
【北海道】目指して食べたい美味がある!新千歳空港から行けるおすすめ道の駅8選
北海道には、地元食材を使ったグルメを堪能できる道の駅がたくさんあります。今回は、新千歳空港から車で行ける人気の道の駅をご紹介。ドライブ旅を楽しみながら、イートインメニューやおみやげを探しに行きましょう。
Summary
【千歳市】サーモンパーク千歳
新千歳空港より車で約10分、サケの返る清流に隣接した道の駅です。サーモンパークには「サケのふるさと千歳水族館」が併設されています。レストラン、フードコートも充実していて、農産物直売所では、近隣の農家から届く新鮮な野菜を毎日販売しています。
イチオシみやげは、からあげグランプリ金賞の味、札幌で大人気の「中国料理布袋」の「ザンギ」。イートインのほか、便利なテイクアウトも好評です!
【苫小牧市】ウトナイ湖
国指定鳥獣保護区で、国内4番目のラムサール条約登録湿地のウトナイ湖。その湖畔にある道の駅までは、新千歳空港より車で約15分です。2019年オープンの展望台からは、ウトナイ湖が一望できます。
ここで食べたいのが、発売から10年で10万個を達成した、ウトナイ湖オリジナルの人気みやげ「白鳥まんじゅう」。このほかにも名産のホッキなどさまざまなグルメをフードコートで味わえます。
【安平町】道の駅 あびらD51ステーション
2019年4月にオープンした道の駅で、新千歳空港より車で約30分。町の発展を支えた鉄道文化のギャラリーや「D51 320号」の展示、地元特産品販売などで賑わっています。日本で最後にD51が走った町・安平町ならではの道の駅です。
イチオシみやげは「贅沢コーンプチ食パン」。安平産のコーンをたっぷり混ぜ込んだ食パンで、訪れたら必ず味わいたい一品です。
■道の駅 あびらD51ステーション
住所:北海道安平町追分柏が丘49-1
TEL:0145-29-7751
営業時間:9~18時(11~3月は~17時)カフェは30分前LO
定休日:年末年始(12月31日~1月3日)
駐車場:117台
【新冠町】サラブレッドロード新冠
新千歳空港から車で約1時間30分、名馬「ハイセイコー」の像がある、馬好き必見の道の駅です。物産館では「ばふん饅頭」をはじめ、新冠みやげを販売しています。
ここでの注目グルメは「ジンギスカン定食」。やわらかい羊肉が熱々のグリルで提供される、レストランの人気No.1メニューです。
■サラブレッドロード新冠
住所:北海道新冠町字中央町1-20
TEL:0146-45-7070
営業時間:GW及び7~9月は9~18時(11~2月は10~17時、3~6月、10月は10~18時)
定休日:無休(4~10月)、月曜(11~3月、月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月3日)
駐車場:102台
【当別町】道の駅 北欧の風とうべつ
広大な畑に囲まれた札幌郊外にあるこの道の駅までは、新千歳空港より車で約1時間。当別町と親交の深いスウェーデンの雰囲気を感じられます。地元の野菜や畜産品をふんだんに使ったレストランや農産物直売所は連日大賑わい!テイクアウトメニューも充実していて、「食」へのこだわりが感じられます。
注目グルメは、北海道イタリアンの名店テルツィーナで人気の「焼きリゾット(ハーフ)」。手軽に本格的なイタリアンを味わえます。
■道の駅 北欧の風とうべつ
住所:北海道当別町当別太774-11
TEL:0133-27-5260
営業時間:9時30分~18時(夏期)、9時30分~17時(冬期)※詳細はHP等を確認
定休日:年末年始※詳細はHP等を確認
駐車場:80台
【石狩市】あいろーど厚田
新千歳空港より車で約1時間30分の道の駅。2階フロアや3階展望デッキからは、雄大な日本海を一望することができます。夕日がとてもきれいだと評判のスポットです。
ここでの注目グルメは「ニシンそば」。地元産そば粉の十割そばと石狩産ニシンの甘露煮をのせた大人気の一品です。日本海の絶景を眺めながら味わいたいですね。
■あいろーど厚田
住所:北海道石狩市厚田区厚田98-2
TEL:0133-78-2300
営業時間:10~16時(季節により変動あり)※飲食テナントは10時30分~16時
定休日:無休※2階テナントおよび道の駅別館ANNEXは11月1日~3月31日まで休業※詳細はHP等を確認
駐車場:200台
【喜茂別町】望洋中山
道央と道南を繋ぐ要所であり、絶景の名所としても知られる「中山峠」。その頂上に位置する「望洋中山」は、新千歳空港より車で約1時間50分の道の駅で、多くの観光客が集まる観光地にもなっています。
イチオシみやげは、甘みのある特製パウダーで包み込んだホクホクの「あげいも」。このほかにも地元名産の野菜などを使ったテイクアウトグルメやレストランメニューが豊富で、家族連れやカップルで日々賑わっています。
■望洋中山
住所:北海道喜茂別町川上345
TEL:0136-33-2671
営業時間:売店・ファストフードは8時30分~17時30分、レストランは10時30分~15時30分
定休日:無休
駐車場:170台
【壮瞥町】そうべつ情報館i
新千歳空港より車で約1時間30分、湖と火山と温泉の町・壮瞥町にある道の駅です。館内には特産の野菜などの直売所のほか、観光情報案内「ジオパーク」・「観光情報館」、火山とともに生きる町の歴史を知ることができる「火山防災学び館」が併設されています。
ここで味わえる「サムズのパンプキン」は、地元名産のかぼちゃを使った人気のアイスで、インスタ映え間違いなし!天気の良い日は外のベンチで、有珠山と昭和新山を眺めながらいただくのがおすすめ。
■そうべつ情報館i
住所:北海道壮瞥町字滝之町384-1
TEL:0142-66-2750
営業時間:9時~17時30分(4月1日~11月15日)、9~17時(11月16日~3月31日)
定休日:火曜(11月16日~3月31日の祝日は営業)
駐車場:88台
掲載している情報についてもっと詳しく知りたい方は、発売中の「るるぶ北海道'22 」をご覧ください。
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
●この記事は「るるぶ北海道'22」の掲載した記事を基に作成しています。