大阪のたこ焼

大阪のたこ焼店 地元民も太鼓判を押すおすすめ12選【2023最新】

大阪府 たこ焼 たこ焼き 粉もの ご当地グルメ 食・グルメ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

なにわグルメのテッパンといえばたこ焼!大阪人にも人気の、選りすぐりのたこ焼店をご紹介します♪大阪のたこ焼は、だしの利いた生地そのものがおいしく、ソース無しでも味わい深いのだとか。ソース以外にも塩やポン酢、ネギのせなどスタイルも多彩なので、あなた好みの大阪のたこ焼を探してみてはいかが?

Summary

あべの たこやき やまちゃん ルクア大阪店(キタ/JR大阪)

たこやき やまちゃんの外観
たこやき やまちゃんのたこ焼
レギュラー(ソース・青のり) 8個760円※イートイン価格

あべのに本店を構える有名店のたこ焼は、約10種類の果物・野菜を加えた鶏ガラスープと、昆布・カツオの和風だしをブレンドした風味豊かな生地が特徴。素焼きもおすすめです。

■店舗情報
住所:大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA osaka地下2階
アクセス:JR大阪駅中央口からすぐ
営業時間:11~23時(要確認)
休み:LUCUA osakaに準ずる
駐車場:大阪ステーションシティ駐車場約550台(有料)
席数:テーブル32席、カウンター7席

うまい屋(天満)

うまい屋の外観
うまい屋のたこ焼
たこ焼 8個460円

昭和28年(1953)創業の老舗。ある程度成形してから、さらに生地を足して焼いた生地は、弾力ある独自食感! カツオだしの利いたシンプルな味で、いくらでも食べられそうです。

■店舗情報
住所:大阪市北区浪花町4-21
アクセス:JR大阪環状線天満駅から徒歩5分
営業時間:11時30分~18時30分(売り切れ次第終了)
休み:火曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:なし
席数:テーブル20席

たこ焼道楽わなか 千日前本店(ミナミ/なんば)

たこ焼道楽わなかの外観
たこ焼道楽わなかのたこ焼
たこ焼ソースネギトッピング 8個650円

なんばグランド花月の隣に立つ人気店。熱伝導率の高い専用銅板を使い強火で焼くため、カリカリの焼き目からだしの利いたトロ~リ生地があふれます。ツウには釜炊き塩味が人気のようです。

■店舗情報
住所:大阪市中央区難波千日前11-19
アクセス:地下鉄各線なんば駅3番出口から徒歩5分
営業時間:10時30分~21時(土・日曜、祝日は9時30分~)
休み:無休
駐車場:なし
席数:テーブル40席

甲賀流 本店(ミナミ/アメリカ村)

甲賀流 本店の外観
甲賀流 本店のたこ焼
ねぎポン 10個600円

創業以来受け継ぐソースと酸味を抑えた特製マヨネーズのコンビで有名。刺身用の真ダコや、昆布、イリコなどの7種のだしを使うこだわりの味で、40年以上愛され続けています。

■店舗情報
住所:大阪市中央区西心斎橋2-18-4
アクセス:地下鉄各線心斎橋駅7番出口から徒歩5分
営業時間:10時30分~20時30分LO(土曜、祝前日は~21時30分LO)
休み:無休
駐車場:なし
席数:カウンター10席

会津屋 ナンバ店(ミナミ/なんば)

会津屋の外観
会津屋のたこ焼き
元祖たこ焼き 12個600円

たこ焼の発祥といわれる、昭和8年(1933)創業のお店です。醤油とカツオだしで味付けした生地は、紅ショウガや青のり、ソースを使わずともうま味たっぷりの伝統の味。冷めても美味ですよ。

■店舗情報
住所:大阪市中央区難波5 NAMBAなんなん内
アクセス:地下鉄各線なんば駅3番出口からすぐ
営業時間:10~22時
休み:奇数月の第3木曜
駐車場:なし
席数:テーブル3席、カウンター4席

たこ焼十八番 SONS-DOHTONBORI(ミナミ/道頓堀)

たこ焼十八番の外観
たこ焼十八番のたこ焼
ハーフ&ハーフ 10個800円

だしと牛乳をブレンドしたクリーミーな生地に、とにかくたっぷりの天かすが入ったサクサク食感のたこ焼が楽しめる人気店。ハーフ&ハーフは、定番のソース味と、食感が際立つ深海塩味をダブルで楽しめるメニューです。エビ粉末も入ったコク深い味わいをぜひ!エビ粉末も入ったコク深い味わいをぜひ!

■店舗情報
住所:大阪市中央区道頓堀1-8-26
アクセス:地下鉄各線なんば駅14番出口から徒歩4分
営業時間:11~22時
休み:無休
駐車場:なし
席数:テーブル16席、スタンディング約10名

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください