新宿から約90分で冬を満喫!山梨県笛吹市・石和温泉(いさわおんせん)、温泉、ワイン、イルミを楽しもう

新宿から約90分で冬を満喫!山梨県笛吹市・石和温泉(いさわおんせん)、温泉、ワイン、イルミを楽しもう

るるぶ&more.編集部 山梨県 温泉 パフェ アクティビティ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

山梨県笛吹市・石和温泉(いさわおんせん)は、アクセス抜群の温泉地。電車は新宿駅からJR中央線特急で石和温泉駅まで約90分、車は新宿から中央道一宮御坂IC経由で約90分で行けるんです。昼間はフルーティなバルサミコ、屋上テラスでのイチゴパフェ、ワイナリーでの無料試飲、夜はキラキラと輝くワインの街ならではのイルミネーションも満喫して、1日たっぷり遊びましょ♪

Summery

明治期から続く農園邸宅で、フルーティな国産バルサミコの試食を/なでしこ農園

※写真は夏に撮影したもの
※写真は夏に撮影したもの

山梨県笛吹市は桃やブドウ、イチゴなど、フルーツ栽培が盛んな地域。「なでしこ農園」では70アールの敷地で500株のブドウを栽培し、バルサミコやワインなどを製造・販売しています。
市内に果樹園やワイナリーは多くありますが、バルサミコ造りに挑戦しているのがこちらの特徴。バルサミコは、この地で生産される食用ブドウのうち、市場に出ないB級品・C級品を買い取り、醸造用ブドウとブレンドして、3年間の熟成を経て製造されます。

大切に育てられたブドウを無駄なく使い、添加物不使用で、手間ひまをかけて作られるバルサミコ。なでしこ農園のものは、糖度が高いためすっぱさを感じにくく、フルーティな香りと甘みがあるんです。ドレッシングやソースに使うのはもちろん、のど越し爽やかなソーダ割りドリンクもおすすめです。
明治27年から農園当主に代々引き継がれてきた邸宅「蒼龍閣(そうりゅうかく)」には、農園直営ショップがあります。オンラインで購入もできますが、店舗に足を運ぶと、ここでしか買えない季節限定商品に出合えたり、商品のこだわりや料理のアレンジレシピを聞けたりできちゃいますよ。

2021年12月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)には、蒼龍閣で楽しめる試食やお土産付きの無料体験プランを実施。バルサミコ作りについて聞けるだけなく、バルサミコをバニラアイスにかけ放題で味わえます。お土産には山ぶどう果汁のモストコットと巨峰・ピオーネ果実で作った「コンフィ」をプレゼント。パンにのせて食べても、ヨーグルトやクリームチーズを合わせても!

プランの参加者は、昔の趣を残した風情ある邸宅の広間に飲食の持ち込みOK。映画のセットのような風情あふれる空間は写真映えもばっちりです。

※無料体験プランの開催は終了しました

■なでしこ農園(なでしこのうえん)
住所:山梨県笛吹市春日居町加茂120
※県道314号線に面した「シャトレーゼ山梨春日居店」の横の路地を入る
問合先:0553-26-3520
営業時間:10~17時 ※不在の場合もあるため電話にて要確認
定休日:不定休

テラスの特等席で断面萌えのイチゴパフェ&美肌の湯でほっこり/YATSUDOKI TERRACE 石和

石和温泉の旅館「富士野屋」が2021年7月にリニューアルされ、館内にシャトレーゼのプレミアムブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」のショップやカフェ、屋上庭園を備えた「YATSUDOKI TERRACE 石和」がオープン。
YATSUDOKIとは、昔の暦の「八つ刻」=午後3時のことで、「おやつ時」という意味だそう。フルーツやミルク、卵といった八ヶ岳の素材のおいしさが詰まったスイーツを味わって、とっておきのおやつの時間が過ごせそうです♪

カフェスペースはホテルのラウンジのようなゆったりとした空間で、厳選素材のスイーツと共に、とても優雅な時間が過ごせます。
ショーケースに色とりどりのケーキが並ぶショップも要チェック。種類豊富なケーキ以外に、アップルパイやフィナンシェなど焼き菓子もあるからお土産にしても。

天気のいい日は屋上庭園でお茶するのも素敵。造園家・環境アドバイザーの鈴木美津子さんプロデュースで、笛吹川を望む開放的な空間に小さな庭園が造られています。

2021年12月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)はスイーツ&日帰り入浴の無料体験プランを実施。プランで提供されるワイングラスの側面をイチゴで覆いつくしたパフェ「グロリアス・トーチ」は、断面萌えの美しさ!屋上庭園の眺めのいい川沿いの席を特別にリザーブしてもらえ、コーヒーとフィナンシェもセットでいただけます。
さらに日帰り入浴も楽しめるとは、嬉しい限り。泉質は湯の花が舞うアルカリ性単純温泉で、湯上がりは肌がツルツルになると評判なんですよ。

※無料体験プランの開催は終了しました

■YATSUDOKI TERRACE 石和(やつどきてらすいさわ)
住所:山梨県笛吹市石和町八田286
問合先:055-261-0388
営業時間:カフェ10~20時(LO19時)、ショップ9~20時
定休日:無休

5~6種のワインを無料試飲。樽から自分で注ぐスタイルが楽しい/マルス山梨ワイナリー

「マルス山梨ワイナリー」は鹿児島県の「本坊酒造」が洋酒部門として1960年に建造して以来、60年以上続く老舗。JR石和温泉駅から徒歩10分の場所で、電車で行けるからワインを試飲しても問題なし!アクセスのいいワイナリーとして、年間9万人もが訪れる人気スポットなんです。

現在は新型コロナウィルス感染病拡大防止のため、工場見学は休止していますが、無料試飲は再開。試飲コーナーには5~6種のワインとブドウジュースが揃っています。樽の蛇口をひねって自分で注ぐスタイルなのも楽しい!お気に入りを見つけて、お土産に買って帰りましょう。売店にはワイナリー限定商品もありますよ。

ちなみに、無料の工場見学では地下樽貯蔵庫やワインの香りが漂う低温貯蔵庫、ワインの瓶詰めラインが見学できます。地下の貯蔵通路にはブドウとワインをテーマにした壁画が描かれ、順に見ていくと醸造の過程がよくわかるという仕組み。工場見学が再開されたらぜひ訪れてみて。

2021年12月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)は無料体験プランを実施。ワイナリーの簡単なご案内に加え、無料試飲とミニボトルのおみやげ付きです。ワイン好きはこの機会をお見逃しなく。

※無料体験プランの開催は終了しました

※新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。

デジタルアートイベント&ワインボトルを使った独創的なイルミを開催/笛吹みんなの広場

石和温泉駅から徒歩7分の場所に、「笛吹みんなの広場」が2021年11月20日(土)に完成。1周700mの芝生広場があり、のんびりくつろげるだけでなく、さまざまなイベント会場になるんですよ。

2021年11月21日(日)~2022年1月23日(日)の金・土・日曜(年末年始を除く)の17~19時には、デジタルアートイベント「みんなで創る!光のアート」を開催。見どころの一つ目は大きな天井に映像が映し出される「ファンタスティックルーフ」。笛吹市にまつわる映像が天井全面に広がり、幻想的な雰囲気に包まれます。

見どころの二つ目は「プロジェクションマッピング」。NTT社屋の壁に、笛吹市をモチーフにした映像と、市内の保育園・幼稚園の年長クラスの子どもたちが描いた塗り絵をプロジェクションマッピングで投影します。絵巻のようにくるくると変わるカラフルな映像にうっとり♪

ワイナリーの多い笛吹市ならではの、約600本のワインボトルを使ったイルミネーション
ワイナリーの多い笛吹市ならではの、約600本のワインボトルを使ったイルミネーション

笛吹みんなの広場からすぐの、石和温泉の旅館街・さくら温泉通りではイルミ―ションが楽しめるので、併せて立ち寄ってみて。イルミネーションイベント「輝きのワインストリート」は、2021年11月20日(土)~2022年1月23日(日)の日没17時頃~22時の開催です。

笛吹市といえばブドウ栽培も有名。「光の葡萄棚」は、鮮やかな紫とグリーンのブドウのイルミが光輝き、思わず手を伸ばしたくなります。イルミの写真を撮りながら、夜の温泉街散歩を楽しんで。

■笛吹みんなの広場(ふえふきみんなのひろば)
住所:山梨県笛吹市石和町松本1442-3
イベント情報問合先:055-261-2034(笛吹市観光商工課)
営業時間:散策自由
定休日:無休

「みんなで創る!光のアート」
開催日:2021年11月21日(日)~2022年1月23日(日)の金・土・日曜(年末年始を除く)
時間:17~19時
会場:笛吹みんなの広場

「輝きのワインストリート」
開催日:2021年11月20日(土)~2022年1月23日(日)
時間:日没17時頃~22時
会場:さくら温泉通り


■関連記事はこちら
新宿から約90分で富士山絶景、国産ワイン、美肌温泉が叶う!山梨県笛吹市・石和温泉(いさわおんせん)のおすすめ4選


Text:伊藤あゆ

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。


Sponsored:株式会社JTB甲府支店

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください