すゑひろがりず体験レポート!銀座で“和”を嗜む贅沢な一日 【吉本芸人連載vol.4】

すゑひろがりず体験レポート!銀座で“和”を嗜む贅沢な一日 【吉本芸人連載vol.4】

東京都 寿司 パフェ 和スイーツ・和菓子 伝統文化 るるぶ&more.編集部
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

話題沸騰中の吉本所属芸人による連載企画。第4回目に登場してくれるのは、テレビでも引っ張りだこのすゑひろがりず!和スイーツから抜刀まで、銀座で“和”を体感できるさまざまなスポットを巡ってきました。


10:30

観世能楽堂

日本の伝統文化「能楽」としなやかな「大和心」を発信する拠点

まず訪れたのは、銀座駅から地下通路直結の名所「GINZA SIX(ギンザ シックス)」の地下3階にある「観世能楽堂(かんぜのうがくどう)」。

能の大成者である観阿弥・世阿弥から約650年の伝統を受け継いだ「観世流」の活動拠点で、渋谷・松濤にあった「旧 観世能楽堂」を2年かけて移築した歴史ある舞台です。
明治維新までの236年間、現在の銀座二丁目付近を拠点としていた「観世流」にとって縁の深い銀座エリア。新旧・国内外の文化が入り混じるこの場所で、日本の伝統文化を発信しています。

能楽は“鎮魂の芸術”と言われ、過去に亡くなられた方々への追慕と未来への祈りが込められたもの。古典文学を知らなくても、しなやかでやさしい日本人の精神性「大和心」に触れることができるんです。
目付け柱を取り外して多目的ホールとして使用できるのも大きな特徴。他ジャンルの演劇やコンサート、イベントが多数開催されています。
実は、現在開催中のすゑひろがりずのツアー「すゑひろがりず結成拾周年全国行脚~諸国漫遊記~」の8月にある東京公演も、この舞台で行われるんです!

南條「舞台に上がるだけでも緊張じゃ…!」
三島「ふとした音や声がよく響く…重みが違うのう…!」

床板の軋む音にすら風情を感じる静かで荘厳な空間に、ツアーに向けて気持ちが引き締まった様子の二人。重厚感のある松の絵をバックにパシャリ!
橋掛りから舞台へ出てくる練習も!(笑)

どのようにすればこの空間を最大限活かした公演にできるか作戦会議もして、よりツアーが楽しみになったようでした。
三島さんが持っていた扇子が日本舞踊のものだったため、観世能楽堂の方から能楽で実際に使われる扇のプレゼントが。

三島「大きくてかっこいい…!こんなに素敵なものを賜って…お礼に元の扇子をお主に!」

観世水という伝統的な文様が描かれた扇に三島さんも大喜び♪もともと持っていたものは、代わりにプレゼントしていました!(笑)
最後は、「観世能楽堂」オリジナルのアマビエだるまにツアーの成功を祈願!

身近な場所で、気軽に伝統文化に触れることができる「観世能楽堂」。心が洗われるようなその荘厳な空間に、ぜひ足を運んでみてください。

■観世能楽堂(かんぜのうがくどう)
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B3F
TEL:03-6274-6579
営業時間:9時30分~17時30分 ※公演・催しのある場合は公演終了時間
定休日:月曜日 ※当面の間

12:30

銀座寿司処 まる伊 銀座総本店

宝探し感覚の名物ランチ!コスパ最強の絶品寿司を堪能

二人がランチに選んだのは、銀座駅から徒歩3分「銀座寿司処 まる伊 銀座総本店(ぎんざすしどころ まるい ぎんざそうほんてん)」。

こだわりのお寿司を抜群のコスパで食べられると多くのメディアで取り上げられ、特にランチタイムはいつも行列ができる人気店です。

30年以上変わらずおいしいお寿司を振る舞い、仲買人との信頼関係を築いてきたからこそ、仕入値を抑えつつ鮮度の高い良質な魚を入荷することができるんだとか!その中でもギリギリの価格設定でこの高コスパを実現しているんです。

三島さんはおすすめの「特選にぎり」、南條さんは名物の「元祖づけあなちらし」をチョイス!

三島「握っているところを見ているだけで腹が減ってきたのう…!」
南條「たしかに握りもうまそうじゃな…!づけあなちらしが一体どんなメニューなのか楽しみでならん!」

目の前に運ばれてきただけで歓声をあげたくなる、華やかな二皿に二人も大興奮!

三島「豪華絢爛じゃ!何から食べるか迷ってしまう…!」
南條「マグロと穴子がてんこ盛りじゃ〜!」

「づけあなちらし」1800円(税込)
「づけあなちらし」1800円(税込)

お寿司の鉄板ネタ・マグロの漬けと、その時々で一番良いものを厳選し仕入れるというこだわりの穴子を大胆に乗せた「づけあなちらし」。パッと見ただけでもボリューミーですが、実はシャリの中にもたくさんの具材が隠れているんです!

玉子焼き・シャリを重ねたら、次にイクラ・エビ・サーモン・数の子・イカ・タコ・油揚げなどの具材をたっぷりと乗せ、さらに上からシャリを盛ります。

アクセントにゴマ、マグロ節、キュウリ、刻み海苔、ガリなどの薬味をトッピングしたら、いよいよ真打ちの登場!漬けマグロと、直前に炙ってふっくらと仕上げた穴子、そして最後にうずらの卵を乗せて完成です!

これでもかと乗っているマグロや穴子はもちろん、さまざまな具を掘り起こしながら一口ごとに異なるハーモニーを楽しめる贅沢な一品です。

南條「穴子がふわっふわでたまげた…!(鼓を連打!)次から次に違う具材が出てきてまるで宝探しじゃ♪」

「特選にぎり」2000円(税込)
「特選にぎり」2000円(税込)

特選握りは、豪勢な16貫の盛り合わせ。マグロは赤身、中トロ、ネギトロ軍艦など複数含まれているほか、ウニやいくらの軍艦巻きや定番のエビやサーモン、そのほか貝や白身魚・青魚まで盛りだくさんで2000円というから驚きです。

大きすぎないシャリに、フワッと寄り添う肉厚なネタが絶妙なバランス…!

三島「…うまし!!!感想を言うことも忘れて黙々と食べてしまうほど、うまし!!」

贅沢なのに格安な、ここでしか味わえないメニューが目白押しの「銀座寿司処 まる伊 銀座総本店」。並ぶ価値ありの絶品を、ぜひ一度堪能してください。

■銀座寿司処 まる伊 銀座総本店(ぎんざすしどころ まるい ぎんざそうほんてん)
住所:東京都中央区銀座3-8-15 銀座中央ビル 1F
TEL:03-3564-8601
営業時間:
・通常時
ランチ 11 時 30 分~15 時 (L.O.14 時 30 分)、ディナー 火~金曜日 17~23 時 (L.O.22 時)/土日祝日 15~21 時 (L.O.20 時)
・時短要請に伴う自粛期間(2021/5/11まで)
ランチ 11 時 30 分~15 時 (L.O.14 時 30 分)、ディナー 火~金曜日 16~20 時 (L.O.19 時)/土日祝日 15~20 時 (L.O.19 時)
定休日:ランチ無休、ディナー月曜定休

14:30

HiSUi TOKYO

抜刀で本格サムライ体験!日本の“和”の心を学ぼう!

東京メトロ・銀座駅より徒歩1分、和装、書道、茶道、抜刀と4つの日本の伝統文化を体験し、日本の和の心を学べる「HiSUi TOKYO(ひすい とうきょう)」。

大人のお稽古として学ぶ人や海外からの観光客まで、初心者でも丁寧に教えてくれると人気の教室で、美しい所作や感性を磨くことができるレッスンが満載です。

二人は1日体験プランの「抜刀」に初挑戦しました!

「上段の構え」
「上段の構え」

まずは、練習用の模擬刀を使って基本の姿勢や振り方を学びます。

南條「模擬刀も重たいぞ…」
三島「真剣を持つのは怖そうじゃな…」

「上段の構え」から刀をおへその高さまでゆっくりと下ろしていきます。「顎引いて、胸張って、右足は前に!」と、基本の姿勢は崩さないよう注意です。

「血振り」
「血振り」

斬り下ろしたあとは、納刀へと移ります。刀に付着した敵の血を振り落とす「血振り」のポーズ。振り落としたあとも最後まで気を抜かず、サムライの心を忘れずに。

模擬刀に慣れたところで、いざ世界一切れる刃物“真剣”に持ち替えて試斬に挑戦!

とその前に、今回教えていただいた大師範・海渡翆壽(かいと すいじゅ)さんに試斬のお手本を見せていただきました。

さすが大師範!!一回斬って空中に舞った巻きわらを、さらにそのまま斬る太刀さばきは圧巻。見事なかっこいい斬りに、思わず見とれてしまいます…!

それではいよいよ三島さんから。

「上段に構えて、斬る場所を見つめて…」気持ちを落ち着けて、精神を統一します。

お見事!斬るときは、あまり角度をつけずに振り下ろすのがポイントです。

続いて、南條さんは…

美しい袈裟斬りに成功!バッチリ決まりました!

一日体験プランだけでなく、会員制のレッスンも充実。礼儀作法を重んじるサムライの美しい所作や心を学んで、日本文化の美学に触れてみては?

16:00

SALON GINZA SABOU

日本庭園をイメージした和スイーツは、見た目も味も超豪華!

東京メトロ・銀座駅から歩いてすぐ、東急プラザ地下2Fにある「SALON GINZA SABOU(さろん ぎんざ さぼう)」は、今と古き良き日本の食文化が融合したオリジナルメニューが楽しめる甘味・食事処です。

“DELICIOUS FASHION”をテーマに、ファッションとフードライフスタイルを提案するコンセプトショップ「SALON adam et rope'(サロン アダム エ ロペ)」が展開していて、隣にはこちらのショップも並んでいます。

和洋折衷をテーマとした店内は、スタイリッシュでおしゃれな空間を基調としつつ和の要素も取り入れたデザインに。

左から「茶房パフェ –SAKURA-」(単品)1500円(お茶付き)1900円 ※4月末まで、「茶房パフェ –日本庭園風-」(単品)1200円(お茶付き)1600円(すべて税込)
左から「茶房パフェ –SAKURA-」(単品)1500円(お茶付き)1900円 ※4月末まで、「茶房パフェ –日本庭園風-」(単品)1200円(お茶付き)1600円(すべて税込)

こちらは日本庭園をイメージしてつくられたお店の人気看板メニュー「茶房パフェ」。

海外からのお客さんが多い銀座で日本らしさを表現できるような面白いアイデアはないかと考えたところ、他にはない“升”を使った枯山水のパフェにたどり着いたそう。

南條さんは定番の「茶房パフェ –日本庭園風-」、三島さんは4月末までの季節限定メニュー「茶房パフェ –SAKURA-」をいただきました!(※季節限定メニューは時期によって変わります。)

中身が見えない斬新なパフェ。何が出てくるのかワクワクしながら食べ進められるのも楽しみの一つです。

三島「うまし!これは栗かの?」
南條「何じゃこれは?もちじゃろか?」

パウダーがかかった天面のチョコレートを割ると、濃厚なマスカルポーネチーズに栗の渋皮煮、白玉、粒餡、さらにライスパフ、パールチョコが入った「茶房パフェ –日本庭園風-」とサクラアイスやサクラムース、栗の渋皮煮、白玉にホワイトチョコレートなどの洋の素材が入った「茶房パフェ –SAKURA-」。さまざまな味と食感が楽しめる贅沢な一品になっています。

南條「パフェを和風変換したら何と申す?」
三島「……なめらか積み上げ氷菓子!!」
南條「ぃよ〜〜っ!(鼓を叩いて)ポンッ」

一緒にいただいたお茶は、奈良県月ヶ瀬で代々続く「ティーファーム井ノ倉」で作られた「紅茶 つきのかをり」という和紅茶。マイルドで後味がすっきりとした、スイーツにもよく合う味わいです。

「しょこらずき・贈答用」大サイズ(5〜6人前)3888円(税込)
「しょこらずき・贈答用」大サイズ(5〜6人前)3888円(税込)

さらに、チョコレートと粒餡が組み合わさった新感覚スイーツ「しょこらずき」もテイクアウト!

中にほんのり和を感じる餡が入ったチョコレートテリーヌで、チョコレートの濃厚さとなめらかさが上品!おみやげ用にもおすすめです。

「海苔弁 唐揚げ、鶏照、銀鮭」各1000円(税込)
「海苔弁 唐揚げ、鶏照、銀鮭」各1000円(税込)

スイーツ以外に、幻のお米として有名な群馬県産「雪ほたか コシヒカリ」を使用し、素材にこだわった「海苔弁」のテイクアウトも人気。

スイーツと一緒に持ち帰って、レベルの高い日本の味を味わうのも◎。

お土産も買って大満足♪ちょっとお茶したいというときはぜひ、写真にも映える“升パフェ”と本格的なお茶のマリアージュを味わってみてください!

■SALON GIZA SABOU(さろん ぎんざ さぼう)
住所:東京都中央区銀座5丁目2-1 B2F
電話番号:03-6264-5320
営業時間:昼11〜16時、夜17〜21時、甘味11時〜21時
定休日:不定休

18:00

よしもと有楽町シアター

ネタだけでない充実コンテンツで芸人の新たな一面を発見!

有楽町駅から徒歩1分、銀座駅からだと徒歩4分の好立地に位置する「よしもと有楽町シアター(よしもと ゆうらくちょう しあたー)」。“Laugh & Entertainment”をコンセプトに、この場所でしか観ることができない独自の“お笑い”と“おもしろい(興味深い)”を発信する常設劇場です。

漫才・コントなどのメインコンテンツに加え、参加型トーク、即興ステージ、バンド演奏、DJライブ、クイズ、映画鑑賞&解説など、芸人たちの趣味や特技といった本芸以外の分野にフォーカスしたさまざまな企画が行われています。YouTube Live生配信やライブの模様を収録してTV番組と連動するなど新たな試みも!

名前でもわかるように元々は映画館だったこちらの劇場は、その頃の座席や設えをそのまま活かしたどこか懐かしい雰囲気で、ゆったりとくつろぎながら楽しめるのも魅力です。公演詳細情報はよしもと有楽町シアターのHPをチェックしてくださいね!(http://www.yoshimoto.co.jp/yurakucho/)

■よしもと有楽町シアター(よしもと ゆうらくちょう しあたー)
住所:東京都千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビル 2F
電話:03-5962-9361
受付時間:12〜19時
定休日:不定休

伝統文化から、お寿司・和スイーツまで盛りだくさんな一日を過ごした二人♪みなさんも日本の伝統と文化が感じられる銀座で、和をたっぷり堪能してみては?

【すゑひろがりず・プロフィール】
南條庄助と三島達矢によるお笑いコンビ。NSC大阪28期生として出会う。日本の伝統芸能である「狂言」を取り入れたネタで『M-1グランプリ2019』では決勝に進出。YouTubeチャンネル「すゑひろがりず局番」は狂言風のゲーム実況が人気となり、現在登録者数35万人を超えるほど話題に。


【結成10周年記念・全国ツアー『諸国漫遊記』開催!】
公演名:すゑひろがりず結成拾周年全国行脚〜諸国漫遊記〜
料金:前売3000円/当日3500円/出楽寿(デラックス)券8888円(すべて税込)
出楽寿券…全会場8席限定販売/お客様のお名前入り扇子付き(すゑひろがりずサイン入り)/終演後の記念撮影会にご参加いただけます

<大阪公演>
日程:2021年4月8日(木)※終了
会場:なんばグランド花月
<札幌公演>
日程:2021年4月18日(日)※終了
会場:サッポロファクトリーホール
<仙台公演>
日程:2021年5月8日(土)
会場:電力ホール
<福岡公演>
日程:2021年5月28日(金)
会場:よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場
<広島公演>
日程:2021年6月18日(金)
会場:広島県民文化センター
<愛媛公演>
日程:2021年7月18日(日)
会場:松前総合文化センター
<名古屋公演>
日程:2021年8月5日(木)
会場:名古屋市芸術創造センター
<東京公演>
2021年8月8日(日)
会場:観世能楽堂

■チケットよしもと https://ticket.yoshimoto.co.jp/
チケットよしもと問い合わせダイヤル 0570-550-100(10〜19時/年中無休)

Photo:友野雄
Text:河野未夢、谷口翔子(vivace)

●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

Model Course

和を嗜む贅沢銀座コース

10:30

観世能楽堂

10分

12:30

銀座寿司処 まる伊 銀座総本店

10分

14:30

HiSUi TOKYO

10分

16:00

SALON GINZA SABOU

10分

18:00

よしもと有楽町シアター

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください