ウィーン発・青山「CAFE LANDTMANN(カフェ ラントマン)」でザッハトルテを召し上がれ
チョコレートケーキといえば、ザッハトルテを思い出す人も多いはず。スポンジ生地から表面までチョコレートをふんだんに使った、オーストリアの首都・ウィーン生まれのケーキです。世界中にその名が知れ渡ることから“チョコレートケーキの王様”なんて呼ばれています。今回はザッハトルテを味わえる青山のカフェレストラン「CAFE LANDTMANN(カフェ ラントマン)」をご紹介します。テイクアウトメニューも用意されているので、おうち時間の楽しみにもおすすめです。
ウィーンに本店を置く老舗カフェの海外第1号店
「CAFE LANDTMANN」は1873年にオーストリアの首都・ウィーンで誕生した歴史あるカフェ。政界や社交界の多くのセレブが利用してきたことでも知られています。その海外第1号店となるお店が青山通りに面した複合商業ビル「Aoビル」の4階にあります。
ウィーン本店を再現したエレガントな雰囲気の店内。メニューは仔牛のカツレツ「ヴィナー シュニッツェル」や牛肉をパプリカで煮込んだ「グーラッシュスープ」など、伝統的なオーストリア料理から、種類豊富なコーヒー、スイーツを用意しています。
店内とは雰囲気の異なるモダンなテラス席もあります。緑に囲まれた開放的な空間で、晴れた日は特におすすめです。
ザッハトルテはホイップクリームと一緒に食べよう!
ザッハトルテのザッハは考案者の名前、トルテはドイツ語で“切り分けて食べる焼き菓子”を意味します。ウィーンはカフェ文化発祥の地といわれ、さまざまなケーキが作られてきましたが、その代表となるのがザッハトルテです。
「CAFE LANDTMANN」のザッハトルテはウィーンの本店と同じレシピで作る本格派。ふんわり軽めのチョコレートスポンジの間に、甘酸っぱいアプリコットジャム。表面にチョコレートのグラサージュ(糖衣)、そしてザッハトルテと書かれた板チョコがのっています。チョコレート好きにはたまらないケーキですね。
ケーキの横に添えられたホイップクリームと一緒に味わうのがウィーンの定番。余計に甘くなるのでは?なんて思うかもしれませんが、このホイップクリーム、実は無糖なんです。ザッハトルテと一緒に食べることによって、チョコレートの濃厚な甘さとホイップクリームのまろやかさが混ざり合い、絶妙な味わいに。
まだある! ウィーン発のスイーツ&コーヒーメニュー
ウィーンのスイーツはまだまだあります。そのなかから「CAFE LANDTMANN」のおすすめをピックアップ。まずはかつての皇帝がお気に入りだったという、ウィーン風パンケーキ「カイザーシュマーレン」。レーズン入りのパンケーキ生地をカットしているのが特徴で、リンゴとスモモのソースを付けていただきます。
こちらは「モーツァルトトルテ」。オーストリア生まれの音楽家・モーツァルトの名を冠したケーキです。チョコレートのスポンジ生地の間にピスタチオクリーム、その中央にチョコレートムースが入っています。ピスタチオとチョコレートの上品な甘さが楽しめます。
ウィーンはコーヒーのバリエーションも豊富です。ミルクはもちろん、ホイップクリームやリキュールを使ったアレンジ系がいろいろ。「CAFE LANDTMANN」ではホット、アイス合わせて30種類以上も揃えています。
コーヒーの上に無糖ホイップクリームがたっぷりのった「アインシュペンナー」は、深煎りコーヒーの苦味とホイップクリームのコクがベストマッチ!ちなみに取っ手の付いたグラスで提供するのがウィーンの定番です。
エレガントな雰囲気漂うカフェレストラン「CAFE LANDTMANN」の本場のザッハトルテをはじめ、ウィーン伝統の味を堪能してみてはいかがでしょうか。
Text:木村秋子(editorial team Flone)
Photo:斉藤純平
掲載した情報についてもっと知りたい方は、発売中の『パンケーキ&ケーキ愛』をご覧ください。
●緊急事態宣言を受け、記事内容や営業時間、定休日等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。