長崎県のおすすめキャンプ場&バーベキュー場7選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!

四本堂公園 キャンプ場(西海市)

長崎県のおすすめキャンプ場&バーベキュー場7選|おしゃれグランピング&初心者向け施設も紹介!

長崎県 おでかけ キャンプ バーベキュー 自然 日帰り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

長崎県でおすすめのキャンプ場&バーベキュー場7件をご紹介。写真映え抜群のグランピング施設もあります。施設の基本情報のほか、食材調達や設備の有無、お役立ち情報も確認できます。自然に囲まれて、家族や友人と楽しく過ごしましょう。

Summary

ながさき県民の森(長崎市)

[期間] 通年
[休み] 12月29日~1月3日
[時間] ロッジ・バンガロー:チェックイン15時、チェックアウト10時。常設テント・持込テントサイト:チェックイン14時、チェックアウト11時

西日本有数の広さを誇る森林公園内にあるキャンプ場。車1台がサイトに横付けできるオートキャンプ場と横付けはできないが施設料がリーズナブルな一般キャンプ場に分かれ、バリアフリー対応のバンガローも完備。敷地内には森林浴ができる散策ルートがあり、ゆったりと川沿いをたどるコースや急傾斜のあるコースなど、体力や年齢などに合わせながら森の中の自然を満喫することができる。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 車:長崎道長崎多良見ICから県道204号経由46km60分。または西海パールライン小迎ICから41分
住所 長崎県長崎市神浦北大中尾町691-7
料金 入場料/大人400円/人、小・中学生200円/人
オートキャンプ場/平屋建てバンガロー(5名まで):1棟8900円、2階建てバンガロー:1棟(5名)1万1500円~、常設テント:1張り4700円、持込テントサイト:1区画3100円
一般キャンプ場/平屋建てバンガロー(5名まで):1棟6800円、2階建てバンガロー:1棟(5名)8900円~
※別途宿泊税が必要。※2025年夏に料金改定予定。公式サイト参照
予約 要/電話(9~17時)、公式サイトからの予約メール
カマド あり/炊事棟のみカマドあり。各サイトにはなし
直火 不可/炊事棟でのみ直火(薪)での炊飯可能。各サイトでは不可
水場 あり/オートキャンプ場は、水場は各サイトにあり
手ぶら 可/食材は要持参
BBQ用具 レンタルあり
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:あり/コカ・コーラ自動販売機あり
売店:あり/アイス、飲料、菓子、食品、カップ麺、日用品類
買い出しスポット コンビニ/ローソンまで車で約15~20分、スーパー/マックスバリュまで車で約15~20分
設備など トイレ:あり
温水シャワー:あり/24時間(100円玉のみ使用可)
入浴施設:なし
管理人の駐在:あり/宿泊者がいる場合のみ常駐、ただし20時~翌8時は緊急時のみ対応)
お役立ち情報 ペット不可/ペットのキャンプ場への入場は不可
アクティビティ 木工体験、天文台(天文台は毎週土曜夜開館。曇天の場合は休館)
禁止事項 ペット同伴の入場、焚火(焚火台を用いての焚火も不可)、直火、花火など
宿泊 テントサイト:あり/オートサイト22区画、常設テントサイト12張
その他宿泊施設:あり/バンガロー(オート8棟、一般10棟)
URL https://n-kenmori.jp/

四本堂公園 キャンプ場(西海市)

[期間] 通年
[休み] 12月29日~1月3日(2024年までは、年越しキャンプ受け入れ可能)
[時間] チェックイン:12時、チェックアウト:12時

大村湾に面した丘に位置する公園内にある、広々としたキャンプ場。なだらかな斜面に45区画のサイトがあり、オートキャンプ場と一般キャンプ場、焚き火などの直火の使える炉付きキャンプサイトも備えている。テントやバーベキュー台セットのレンタル、炭の販売もあり、気軽にアウトドア体験が楽しめる。園内では、季節の花々や緑を眺めながらの散策ができるほか、磯遊びのできる浜やアスレチックなどアクティビティも満載。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 車:西九州道佐世保大塔ICから国道202・206号経由40分。または西海パールライン小迎ICから国道206号経由25分
住所 長崎県西海市西彼町白崎郷
料金 オートキャンプ場:3500円、一般キャンプ場:1500円
予約
カマド あり/雨天時利用不可
直火 可/炉付きサイトのみ
水場 あり
手ぶら 不可
BBQ用具 レンタルあり
食材調達 食材の販売:なし
酒販売:なし
自販機:あり/公園側のみ、キャンプ場にはなし
売店:なし
買い出しスポット コンビニ/セブンイレブンまで車で12分、スーパー/スーパーウエストまで車で12分
設備など トイレ:あり
温水シャワー:あり
入浴施設:あり/遊湯館
管理人の駐在:あり/8時30分~17時30分
お役立ち情報 ペット可/ほかの利用者に迷惑がかからないよう要注意
アクティビティ 公園側に遊具あり
禁止事項 近隣のゴミステーションへのゴミの置き去り禁止
宿泊 テントサイト:あり/オートサイト(21サイト)、一般サイト(24サイト)
その他宿泊施設:なし

Glam Beach(壱岐市)

[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 10~24時、チェックイン:15時、チェックアウト:10時

全国的にも珍しい海辺のグランピング施設。素泊まりプランから、壱岐の海&山の幸を味わえる豪華なバーベキュープランまであり、オーシャンビューと波の音を存分に楽しめる。マリンスポーツをはじめ、初心者から体験可能なダイビングなどのアクティビティも揃う。10~3月の冬季期間には、薪割り、レンタル自転車、シーカヤック、パドルボートなどの無料サービスも用意。

■バーベキュー・施設情報

アクセス 公共交通:壱岐空港→車2分
車:県道65号
住所 長崎県壱岐市石田町筒城東触842-4
料金 スタンダードグランピングプラン1テント3名まで3万3000円~、デラックスグランピングプラン1テント4名まで4万4000円~、ペンションプラン素泊まり1名6000円~、シーサイドバーベキュープラン1名4400円~
予約 要/予約サイト(利用3日前までに要予約)
カマド なし
直火
水場 あり
手ぶら
BBQ用具 レンタルあり
食材調達 食材の販売:あり
酒販売:あり
自販機:あり
売店:あり
買い出しスポット コンビニ/一番近いコンビニまで車で5分、スーパー/近隣にスーパーなし
設備など トイレ:あり
温水シャワー:あり
入浴施設:あり
管理人の駐在:なし
お役立ち情報 ペット不可
宿泊 テントサイト:あり
その他宿泊施設:あり
URL http://www.seagull-inn.co.jp

  • 掲載の情報は2025年5月時点の情報です。
  • 掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
  • 料金には日帰り・BBQにかかる入場料や施設使用料などを記載していますが、税率改定に伴い変更になる場合があります。
  • 日帰り利用時と宿泊利用時では営業日や時間、予約方法などが異なる場合がありますので、現地にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください