石川県のおすすめキャンプ場&バーベキュー場14選!おしゃれなグランピング施設も

能登島家族旅行村Weランド(七尾市)

石川県のおすすめキャンプ場&バーベキュー場14選!おしゃれなグランピング施設も

石川県 おでかけ キャンプ バーベキュー 自然 日帰り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

石川県でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場14件をご紹介。写真映え抜群のグランピング施設もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。

Summary

珠洲・能登金剛…2件

大島キャンプ場(羽咋郡志賀町)

2025年調査中

大島キャンプ場

※2025年の詳細は調査中のため、昨年の情報を掲載しています。

[期間] 通年
[休み] 木曜(祝日の場合は営業)、年末年始(12月26日~1月5日)
[時間] 利用自由(入場してから18時まで)

大島海水浴場に隣接し、広大なフリーサイトをもつキャンプ場でバーベキューを楽しむ事ができる。最低限の設備が備えられたキャンプ場。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR羽咋駅→車15分
車:のと里山海道柳田ICから国道249号経由10km12分
住所 石川県羽咋郡志賀町大島11字1-40
料金 1人(小学生以上)600円、BBQハウス利用の場合は別途1人300円
予約 不要/BBQハウスは要予約
カマド なし
直火 不可
水場 あり/炊事棟5棟
手ぶら 不可/食材要持参
BBQ用具 レンタルあり/バーベキューコンロ1000円
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:あり/飲料
売店:なし
買い出しスポット コンビニ/ローソンまで徒歩10分・車で1分、スーパー/どんたく、ロッキーまで車で5~10分
設備など トイレ:あり/水洗20以上、身障者用4
温水シャワー:あり/100円
入浴施設:なし/車で10分のところにスーパー銭湯「アクアパーク シ・オン」あり
管理人の駐在:あり/9~17時
お役立ち情報 ペット可/犬のみ要リード
禁止事項 発電機、直火などは禁止
宿泊 テントサイト:あり/フリーサイト(250張)
その他宿泊施設:あり/ログハウス(20棟)、大型コテージ(2棟)、中型コテージ(1棟)、ドッグラン付ログハウス(2棟)

能登リゾートエリア増穂浦(羽咋郡志賀町)

2025年調査中

能登リゾートエリア増穂浦

※2025年の詳細は調査中のため、昨年の情報を掲載しています。

[期間] 通年(9月~4月中旬は水曜定休、要問合せ)
[休み] 無休(9月~4月中旬は水曜定休、要問合せ)
[時間] 9~20時(1組4時間)

美しい砂浜の広がる増穂浦海岸に面した施設「能登リゾートエリア増穂浦キャンプ場」のBBQ広場は日帰りBBQも楽しめる。屋内BBQ場、屋外BBQ場ともに増穂浦海岸を一望できる。絶景を楽しみながらのBBQは格別だ。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR羽咋駅→北鉄能登バスで1時間、バス停:富来下車、徒歩40分
車:のと里山海道西山ICから国道249号経由23km25分
住所 石川県羽咋郡志賀町相神イ3-1
料金 4時間利用、屋内1区画(8人)3300円、屋外1区画(8人)2300円、定員を超えた場合1人550円
予約 要/TEL予約(9~17時)
カマド なし
直火 不可
水場 あり/4棟
手ぶら 不可/レンタルあり、食材要持参
BBQ用具 レンタルあり/鉄板500円
食材調達 食材の販売:なし/食材要持参
酒販売:なし
自販機:あり/飲料
売店:あり/炭、網。営業時間:9~17時
買い出しスポット コンビニ/ファミリーマートまで車で3分、スーパー/アスク、Aコープまで車で3分
設備など トイレ:あり/和式25カ所、洋式10カ所(すべて水洗)
温水シャワー:あり/3分100円
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/GW、7月中旬~8月末は24時間常駐
お役立ち情報 ペット不可
アクティビティ 海水浴、8[エイト]サンドバギー(1人1回1000円)、オフロードセグウェイ(1人1回1000円)
禁止事項 ペット入場、カラオケ、直火、21時以降の騒音は禁止
宿泊 テントサイト:あり/オートキャンプ(30区画)、フリー(25区画)、高床式(16区画)、チェックイン14時、チェックアウト11時
その他宿泊施設:あり/ケビン(4人用)10棟、(5人用)2棟、(20人用)1棟/ケビンはチェックイン15時、チェックアウト10時
URL https://shika-guide.jp/

小松…2件

西俣キャンプ場(小松市)

2025年調査中

西俣キャンプ場

※2025年の詳細は調査中のため、昨年の情報を掲載しています。

[期間] 2024年4月1日~11月30日
[休み] 期間中無休
[時間] 9~16時

小松ICから車で35分の山間。場内を流れる西俣川をはさんでサイトが開かれており、水遊びや釣りなどが楽しめるほか、初夏にはホタルの乱舞が美しい。管理棟では炭、薪を販売している。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR小松駅→車30分
車:北陸道小松ICから国道416号経由20km35分
住所 石川県小松市西俣町二217
料金 1サイト1600円
予約 要/TEL予約 ※受付は3月から期間中
カマド あり/無料。オートサイトにはなし
直火 不可
水場 あり/炊事棟2カ所(水道水)
手ぶら 不可/食材要持参、レンタル用具は要確認
BBQ用具 レンタルあり/テント(6人用)1泊1500~2500円、バーベキューセットは1台1500円
食材調達 食材の販売:なし/食材要持参
酒販売:なし
自販機:あり/飲料
売店:あり/管理棟で炭、薪を販売。営業時間:9~17時、期間中無休
買い出しスポット コンビニ/ファミリーマート小松千木野店まで車で20分、スーパー/スーパー犬丸屋北浅井店まで車で25分
設備など トイレ:あり/和式6、洋式6、車椅子用1(すべて水洗)
温水シャワー:あり/3分100円(コイン用)
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/9~17時
お役立ち情報 ペット不可
アクティビティ アスレチック、川遊び
禁止事項 直火は禁止
宿泊 テントサイト:あり/オートキャンプ(30区画)、キャンプ場(20区画)
その他宿泊施設:なし
URL http://nishimata-camp.com/

ふれあい健康広場(小松市)

2025年調査中

ふれあい健康広場

※2025年の詳細は調査中のため、昨年の情報を掲載しています。

[期間] 2024年3月1日~12月28日
[休み] 木曜
[時間] 10~16時(夏期は~18時)

日本海に沿った自然豊かなキャンプ場。松林の下で思いっきりキャンプを楽しめる。大小の野外炉にてBBQができるほか、本格的なショートコースのゴルフ場も完備されている。また、日本海と水平線に落ちる夕日を一望する展望広場を備えている事も魅力の一つ。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:JR小松駅→車15分
車:北陸道小松ICから国道360号経由8km15分
住所 石川県小松市日末町サ29-1
料金 大炉2600円、小炉2100円
予約 要/TEL予約
カマド あり/バーベキュー炉(網、焼きそばプレート付き)あり
直火 不可
水場 あり/炊事棟2棟
手ぶら 不可/食材他要持参、鉄網・焼きそばプレートは料金に含む
BBQ用具 レンタルあり/各種あり
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:あり/飲料
売店:あり/炭、着火剤など
買い出しスポット コンビニ/ローソンまで車で15分、スーパー/アルビス小松城南店まで車で10分
設備など トイレ:あり/水洗
温水シャワー:あり/5分100円
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/常駐
お役立ち情報 ペット不可
アクティビティ 計9ホールのショートコースゴルフ場でゴルフが楽しめる(用具レンタルあり)。日本海と夕日が望める展望広場あり(恋人の聖地)
禁止事項 花火、直火は禁止
宿泊 テントサイト:あり/オートサイト(4サイト)、フリーサイト(約30サイト)
その他宿泊施設:なし
URL https://kgs-fureai.com/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください