奈良土産はかわいさにひとめぼれ♡の絶品スイーツ9選
奈良の土産は奈良らしいかわいいスイーツがおすすめ!老舗の職人技が光る伝統の銘菓から、かわいい見た目や食感にこだわった最新スイーツまで、個性あふれるとっておきのスイーツみやげをご紹介します。
Summary
食べるのがもったいない!かわいすぎるマフィン
「幸福スイーツ アルカイック」のハンドメイドで丁寧に作られるしかのクッキーがのったマフィンは、飾っておきたくなるほどの愛らしさ。色や表情がひとつずつ違うので、お気に入りを選んでみて。土台のマフィンは甘納豆ときな粉風味の和テイストです。
創業160余年の砂糖専門店が作るコンペイトウ
「砂糖傳 増尾商店(さとうでん ますおしょうてん)」では、米を麦芽で糖化した名物「御門米飴(みかどこめあめ)」や、奈良月ヶ瀬産の大和茶など、厳選素材を使うコンペイトウを販売しています。コンペイトウは口に入れると素材の風味がふわっと広がる逸品。奈良らしい絵柄の箱も人気です。
饅頭のルーツにちなむ老舗菓子司の代表銘菓
日本に饅頭の製法を伝えた人物・林浄因にちなんで作られた銘菓を販売する「千代の舎 竹村」。かわいい鹿の焼き印には白餡、「林」の焼き印には黒餡がたっぷり。かしこまった手土産には箱入り6個入り1230円を。
金魚の町・大和郡山に本店を構える、老舗ならではの遊び心
寒天と砂糖と水飴を煮詰めて冷やした錦玉(きんぎょく。琥珀糖ともいう)を販売する「本家菊屋 奈良店」。錦玉を金魚の型で抜いたキュートなお菓子は、噛んだ瞬間にほろっと崩れるフシギ食感は、一度食べるとやみつきになるおいしさです。
サクッとした歯ごたえと香ばしさがクセになる!
「奈良うまいものプラザ」で販売されているあわこクッキーは、生地に粟の粉を混ぜており、粟に含まれるミネラルや食物繊維が体にやさしい味わいです。鹿のデザインが奈良らしく、職場や友だちへのおみやげにぴったり。クッキーは天理観光農園Caféわわのオリジナル。
奈良うまいものプラザ
住所:奈良県奈良市三条本町1-1JR奈良駅構内1階
時間:7~21時
休み:無休
アクセス:JR奈良駅直結
バームクーヘン専門店のアイデア商品
カットすると、まるで鹿の角のようなフォルムがかわいいバームクーヘンを販売するのは「鹿野(ろくや)」。バターをたっぷり使用し、風味豊かでしっとりした生地に、表面のアイシングがカリッと絶妙なアクセントになっています。
口の中でホロリと溶ける上品な味わいにうっとり
江戸時代期創業の和菓子店「萬々堂通則(まんまんどうみちのり)」。代表銘菓は春日大社の神饌の唐菓子「ぶと」をアレンジしたぶと饅頭。パッケージも素敵な「微笑」は、昔ながらの製法で作られた和三盆の干菓子。口どけのよさが魅力です。
フルフルッとした食感がたまらない葛スイーツ
「天極堂 奈良本店」の葛スイーツは、吉野葛を惜しげもなく使用し、その名のとおり「ぷるるん」としてもっちり滑らかな舌ざわりと、すっきりとした甘さが人気です。黒蜜、あずき、白桃、くずもちの4種類がラインナップしています。
ひと目見てビックリ!500㏄の超特大プリン
「まほろば大仏プリン本舗」のプリンの大サイズh、なんと小サイズの約6倍!見た目のインパクトに反し、味は昔ながらのお母さんが作る素材でシンプルなやさしい味わいです。家族みんなでシェアしたり、仲のいい友だちにあげたい逸品。
図書購入はこちら!
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202008132511-000//掲載した情報をはじめ、京都・奈良の情報についてもっと知りたい方は、『るるぶ情報版 京都奈良社寺めぐり』をご覧ください。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。
●この記事は『るるぶ情報版 京都奈良社寺めぐり』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。