食べて投票して世界を動かす!この夏進んで選びたいSDGsなアイスクリームin表参道
近年ますます熱量が増してきているSDGsへの取り組み。社会のために、自分にできることを探しているという人も、SDGsの活動をよく理解できていないという人も、食べて社会貢献できるアイスクリームから始めてみるのはいかがですか?アイスクリームを食べることが、どうして社会貢献になるのか、「imperfect表参道」さんの取り組みを聞いてきました!
Summary
世界各地から表参道へ!?丁寧に育てられたナッツがまるで宝の山!
表参道の並木道を歩いていると、木製の床やグリーンで彩られたリゾート風の雰囲気の店構えに、壁一面に瓶詰めされたナッツが美しくて思わず足を止めてしまうショップがあります。
そこはウェルフードマーケット&カフェの「imperfect表参道(インパーフェクト オモテサンドウ)」。
アフリカなど世界各国の農家から取り寄せたナッツ・カカオ・コーヒー・スパイスを原料とした商品を販売しており、そのナッツをふんだんに使ったアイスクリームがおいしいうえに環境保全に貢献できると人気を集めています。
まずご紹介したいのはこちらのナッツカウンター。何種類もあるナッツが宝石のように一粒ひとつぶ輝いていてとても美しい!
「imperfect表参道」では、小規模農家をはじめ、生産者が丁寧に育てたナッツを使用しています。一粒ずつにしっかりと手と愛情が掛けられているから、濃く凝縮された深い味わいになっているのですね。
そんな思いのこもったナッツがふんだんに練りこまれたアイスクリームがこちら!
素材の味を生かすために砂糖の使用はなるべく控え、ナッツと牛乳の絶妙なハーモニーでやさしい味わいに仕上げられているそう。
さらに、ナッツを無料でトッピングしてくれるんです!
一番人気のピスタチオとリッチアーモンドのダブルをいただきました!
他のアイスクリームと明らかに違うのはコクの深さ。ナッツと牛乳が絶妙なバランスで配合されたアイスと、トッピングのナッツを合わせて食べると、甘み・うま味・香ばしさ・食感と味覚が何層にも折り重なってとてもリッチな味わいなのです。
ナチュラルな甘さで舌にまとわりつかないさっぱりとした後味が、表参道を歩くおしゃれな大人にウケている理由かもしれません!
人気なのはアイスクリームだけじゃありません。
こちらは「ナッツバターラテ」。ナッツバターを贅沢に匙(さじ)ですくってコーヒーに溶かしていただきます。コーヒーの深みとナッツの香ばしさ、コクが掛け合った豊かな風味を楽しめます。
もちろん、コーヒー豆も現地直送。ドリンクカウンターには知識豊富なバリスタさんがいて、コーヒーの選び方をアドバイスしてくれます。
驚くのは、“豆”の話のみならず“豆を作っている農家”や“生育環境”の話までしてくれること!「imperfect表参道」が大切にしている、品質のよいものを作っている小規模農園を応援していくという情熱が随所に脈打っているのを感じます。
普段コーヒーを飲むとき、コーヒー豆の産地は気にしてもどんな人がどんな生活の中で作っているのかということまではあまり考えませんよね。ここでは、原産地の社会的状況や生産者たちの生活環境を知ったうえでコーヒーを選べるという得難い経験ができるのです。
未来の世界を作る一票を手に入れたなら、あなたならどれに投票する?
「imperfect表参道」で商品を購入すると、金額にかかわらずある“投票チップ”がもらえます。
お客さんは下記の環境保全や農家の自立支援につながるプロジェクト候補から応援したいものを選び、店舗に設置されてある投票BOXに投票します。そして年度末に最も獲得票が多かったものを、翌年度「imperfect表参道」が支援を実行していくという活動が行われているんです。
その名も「Do well by doing good.」投票!
売り上げの一部を寄附金にするという取り組みはよく見かけますが、お客さんが自ら一票投じて活動に参加していくというスタイルは新しいですよね。
投票候補はこちらの3つ。
1.受粉を助けるミツバチの生育環境を整えよう!
2.トウモロコシでコーヒー農家の食卓を支えよう!
3.女性たちが平等に活躍できる社会を!
どの候補もそれぞれ大きな環境背景や社会的弱者などの課題を含んでいて、よく考えて投票したいという人には店員さんが丁寧に教えてくれますよ。
アフリカ好きにはたまらない!?随所にこだわりがつまったカフェスペースにも注目!
カフェスペースにはいくつもの“仕掛け”があります。
まず、テーブル中央にあるのは本物のコーヒーの木。2019年のオープン時に植えた苗木を店員さんが育てており、着々と成長しているそうです。まだ子どものコーヒーの木、とっても可愛らしくてほっこりします。
壁面を飾るのは、アフリカの民族に愛されているファブリックのアートボードやインテリアたち。なかには用途がわからない道具(?)もあり、謎めいた雰囲気が神秘的です。
店舗中央にあるモニターでは、「Do well by doing good.」投票によって実現した支援活動の様子が流れており、自分たちの一票がしっかり現地の人に届いていることを実感できます。
現地に想いを馳せながらフードやドリンクをいただき、さらに自分の意思で投票をする。そんな時間を過ごしているうちに、原産国の人々との関係が“遠くの他人”ではなく“少し身近な存在”になった気がします。
世界的権威のあるデザイン賞受賞歴あり!センスのよい手みやげを選ぼう
「imperfect表参道」の商品はデザインの素敵さも人気の理由なんです!
こちらのパッケージは世界的権威のあるデザイン賞のひとつとされる英「Design & Art Direction(D&AD)」2020年度ブランディング部門において「Wood Pencil(ブロンズ)」を受賞しています。
パッケージデザインを手がけたのは木住野彰悟(6D)さん。縦書きの和フォントと英字、クラフト紙をイメージした包み紙でサスティナビリティを表現しているそうです。
デザインといえば、店員さんが着ているTシャツにもプリントされている「imperfect」のロゴも素敵です。
板チョコをイメージしているという長方形の右下が一部欠けて、「imperfect=不完全」を表現しているそうですが、なぜ「imperfect=不完全」というワードがブランド名なのでしょう。
それは、発展途上国の農家の生活環境はまだ課題が山積しており不完全な状況だと言わざるをえない、だからこそ小さな一歩からでも完全を目指していくことをポリシーとしているから。そしてその一歩を消費者とともに歩んでいきたいというメッセージが込められているからなのだそうです。
見た目が華やかな手みやげなら「チョコレートセレクション」(写真左)がおすすめ。板チョコレートにナッツやドライフルーツをたっぷり散りばめたチョコレートバークで、ひと口ごとに変わる味を楽しめます。
ナッツ好き・コーヒー好きの人へは「コーヒー&ナッツセレクション」(写真中央)はいかがでしょか。
ナッツ好きが惚れ込むという「imperfect表参道」の本格ナッツとコーヒーを手みやげにすれば喜んでくれるはず!
ご紹介したアイスも手みやげにできます!「アイスセレクション」(写真右)
他にもテイクアウト・ネットショップで購入できる商品は多数あるので、褒められ手みやげをお探しの人はぜひチェックしてみてください。
もちろん、テイクアウトでもネットショップでも、店舗販売と同じように “投票権”がもらえます。ネットで簡単に投票することができ、全国どこからでも「Do well by doing good.」投票に参加できますよ。
『あなたの「おいしい」を、だれかの「うれしい」に。』というのがお店のキャッチコピー。
おいしいフードとドリンクを通じて笑顔が世界をぐるりと巡回する、この夏はそんなSDGs体験はいかがでしょうか。
■imperfect表参道(いんぱーふぇくと おもてさんどう)
住所:東京都渋谷区神宮前四丁目12-10 表参道ヒルズ同潤館1F
TEL:03-6721-0766
営業時間:11〜21時(日曜日のみ20時閉店)
※当面、すべての営業時間を20時までに短縮して営業しています。
定休日:無休
Photo・Text:村山英子(vivace)
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。