ利用してください。
※同一港の往復乗船券のみ適用となりますので、本記事掲載のモデルコースには使用できません。

「長崎しま旅 わくわく乗船券」について 
下記の「長崎しま旅行こう」公式ウェブサイトから、各島の体験メニューを閲覧して、まずは行きたい島とやりたい体験を決定&予約。船会社に予約を入れる際や、電子チケットを購入済の場合は乗船カウンターでの受付時に「長崎しま旅 わくわく乗船券」をチケットに追加して購入したいことを伝えると、出航前に乗船チケットと一緒にクーポン券をもらえます。

○対象エリア:五島市・新上五島町・小値賀町・佐世保市宇久町・壱岐市・対馬市
○販売期間:2021年2月28日(日)まで 
○販売場所:対象航路・各乗船券販売窓口(長崎・佐世保・博多・唐津東)
○チケットの有効期限は7日間。
○クーポン額は航路によって異なる。
○クーポンの使用エリアは到着する港の市町エリアのみ。
○同一港の往復乗船券のみ適用。
○体験料がクーポン額を上回る場合は、差額を現金でお支払い。
★船会社へのご予約・受付・購入の際に「長崎しま旅 わくわく乗船券」とお申込みください。


■「行っ得!クーポン券」で、もっとお得に!

「長崎しま旅 わくわく乗船券」購入の方には、各島の宿泊施設・飲食店・交通機関(バス・タクシー・レンタカー)などの加盟店で使える「行っ得!クーポン券」の引換券も配布中(※予算分の枚数に達し次第、終了)。詳細は、下記のリンク先をチェックしてね!


\ 五島列島でしかできない体験が、いまならお得♪ /


青く澄み切った空と、透明度が高い海、満ち足りた時間が過ごせる五島列島。今なら「長崎しま旅 わくわく乗船券」もあり、島ならではの体験を超お得に楽しむことができます。身近になった五島列島へ。この夏、足を運んでみませんか?

※旅行の際は「新しい旅のエチケット」を意識して、安心して楽しい時間を過ごしましょう。

上五島へ乗船券は
\ 便利な電子チケットで購入!/

 

\ 神秘的なパワーがもらえる島々へ /

 


Text: 坂井恵子(スタジオライズ)
Photo:八木拓也(スタジオライズ)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

●本記事は、内閣府による「特定有人国境離島地域における航路の電子決済システム等導入効果検証及び企画航空券利用拡大検討による滞在型観光の促進のための調査業務」を推進するため、株式会社JTBパブリッシングが制作しています。

Sponsored:―

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

Model Course

五島列島ジェニックドライブ旅

11:00

青砂ヶ浦天主堂

12:00

うどん茶屋 遊麺三昧

13:30

頭ヶ島天主堂

15:00

はまぐりデッキ

17:30

五島列島リゾートホテル マルゲリータ・泊

07:50

上五島  郷ノ首港・発

09:15

福江港・着

10:00

鬼岳

12:05

福江港・発 <五島列島キリシタン物語へ>

17:15

福江港・着

17:30

GOTO TSUBAKI HOTEL・泊

19:55

鬼岳星空ナイトツアー

09:00

井持浦教会

10:00

大瀬崎灯台

11:30

高浜海水浴場

12:30

島食Gino

13:40

おみやげ・カフェごと

14:00

椿のこころ

15:30

五島市観光協会売店

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください