もっとカフェ時間が充実する!喫茶店マニアがやっている7つのこと
なんだか落ち着く雰囲気と、見た目もかわいいクリームソーダ…。食べてくつろいで写真を撮って…それだけでも十分楽しいけど、純喫茶はよくよく見ると、もっと味わい深い小ネタでいっぱい!そこで今回は、都内を中心とした喫茶店レポート投稿が人気の「純喫茶めぐり(@junkissa_coffee)」ことShioriさんに、喫茶店めぐりのマイルールをヒアリング。200%喫茶店を楽しむ7つの方法を紹介します。
Summary
【監修者プロフィール】
- 【プロフィール】
- Shiori(純喫茶めぐり)@junkissa_coffee
コーヒーと甘いものが大好きな、「るるぶ&more.」世代のOL。学生時代に神保町「さぼうる」を訪れたことをきっかけに、喫茶店の魅力に開眼!休みの日や、仕事の休憩中に訪れた喫茶店めぐりの様子をInstagramに投稿している。
入店前、外観からお店の個性を存分に味わって!
純喫茶では、レトロな飲食メニューはもちろん、こだわりを感じる空間も魅力のひとつですよね。Shioriさん的・純喫茶の萌えポイントは、“床”、“壁”、そして店舗の個性が特に感じられる“外観”とのこと。造り、看板、装飾などを入店前に存分に味わい、扉の向こうに広がる世界へ飛び込む気持ちを盛り上げましょう!
「『こゝろ』は渋めの店構え。看板の達筆さと、今ではなかなか見ない“ゝ”がツボ…!店内に並ぶシートは、レトロなブルーとグリーンのカラーリングで、扉の向こうも素敵ですよ♪また、『喫茶 銀座』は恵比寿にあるのに“銀座”、しかもスナックのような派手さのある外観はインパクト大!ミラーボールがあって、バブリーな店内も楽しいんです」
ちなみに…床&壁がお気に入りのお店も聞いちゃいました!
床編
「『山の上ホテル』内のカフェ。格式あるホテルならではの、モザイクタイルで彩られた豪華な床です」
壁編
「ほかではなかなか見ない柄の壁はレトロ感抜群。なんとなく椅子とテイストがリンクしているのもポイントですね」
壁、床、マスター…全体を見渡せる場所こそがVIP席
ゆったりくつろげるふかふかのソファー、マスターとコミュニケーションが取れるカウンターなど、まず入店して1つめの悩みどころはどこに座るか。Shioriさんの場合、店内を最も一望できる席に座るのだそう。
「きれいなステンドグラスなどが使用されていることもある天井、形がユニークな窓、経年劣化も愛おしいインテリア、マスターが接客している様子、常連さんの過ごし方…。この空間で繰り広げられるすべてを満喫したいので、店内を広く見渡せる場所に座ることが多いです。ぼーっと眺めているだけでも楽しい!」
初めてのお店で絶対頼むのはブレンドコーヒー
ブレンドコーヒーは、豆の配合やいれ方に違いが出るメニュー。お店の個性を感じたかったら、これは外せません!
「コーヒーに力を入れている店は多いので、そのお店を知るにはまず頼んじゃいます。今の時期だとアイスコーヒーもいいですね。コーヒーで特筆すべき店といえば都立大学『DUN AROMA(ダンアロマ)』。マスター自ら焙煎から行っています。光が絞られたやわらかな雰囲気のなか、豆の香りに包まれて極上の一杯がいただけるんです。このすてきな香りはお店の外にも漂っていて、入店前から気分が高まりますよ♪」
郷に入っては、マスター・ママに従う
Shioriさんが感じる純喫茶の魅力は“温もり”。経年劣化すら愛おしくなる内装はもちろん、そのオリジナリティを大切に守ってきたマスター・ママを心から尊敬しているのだとか。接客が雑な感じや、一見さんとは簡単には喋ってくれない店主だとしても、それがお店の個性や良さだととらえて楽しんでいるそうです。気さくな店主はコミュニケーションを取ってくれるので、ぜひ人生の先輩といろんな話をしてみて!
「ジャンボプリンが人気の虎ノ門『ヘッケルン』。ここのマスターはずっと忙しそうだけれど気さくな方で、一見さんにも優しく接してくれます。店内にある『寝ないで下さい』って張り紙もツボで(笑)それほどまでにこのお店は居心地がいいんだろうな…と思ってしまいますね」
トイレにはその店の個性が溢れている
外観や内装を楽しんだら、ここもチェックしてみて欲しいとShioriさんが言うのが、なんとトイレ!実はすてきな壁紙が用いられていたり、蛇口周りなどにお花や小物が飾られていたりするなど、店主の心配りが感じられる場所なのだそう。トイレは意外に盲点だったかも!
「銀座『トリコロール 本店』のトイレは、優雅な気分になれるフレンチアンティーク調の店内同様、さりげなくエレガントなんです。統一された世界観に脱帽しちゃいますね」
行きたい店はGoogleマップで見つける
有名店以外も積極的に訪れているShioriさん。喫茶店情報はどこで仕入れているのか気になり伺うと、「Googleマップ」を活用しているとのこと!Shioriさんのマップには、行きたいお店が大量にマークされていました。
「プライベートや仕事などで普段とは違う街を訪れると、まずGoogleマップを開き、近くにどんな喫茶店があるかをチェック!さまざまな情報サイトやInstagramなどで気になるお店を見つけることもありますが、そこには掲載されていないローカルな喫茶店が見つかるんです。」
イチオシメニューの写真を撮りたいときは自然光&接写で
ShioriさんはInstagramに飲食メニューも毎度レビューしています。スイーツなどお目当ての品をきれいに撮影したい日は、できるだけ窓側など光が入る席に座っています。
「きれいに写真を撮りたいなら、やっぱり自然光!基本的に食べ物やドリンクは、おいしそうに見えるよう接写で撮ることが多いです。加工は特別なアプリは使っていなくて、Instagramの編集機能で調整してそのまま投稿しちゃってますよ」
名曲喫茶、プリンアラモードも!Shioriさんイチオシ都内の純喫茶3選
最後に、読者のみなさんにオススメの喫茶店を教えてもらいました♪
蒲田「チェリー」
「新鮮なフルーツがこれでもかとのった特別感たっぷりのプリンアラモードが、驚きの880円という感動価格で食べられちゃうお店!裏メニューなのですが、これを目当てに訪れる方が多く、もはや裏ではない(笑)バブルの匂いを感じる、イケイケな赤の内装も最高です♪」
住所:東京都大田区蒲田5-19-8
TEL:03-3735-3521
営業時間:月~土曜9~21時、祝日9~17時
定休日:日曜
神田「珈琲専門店エース」
「紅白のストライプが愛らしいですが、店内も同様に統一感あるレトロな色合いです。仲良し兄弟2人のマスターが営まれていて、なんと今年で50周年です!名物である『元祖のりトースト』(絶品!)や、ドーナツがおすすめ。11時までに来店すれば、ブレンドコーヒーのおかわりが無料なのも推しポイント!」
住所:東京都千代田区内神田3-10-6
TEL:03-3256-3941
営業時間:月~金曜7~18時、土曜7~14時
定休日:日曜、祝日
本郷三丁目「名曲・珈琲 麦 」
「名曲喫茶と謳いながら、フードメニューも充実しています。固めのプリンがお気に入りで、訪れるとついオーダーしちゃうほど…!しっとりと流れる音楽に耳をゆだねて、一人でぼーっとしに行くのが私の過ごし方。レトロっぽくもあり、クラシカルな雰囲気を感じる内観も好きです」
住所:東京都文京区本郷2-39−5
TEL:03-3811-6315
営業時間:7~19時
定休日:日曜
今回、「るるぶ&more.」で公開されている「レトロ喫茶特集」記事には、そのほかにも魅力的な喫茶店がたくさん掲載されています。紹介された喫茶店に行かれる際には、ぜひShioriさんの「7つのポイント」を参考に、素敵な時間を過ごしてくださいね♪
<そのほか文中に登場した喫茶店>
■こゝろ
住所:東京都文京区本郷6-18-11
TEL:03-3812-6791
営業時間:9~19時
定休日:日曜、祝日
■喫茶 銀座
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-3-9 新井ビル1F
TEL:03-3710-7320
営業時間:月曜10~18時、火~金曜10~22時、日曜、祝日12~22時
定休日:不定休
■コーヒーパーラーヒルトップ
住所:東京都千代田区神田駿河台1-1 山の上ホテル
TEL:03-3293-2834
営業時間:11~21時(20時30分LO)
※新型コロナウイルス感染症対策により、2021年8月現在の営業時間は11時30分~20時(19時LO)
■パーラー キムラヤ
住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 B1F
TEL:03-3573-2156
営業時間:月~金曜8~20時、土曜11時~17時30分(休憩時間有り)
定休日:日曜、祝日
■DUN AROMA
住所:東京都目黒区平町1-22-12
TEL:03-3718-4434
営業時間:12~18時、20~24時
定休日:月曜
■コーヒー&プリン ヘッケルン
住所: 東京都港区西新橋1-20-11 安藤ビル1S
TEL:03-3580-5661
営業時間:月~金曜8~19時、土曜8~17時
定休日:日曜、祝日、第二土曜
※ご紹介した喫茶店は2021年8月現在、営業時間が変更している場合がございます
Photo:Shiori(@純喫茶めぐり)
Text:日高沙織(vivace)
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。