新しい未来の暮らしを提案する!「New Stand Tokyo」

新しい未来の暮らしを提案する!「New Stand Tokyo」

東京都 インテリア・家具 エコ エンターテインメント キッチン用品 ステーショナリー
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

「New Stand Tokyo」は、2020年の7月28日にオープンしたばかりの“未来の日用品店”。店内を見渡すとユニークなアイテムがずらり。上半分は普通のビジネスシャツ、下半分はスウェットのような部屋着になっているリモートワーカー用の部屋着など、時代を先取りする商品が並んでいます。今回は、そんな「New Stand Tokyo」の魅力を探るために六本木に行ってきました!

Summary

ニューヨーク発!「New Stand」誕生の経緯とは?

まずは「New Stand Tokyo」の母体である「New Stand」について少しだけお話します。「New Stand」は、ニューヨークのユニオンスクエア駅の構内でスタートしたセレクトショップ。ちなみに「New Stand」という名前の由来は、駅中などで雑誌や新聞を売っているショップの総称「ニューススタンド(Newsstand)」から来ています。日本でいえば「キオスク」にあたるお店ですね。

ニューススタンドは、1950年代にはニューヨークだけでも1500店以上があったそうですが、年々その数は減少。閉店したお店の店舗だけが残っている状況が生まれました。そこで、ユニオンスクエア駅構内のニューススタンドを買い取って作られたのが「New Stand」の1号店です。

さて、そんな厳しい状況の中で始まった「New Stand」が掲げたコンセプトが「A day improvement company = 毎日をアップデートする」。従来のニューススタンドでは扱っていなかったデザインコンシャスな雑貨類や、他では見かけないお菓子を販売しました。「手にすると、ちょっと気持ちが上がるモノ」といったところでしょうか。

未来にはスタンダードになる、ユニークなアイテム

そんな「New Stand」の海外初出店のお店が、「未来の日用品店」をコンセプトに掲げている「New Stand Tokyo」。「もう少し詳しく知りたいな~」ということでプロデューサーの小尾さんに聞いてみました。

「私たちが、“未来の日用品店”に込めている想いは大きく2つあります」と小尾さん。1つ目が、未来にはスタンダードになるものを集めること。テレワークをはじめ私たちを取り巻く環境は変わっているなか、「これからの暮らしにおいてのスタンダードとは何か?」という視点でアイテムを揃えています。

たとえば、「未来は今よりも環境に配慮した商品がスタンダードになって欲しい」という想いから、店内には様々なサステナブル系のアイテムが並んでいます。

人気なのは使い捨てプラスチックストローに代わる、何度でも利用可能な「のーぷら ステンレスストロー」1,320円(税込)や、農薬なしで早く育つバンブーや再生可能な素材を使用した、ガラス製の「SOMA グラスウォーターボトル」3,300円(税込)。 ちなみに、サステイナブルとは自然環境や資源に悪影響を与えずに、かつその活動を維持できることを表す言葉です。

また、7インチレコードに見立てた「7inch-PLATE」3,520円(税込)もオススメです。「ミュージシャン」「グラフィックデザイナー」「映像作家」 「イラストレーター」の4人が1組となり制作したプレートは食卓に彩りを添えるおしゃれなアイテム。

使われている技法は長崎の波佐見焼き。日本の焼き物伝統を意識した青一色で統一されており、背面に設置されたデジタルアクセスコードも魅力。 アクセスコードからは音楽と映像のストリーミングが可能となっており、視覚と聴覚で楽しむことができる日常を贅沢にする一皿です。

未来でも価値がある、残し続けたい商品

コンセプトに込めている想いの2つ目が、未来でも価値があるものを集めること。駄菓子屋さんや花火など日本には魅力的な文化がたくさんあります。「環境は変わっても、そういった日本人の心を感じるものは受け継いでいきたいですね」と、小尾さん。

たとえば「IKEBANA KIT(Mサイズ)」3,850円(税込)。気軽に生け花を楽しむことができるコンパクトなキットで、花器はアクリル製、剣山はプラスチックでできています。

生け花は、日本を代表する文化のひとつですが「そういえば、やったことがないかも」という方は思いのほか多いはず。そこで、「これまでにも存在していた文化や価値観を新たな視点で切り取り、“スタンダード”へと定着させるきっかけを作りたい」という想いを込めて、店頭に並べているそうです。 水を注いで花を挿すだけですぐに生け花が完成する、生活に彩りを添える便利グッズです。

ユニークな商品を見つける方法について聞いたところ、「もともと街を歩いたり、国内外のSNSなどを見て、まだ知られていないアーティストやブランド、雑貨を探すことが好きでした。思いがけず趣味がプラスに転じていると言えるかもしれないですね」と小尾さん。

これからの暮らしを見つめ直したい方は、ぜひ「New Stand Tokyo」に足を運んでください!

TEXT:松本俊朔(エフェクト)

●記載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください