世界でひとつだけのオリジナル風鈴を作って夏のおうち時間を涼しく!

世界でひとつだけのオリジナル風鈴を作って夏のおうち時間を涼しく!

東京都 おでかけ 夏におすすめ 体験 風鈴
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

日本の夏の風物詩といえば「風鈴」。とくにガラス製の『江戸風鈴』は、音色だけでなく、お部屋に飾っておくだけでも涼しげな印象になりますよね!今回は、江戸風鈴の製造所「篠原風鈴本舗」で絵付け体験に挑戦。どんな仕上がりになるのかワクワクです!

Summery

そもそも『江戸風鈴』って?創業105年の「篠原風鈴本舗」に聞いてみた!

風鈴と一言でいっても、形や素材、製造工程は地域によってまちまち。中でも、ガラス製の『江戸風鈴』は、ガラスを吹いて成形するところから絵付けまで、すべての工程を職人が手作業で作り上げる一点モノ。

今回ご紹介する東京・江戸川区の「篠原風鈴本舗(しのはらふうりんほんぽ)」は、大正4年創業・江戸風鈴の本家にあたります。

『江戸風鈴』のもう1つの特徴は、鳴り口がギザギザになっていること。これにより、凛と澄んだ心地の良い音色を奏でるんだとか。音の響きもこのギザギザ具合やガラスの厚みなどで、低音だったり高音だったり…音色も風鈴ごとに違うんです!

さっそく店内へ!絵付けのサンプルを見ながらイマジネーションを高めて♩

「篠原風鈴本舗」では、江戸風鈴の販売も行っていますが、風鈴作りの見学&体験もできます。今回は「絵付け体験コース」に挑戦。

店内に入るとまず当主の恵美さんが、絵付け体験の注意事項を丁寧に説明してくれます。数ある絵付けのサンプルから、今回は花火をチョイス!

ガラス吹きからの体験(1個) 2000円(税込) ※絵付け体験も含まれます
ガラス吹きからの体験(1個) 2000円(税込) ※絵付け体験も含まれます

風鈴に描く絵を決めたら、いざ工房へ!約1320℃の炉が稼働している工房は、熱気でムンムン♩絵付け体験コースのみでも、職人さんがガラスを吹くところから見学できます。型を使わず一気に息を吹き込む風鈴の成形・技法(宙吹き)は一見の価値アリです。

ガラス吹き体験は、職人さんが手伝ってくれるので「失敗して無残な形になった…」なんてことは起きないのでご安心を!

アドバイスしてもらえるから安心!絵付け体験を楽しもう

絵付けだけの体験(1個) 1500円(税込)
絵付けだけの体験(1個) 1500円(税込)

ガラス吹きの見学を終えたら、いよいよ絵付け体験がスタート。

職人さんが使う絵の具は油性ですが、体験コースは誰もが使ったことのある水性で青・赤・黄・緑・白・黒の6色が用意されます。色の掛け合わせはもちろん自由。イメージに近い色になるよう混ぜていきます。

使う色を調整したら、風鈴に描き始めます。江戸風鈴は、ガラスの外でなく内側に絵付けします!鳴り口から筆を入れ、花火を描いていきます。

1時間ほどで、3つの花火を描き終えました!球体で、狭い鳴り口から筆を操作するのは意外に大変。初めての絵付け体験でしたが、恵美さんのアドバイスもあり想像以上のいい出来に胸が高鳴ります。

絵付けした風鈴は30〜60分ほど乾かして完成!体験したその日にお持ち帰りできるのもうれしいポイントですね。

小丸風鈴(1個) 1500円〜
小丸風鈴(1個) 1500円〜

こちらが職人さんの作品。絵の立体感や色使いはやっぱり職人技。東京みやげにもぴったりですね。

風に鳴る優しい音色は、おうち時間を涼やかに演出してくれること間違いなし!オリジナルの風鈴をお部屋に飾ってみては?

text・photo:村田智子(vivace)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更、消費税率変更に伴う金額の改定などが発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください