
宮城県のおすすめキャンプ場&バーベキュー場7選!おしゃれなグランピング施設も
宮城県でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場7件をご紹介。写真映え抜群の、日帰りバーベキュー場もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。
Summary
WILDBEACH仙台(仙台市泉区)

※参考として昨年度の情報を掲載しています。今年度の情報は現在調査中です。
[期間] 通年
[休み] 月・火曜(屋外施設は雨天時に一部営業中止になる場合あり)
[時間] 12〜21時(最終受付17時)、土曜、連休中日は11〜22時(最終受付19時)
スポーツ複合施設「SPORTS LINK CITY FUN-TE!」内のバーベキュー専門施設。テーマは「思い立ったら気軽にバーベキュー」。白砂のビーチがあるビーチゾーンやビーチテラスゾーン、ソファ席のカフェテラスゾーンや空調設備のあるカフェゾーンやカフェ個室ゾーンと5つのゾーンにわかれています。ガスコンロやチャコールグリル、炭、調理器具などを用意。オプションで食材の注文も可能で、道具のレンタルもOK。街中で気軽にアウトドア気分を満喫でき、女子会やパーティーの場として、いつもと違った雰囲気を味わえます。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:仙台市営地下鉄八乙女駅→徒歩16分。または仙台市営地下鉄泉中央駅→徒歩20分 車:東北道泉ICから5km |
住所 | 宮城県仙台市泉区高玉町9-2 三井不動産 SPORTS LINK CITY FUN-TE!内 |
料金 | 完全持込プラン550円(税込)〜、食材:1500円(税込)〜、キッズメニュー:1000円(税込)〜 |
予約 | 要/電話、公式サイトからオンライン予約(当日でも予約可能) |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり |
手ぶら | 可 |
BBQ用具 | レンタルあり/グリル、炭、ダッチオーブン、カセットコンロなど |
食材調達 | 食材の販売:あり/要事前予約 酒販売:あり 自販機:なし 売店:なし |
買い出しスポット | コンビニ/セブンイレブンまで徒歩1分、スーパー/コープまで車で10分 |
設備など | トイレ:あり/ベビー対応トイレあり 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/11~22時 |
お役立ち情報 | ペット可/屋外設備に限り、超小型~小型犬まで可能(カートや抱っこで)。食材、調味料、追加レンタル品も用意あり |
宿泊 | テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL | https://wildbeach.jp/sendai/ |
秋保リゾート 森林スポーツ公園(仙台市太白区)
[期間] 2022年4~11月
[休み] 開設期間内無休、12~3月
[時間] 10時~16時30分(17~20時は要予約で可)
広大な敷地内に体育館、グラウンドなどのスポーツ施設からオートキャンプ場、温泉の大浴場と露天風呂、さらにレストランやバーベキューガーデンまで備えた総合レジャーパーク。持込みバーベキューの場合は屋外炊飯場利用。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:JR仙台駅→宮城交通バススポーツ公園行きで1時間、バス停:スポーツ公園下車、徒歩5分 車:東北道仙台南ICから国道286号経由10km20分 |
住所 | 宮城県仙台市太白区秋保町湯元青木33-1 |
料金 | 大人(中学生以上)420円、小人(小学生)210円、未就学児無料、シニア(65歳以上)210円、バーベキューガーデン(利用の場合は持込み不可)1700~2120円、持込バーベキューの場合は野外炊飯場を利用、持込パック(入園料込)大人1100円、小人(小学生)660円 ※料金変更の場合あり |
予約 | 要/通年受付(電話可) |
カマド | あり/40基、無料(土・日曜、祝日は予約したほうが望ましい) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/野外炊飯場3棟(水道水) |
手ぶら | 可/1人前1700~2120円 ※料金変更の場合あり |
BBQ用具 | レンタルあり/焼台セット2100円、鍋400~820円、他100円~ ※料金変更の場合あり |
食材調達 | 食材の販売:あり/バーベキューガーデンのコースをテイクアウト、1人前1700~2120円 ※料金変更の場合あり 酒販売:あり 自販機:あり/飲料、アイスクリーム 売店:あり/酒類、飲料、菓子、軍手、紙皿、その他、期間中無休、営業時間:10時~16時30分 |
買い出しスポット | コンビニ/セブンイレブン、ローソンまで車で5分、スーパー/主婦の店さいちまで車で5分、ヨークベニマルまで車で15分 |
設備など | トイレ:あり/和式15、洋式15、車椅子用トイレ1(すべて水洗トイレ) 温水シャワー:あり/大人610円、小人410円(入園料含む) ※料金変更の場合あり 入浴施設:あり/園内に日帰り温泉施設あり 管理人の駐在:あり/24時間常駐(キャンプ泊者がいる場合のみ) |
お役立ち情報 | ペット可/オートキャンプサイト可(サイト指定あり) |
アクティビティ | 体育館、グラウンド、アーチェリー |
禁止事項 | キャンプサイト内での直火は禁止。野外炊飯場利用。 |
宿泊 | テントサイト:あり/持ち込みテント(約44サイト) その他宿泊施設:なし |
URL | http://www.h-crescent.co.jp/sportspark/ |
七ツ森湖畔公園(黒川郡大和町)
[期間] 通年(テニスコートなど運動公園は12~3月休業)
[休み] 無休(12~3月はトイレ、水道閉鎖)
[時間] 利用自由
南川ダム上流にある3つの公園で構成される人気のアウトドアスポット。バーベキューができるのは立輪水辺公園。美しいダム湖畔を眺めながらバーベキューを楽しむことができる。その他にも湖畔周辺でのサイクリングやテニス、芋煮会、蛇石せせらぎ公園での水遊びなどレクリエーションが豊富だ。冬期(12~3月)はトイレ、水道閉鎖。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 車:東北道大和ICから県道3・147号経由20分 |
住所 | 宮城県黒川郡大和町吉田字南川下41 |
料金 | 公園利用無料、テニスコート・バンガロー有料(料金要問合せ) |
予約 | 要/七ッ森ふれあいの里でのバーベキューのみ要予約(南川ダム資料館:022-346-2442へTEL予約、受付は利用日の3カ月前、12~3月は大和町地域振興公社:022-345-4855へTEL予約)、立輪水辺公園の使用は自由 |
カマド | あり/無料、25基 ※立輪水辺公園のみ |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 不可/食材、バーベキュー用具は要持参。野菜は直売所にて販売あり |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 | 食材の販売:なし 酒販売:なし 自販機:あり/飲料(アルコールは除く) 売店:あり/直売所隣接、営業時間:10~17時(平日は~14時) ※12~2月は休業 |
買い出しスポット | コンビニ/一番近いセブンイレブンまで車で10分、スーパー/一番近いスーパーヤマザワ・西友まで車で20分 |
設備など | トイレ:あり/簡易水洗トイレ4 ※冬期(12~3月)は閉鎖 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:なし |
お役立ち情報 | ペット可/要リード |
アクティビティ | 川遊び |
禁止事項 | ふれあいの里、立輪水辺公園以外でのバーベキューは不可 |
宿泊 | テントサイト:あり/14張 その他宿泊施設:あり/バンガロー6人用(2棟)、10人用(4棟) |
神割崎キャンプ場(本吉郡南三陸町)
南三陸町観光協会
[期間] 通年
[休み] 無休(年末年始は休業、管理棟は火曜)
[時間] 10~17時
岬の高台から海が望める、景色自慢のキャンプ場。管理棟である神割観光プラザ内には売店やレンタルコーナーがある。バーベキュー広場には屋根付きの炉もあり、雨天の場合も心配ない。場内はペット同伴も可能となっており、一緒に宿泊することもできる。周辺にある景勝地「神割崎」を楽しむことはもちろん、手ぶらでキャンプや手ぶらでBBQなどの企画もあり、気軽にキャンプ体験できる施設である。宿泊プランにはフリーサイト、オートサイト、ログキャビンがあり、各サイトによって利用料金が異なる。
■バーベキュー・施設情報
アクセス | 公共交通:JR陸前戸倉駅→車10分 車:三陸道志津川ICから国道398号経由17km25分 |
住所 | 宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜81-23 |
料金 | 大人300円、小・中・高生200円※テントを張る場合は別途サイト使用料300円 |
予約 | 要/TEL予約(9~18時)、当日予約可能 |
カマド | あり/炊事棟内に4カ所、野外カマド40カ所 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟5棟(水道水) |
手ぶら | 可/食材のみ1500円、食材・用具レンタル込み2000円 |
BBQ用具 | レンタルあり/網・鉄板セット(カマド使用)1000円、脚付コンロセット(炭用・飲食用トング付)1500円 |
食材調達 | 食材の販売:あり/食材のみ1500円(要事前予約) 酒販売:なし 自販機:あり/飲料(ソフトドリンク) 売店:あり/9~18時 |
買い出しスポット | コンビニ/セブンイレブンまで車で20分、スーパー/アップルタウン南三陸まで車で20分 |
設備など | トイレ:あり/和式、洋式10カ所以上(水洗、旧式トイレもあり)、車椅子用トイレ2 温水シャワー:あり/無料(場内2カ所) 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/9~18時(火曜定休、※予約があれば対応可) |
お役立ち情報 | ペット可/放し飼い不可、排泄物の処理必須 |
禁止事項 | 直火、カラオケ、打上げ花火、発電機の使用は禁止、消灯時間22時厳守、遊泳 |
宿泊 | テントサイト:あり/フリーキャンプ(50張)、オートキャンプ場(20区画) その他宿泊施設:あり/キャビン(5棟)/公式サイト、TELにて予約推奨 |
URL | https://www.m-kankou.jp/kamiwari-camp/ |