鹿児島のイマドキお土産 おすすめ20選!大人気のあの銘菓からご当地グルメ・グッズまで
伝統ある老舗の銘菓から、人気のお菓子、ご当地グルメ・グッズまで鹿児島のおみやげを20選でご紹介します。鹿児島らしい定番みやげや、自宅で楽しめるグルメ、鹿児島でしかゲットできないグッズはおみやげのほか、自分用にもおすすめです!
Summary
かごしま銘菓10選
鹿児島銘菓「かすたどん」で知られる「天文館薩摩蒸氣屋 菓々子横丁」。かすたどんは卵が香るスポンジで、カスタードクリームを包んだ定番人気のお菓子です。口溶けのいいクリームは甘すぎず飽きのこない味わい。
油で揚げないヘルシードーナツ。おみやげとしてはもちろん、焼きたてを1個76円で販売しているので、散策のお供にもぴったりです。「天文館薩摩蒸氣屋 菓々子横丁」で販売しています。
天文館薩摩蒸氣屋 菓々子横丁
住所:鹿児島県鹿児島市千石町13-14
時間:9~19時(金・土・日曜、祝日は~19時30分)
休み:無休
アクセス:天文館通電停からすぐ
天文館アーケード内にある鹿児島みやげのお店「観光物産館 池畑天文堂」で販売するひとくちげたんはは、下駄の歯に似ていることから「げたんは」と呼ばれる郷土菓子。濃厚な黒蜜の風味としっとり食感、鹿児島県民には懐かしお菓子がひと口サイズに。
鹿児島みやげを幅広く販売する「鹿児島銘品蔵」などで販売する西郷せんべい。ほんのりと甘く、サクッとした歯ごたえが特徴の素朴な味わいのお菓子です。身体の大きい西郷さんに倣って、せんべいもビッグサイズ!
老舗菓子舗「梅月堂」のどら焼き。職人が1枚1枚手焼きする薄皮と餡がなじんでしっとり食感。国産蜂蜜を使ったラムレーズンを使用したプレミアムなラムドラは1個324円。鹿児島みやげを厚い合う鹿児島銘品館で購入できます。
鹿児島銘品蔵
住所:鹿児島県鹿児島中央町1-1さつまち鹿児島中央駅 みやげ横丁ぐるめ横丁2階
時間:8~19時
休み:無休
アクセス:JR鹿児島中央駅直結
大正15年(1926)の発売開始以来、鹿児島県民に愛される続けるお手頃お菓子。レトロなパッケージもキュート!県の特産品協会が運営する「鹿児島ブランドショップ」などで販売しています。
桜島大根、きびなご、安納芋といった鹿児島の名産品を低温フライ加工したお菓子。素材の旨みをまるごと味わえるチップスです。桜島大根、安納芋は1袋248円。
ブランシェ~かごしま まちの駅~
住所:鹿児島県鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ地下1階
時間:10~20時
休み:不定休
アクセス:いづろ通電停からすぐ
鹿児島産食材のスイーツが揃う「PATISSERIE YANAGIMURA鹿児島中央駅店」のサブレ。香り豊かな知覧のお茶「さつまほまれ」の香りを活かしたサックリ食感。フォルムはお茶の葉をイメージしています。
PATISSERIE YANAGIMURA鹿児島中央駅店
住所:鹿児島県鹿児島中央町1-1 さつまち鹿児島中央駅
時間:9~19時
休み:無休
アクセス:JR鹿児島中央駅直結
黒蜜やさつまいもを使ったお菓子に定評のある「薩摩じねんや」で販売するお菓子。鹿児島県産喜界島の黒蜜を生地に練り込み、小豆餡を包んでじっくり揚げた揚げ饅頭。抹茶練乳バージョンはほろ苦い大人の味わいです。
鹿児島といえば…の名物が最中に!餡の中に文旦風味のお餅が入った火山桜島もなかを筆頭に、米粉・水・大納言小豆にこだわった最中がおいしいと大人気です。
もなかや ばあちゃん家
住所:鹿児島県鹿児島市中央町1-1アミュプラザ鹿児島地下1階
時間:10~20時
休み:無休
アクセス:JR鹿児島中央駅直結