高台に立つ絶景の古民家を貸し切って、家族仲良く昔遊びを楽しもう【もしもしの家(山梨県 甲州市)】

高台に立つ絶景の古民家を貸し切って、家族仲良く昔遊びを楽しもう【もしもしの家(山梨県 甲州市)】

おでかけ 農泊 ワーケーション 宿泊 里山体験 日帰り温泉
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

江戸末期に建てられた茅葺屋根の古民家宿「もしもしの家」は、豊かな自然に囲まれた山梨県甲州市・上条集落にあります。国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されている古民家群が残る静かな山間に、ひときわ目を引く威風堂々とした日本家屋。こちらを貸し切って泊まれるなんて贅沢な話です。家族水入らずプライベートな滞在に活用しなきゃ損ですね。せっかくだからスマホの電源はオフにして、タケノコ掘りや餅つき、虫採りなど、田舎暮らし体験を満喫してみて。囲炉裏を囲んで一家団らんなんて滅多にできるものじゃないですよ。

Summary

江戸時代の立派な古民家に家族でおこもり。
餅つきや虫採りなど昔の生活が新鮮!

もしもしの家(宿泊)

山梨県甲州市の上条集落に入って少し坂を登ったところにあるのが「もしもしの家」。昔話の絵本に出てきそうな趣のある古民家に、大人も子どももテンションアップ!

昔、電話が珍しかった時代、この家にだけに電話があったため集落の人たちが何度も電話を借りにきていたことから「もしもしの家」とよばれるようになったのだとか。名前の由来に地域の人たちとの深い絆がうかがえます。

玄関から入ってすぐの大広間には、囲炉裏を囲むテーブルとソファ、ダイニングテーブルと椅子があります。オーセンティックな洋家具は和の雰囲気に合うんですね。

奥の和室にはちゃぶ台、冬にはコタツが置かれて、古き良き時代へタイムスリップしたかのような感覚に。遠く離れた山里を見下ろすロケーションも最高です。

心地の良い風が入る縁側は庭へと続いていて、里山の景色を眺めたり、竹馬などの昔遊びを楽しんだり、親子で楽しく過ごせます。

ほかに宿泊客がいないから、広々とした空間で子どもも賑やかに遊べますね。

宿の名前の由来である昔の電話機。今や博物館でしか見かけない機械に興味津々。

上条集落は2015年に重要伝統的建造物群保存地区に指定され、寺や神社、江戸時代に作られた石垣、石段、お地蔵様、古民家などが保存対象になっています。チェックイン時に、上条集落の散策マップがもらえるので、昔の様子を体感しに出かけましょう。

果樹の甘い香りや草花など、のどかな里山をのんびり歩きながら季節を感じてみて。写真はフルーツ王国・山梨ならではの果樹園。

夕食は家族みんなで「ほうとう」作りにチャレンジしませんか?「ほうとう」とは、小麦粉を練って平らに切った「ほうとうめん」を、たっぷりの具材とともに味噌仕立ての汁で煮込んだ、山梨県の代表的な郷土料理。「もしもしの家」管理人の内田亜由美さんが丁寧に教えてくれます。

小麦粉に水を加えてこねた後、レトロな麺作り機に入れてハンドルを回すと、生地が薄く伸ばされ、太めに切ればほうとうの麺のできあがり! この麺作り機、昔は一家に一台あったそう。ほうとうが食卓に並ぶ頻度の高さがうかがえます。

大きな鍋に、たっぷりの地物野菜と手作り味噌を入れて煮込んだらほうとうの完成。麺が太くて食べごたえもありそうです。

焚き火の側で食べる熱々のほうとう。体が芯から温まりますね。自分たちで麺から作ったんだからおいしいに違いない!

庭先に設えられた囲炉裏の周りで家族団らんのひととき。庭先で切った薪をくべて、心も体もポカポカに。

車で5分ほど行けば、幻想的な夜明けの風景が。空気が澄んだ日には遠く富士山まで見渡せます。

集落の人とのふれあいも楽しみのひとつ。この日はご近所さんが白菜の浅漬けをお裾分け。そのほかにも「もしもしの家」では野菜の収穫や漬物作りなど季節ごとの体験を用意。宿泊が決まったら電話やメールでどんな体験ができるか問い合わせてみて。

「もしもしの家」は、食事は各自で準備します。新鮮な地元食材を手に入れるには「道の駅みとみ」を利用して。

広々とした空間に、地元の特産品がずらり。夏から秋は山梨県名物のシャインマスカット、巨峰、ピオーネなどのぶどうが人気なのだとか、さすが山梨。食堂では信玄鶏や富士桜ポークを使った名物料理を味わうこともできます。買物帰りにぜひ立ち寄りたいですね!

■道の駅みとみ
住所:山梨県山梨市三富川浦1822-1
交通:中央自動車道勝沼ICから約50分
営業時間:9時~17時30分 ※季節により変動あり
定休日:火曜

先ほどの道の駅で購入したキノコや野菜を使って、味噌汁とおにぎりを作りました。「もしもしの家」には、炊飯器、調理器具、食器に加えて基本的な調味料も揃っています。食材さえ揃えれば、そのほかは手ぶらでもちゃんとした料理ができるのがうれしいですね。

日差しが差し込む気持ちいいダイニンで、手を合わせて「いただきます!」。ご近所さんにお裾分けしてもらった白菜漬けは、シャキシャキして爽やかなおいしさでした♪

■もしもしの家
住所:山梨県甲州市塩山下小田原1099
交通:中央自動車道勝沼ICから車で約30分、またはJR塩山駅北口から大菩薩峠登山線バスで約16分、小田原橋下車徒歩約20分
チェックイン:15時
チェックアウト:10時
宿泊料:1泊平日2万円、日曜、祝前日2万8000円、ハイシーズン3万5000円
サービス料(布団代込):1名大人5000円、小中学生2500円、未就学児無料
ほうとうづくり体験料(宿泊利用の場合):1名3000円

<新型コロナウイルス対応>
スタッフ対応 ・手洗い・うがい・マスク着用
・定期検温を実施
・お客様との距離を意識した接客
・団体を避けた個別の送迎実施
除菌対応 ・定期的な館内(料飲エリア)の除菌清掃
・客室の除菌清掃
・客室スリッパの除菌清掃
換気対応 ・定期的な館内(料飲エリア)の換気
・客室ご利用前後の換気
客室対応 ・消毒液の設置
・マスクを設置または配布
・備品を都度、除菌清掃
・混雑を避け、客室稼働率を調整

 

あっちとこっち露天風呂をはしごして、
富士山と甲府盆地の両景を楽しむ

ほったらかし温泉(体験)

「ほったらかし温泉」は富士山が真正面に見える「こっちの湯」と甲府盆地を一望できる「あっちの湯」、2つの天然温泉があります。どちらにも内風呂と露天風呂があり、高台にある露天風呂からの富士山の絶景は見ごたえあり。夜には満天の星と市街地の夜景が眺められますよ。

湯上がりには展望テラスで名物の「温玉あげ」をほおばって。サクサクとした衣の中からとろりと出てくる黄身の味がまろやかでたまりません。雄大な自然を感じながら温泉に浸かり、日頃の疲れを吹き飛ばしましょう。

温泉からあがって、テラス席で家族水いらず。都会から離れて家族で過ごすひととき。家族の仲が一層深まりそうですね。

■ほったらかし温泉
住所:山梨県山梨市矢坪1669-18
交通:中央自動車道一宮御坂ICまたは勝沼ICから車で約25分
営業時間:日の出1時間前~22時(最終受付21時30分)
定休日:無休
料金:大人800円、小人(小学生まで)400円

花とフルーツとスイーツの公園で、
子どもと一緒にワクワク体験

山梨県笛吹川フルーツ公園(体験)

「山梨県笛吹川フルーツ公園」は、甲府盆地や富士山、夜には美しい夜景が人気の県立公園です。屋内遊具「わんぱくドーム」をはじめ、夏は魚のつかみ取り、秋はぶどうジュース作り体験などさまざまなイベントが目白押し。一年を通してファミリーで楽しく過ごせます。

公園内にあるショップ「サン・ヴェルジェ」では、フルーツ王国・山梨がお届けする旬のフルーツをはじめ、自家製ジャムなどの加工品、山梨特産品、山梨県産ワインなどが並びます。

くだもの広場内にあるカフェ「フルーツカフェ八珍果+(プラス)」では、甲州八珍果(ぶどう・なし・もも・かき・くり・りんご・ざくろ・くるみ)にサクランボ・イチゴ・スモモ・ブルーベリー・キウイフルーツなど四季折々の旬のフルーツをプラスしたパフェやソフトクリーム、スイーツ、軽食が楽しめます。

■山梨県笛吹川フルーツ公園
住所:山梨県山梨市江曽原1488
交通:中央自動車道一宮御坂ICまたは勝沼ICから車で約30分
営業時間:カフェ 10時30分~17時、特産ショップ 11~17時(休日は10時~)、絶景レストラン 11~22時(21時30分LO、入店は~21時)、わんぱくドーム 9~17時 ※季節により変更あり
料金:無料

まだある! おすすめスポット

\ 遊んで学べるダム公園で家族仲良くピクニック /
広瀬ダム(体験)

甲武信ヶ岳や国師ヶ岳、奥千丈岳からきれいな水が集まる「広瀬ダム」。管理棟で「ダムカード」や子ども向けのパンフレットを配っているので、親子でダムの仕組みを見学して学びましょう。芝生広場では思いっきり走り回って遊ぶこともできます。お腹が空いたら木のテーブルやベンチにお弁当を広げておいしい空気の中でピクニックを。

■広瀬ダム
住所:山梨県山梨市三富
交通:中央自動車道勝沼ICから車で約40分
営業時間:ダムカードの配布は8時30分~17時15分(管理棟前で配布)
※なお、工事などにより施設を利用できない場合があるので、詳細については山梨県の公式サイトをご確認ください


●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Sponsored:農林水産省

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください