• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 高尾山を散策して大自然を満喫!新宿から最短43分で高尾山口駅に!スイーツもパワースポットも充実のお手軽1日モデルコース
高尾山を散策して大自然を満喫!新宿から最短43分で高尾山口駅に!スイーツもパワースポットも充実のお手軽1日モデルコース

高尾山を散策して大自然を満喫!新宿から最短43分で高尾山口駅に!スイーツもパワースポットも充実のお手軽1日モデルコース

東京都 おでかけ 登山 ハイキング スイーツ そば
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

この春は、都心から気軽にお出かけでき、自然にたっぷり触れられる高尾山へ行ってみませんか? 新宿駅から「Mt.TAKAO号」を利用すれば、なんと最短43分で高尾山口駅に到着!そこからケーブルカーに乗ったり、森の中の吊り橋を渡ったり、天狗像が迎えてくれる寺院で御朱印をゲットしたり…。春の高尾山でやりたいことをいろいろ体験しちゃいましょう♪

Summary

新宿駅から最短43分
⇓ 

10:00

新宿から「Mt.TAKAO(マウント・タカオ)号」で最短43分!プラス410円で最速&快適に高尾山口へ

新宿~高尾山口間を土休日のみ運行する京王電鉄の座席指定列車「Mt.TAKAO号」。高尾山口行きは新宿から最短43分(9:00発の場合。ほか10:00発、11:00発あり)で、途中停車するのは明大前のみ。明大前駅は井の頭線と接続しているので、渋谷駅や吉祥寺駅などからのアクセスがスムーズなのもうれしいポイントなんです。

車内のシートは広々サイズ。車両は5000系が使用されていて、車内でFree Wi-Fiの利用が可能なうえ、各席に電源コンセントが付いているので、スマホの充電もできちゃいます。

乗車券のほかに座席指定券410円が別途必要で、Webまたは券売機で購入できます。おすすめは7日前から購入でき、座席が選べるWeb購入の「京王チケットレスサービス」。どこにいても買うことができるため、駅での発券が不要なので並ぶ必要もありません。帰りの便も購入しておけば安心ですね。

あっという間に「高尾山口駅」に到着~♪

高尾山口駅の駅舎は建築家・隈研吾氏がデザインを担当。「髙尾山薬王院」をイメージしたという木組みの大屋根はインパクト抜群です。内外装の木材は、高尾山の杉並木にちなんでスギを使用。屋根はもちろん、壁や天井、柱にもスギ材を多用していて、駅に到着した瞬間から温かな歓迎を受けている気分に!

ちなみに駅のベンチは、リュックサックなどを背負ったままでも座りやすいように、ゆったりサイズに設計されているのだとか。高尾山の玄関口ならではの演出も見逃せません。

高尾山ケーブルカー
6分
⇓ 

10:30

日本一の急こう配!ケーブルカーで一気に中腹まで駆け上がる

高尾登山鉄道のケーブルカー490円(片道)
高尾山ケーブルカー490円(片道)

高尾山口駅から登山の出発点までは、おみやげ物店や飲食店が並ぶ参道を抜けて向かいます。駅からのんびり歩いて5分ほどです。
では、山頂を目指して出発しましょう!

今回は高尾山ケーブルカーで標高472m地点まで、標高差271mを登ります。全長1000mの道のりで、最も勾配がきつい場所の角度は31度18分と、ケーブルカーでは日本一の急勾配。出発して間もなく重力がじわじわと体にかかってきて、急な坂を上っていることを実感できます。麓の清滝駅から中腹の高尾山駅まで、わずか6分で到着です。

約20分(髙尾山薬王院まで)   
⇓ 

11:00

行列スイーツ&薬王院で御朱印ゲット!軽装でOKの登山道を散策

ケーブルカーを降りて、すぐ左手に見えるのが「高尾山スミカ」。こちらのお店でしか味わえない「天狗焼」は、烏天狗がモチーフ。特製の生地に北海道産の黒豆の餡がぎっしり詰まっていて、生地はパリッ&モチっの食感で、黒豆餡はホクホクの口当たり。
1日で多いときは6000個も売れることがあるそうで、「天狗焼」を求めて1時間30分の行列ができることもあるのだとか。比較的空いているオープン時に買うのがおすすめです。

https://www.takaotozan.co.jp/sumika/

「高尾山スミカ」から1号路で、まずは「髙尾山薬王院」を目指します。舗装された登山道は歩きやすく快適で、初心者でも気軽に自然散策を満喫できます。

途中、ゆるやかな上り坂の女坂と108段の階段を上る男坂がありますが、自分の体力に合わせて選択しましょう。

歩いて15分ほどで「髙尾山薬王院」に到着。今から1278年前の天平16(744)年に行基によって開山された真言宗のお寺です。ご本尊は飯縄大権現(いづなだいごんげん)で、天狗が飯縄大権現の従者とされることから、境内には天狗の像がたくさん。

除災開運、災厄消除、招福万来など、様々なご利益をもたらすパワースポットとしても注目されています。

「髙尾山薬王院」の御朱印は、なんと全9種類。写真はベーシックな「飯縄大権現」と書かれた御朱印で、パワーがもらえそうです♪

ここから20分ほど歩けば山頂です。階段や上り坂など、少し息が上がってきますが、舗装された山道なので足元は快適ですよ。

■髙尾山薬王院(たかおさんやくおういん)
住所:東京都八王子市高尾町2177
TEL:042-661-1115
営業時間・定休日:参拝自由(受付は9~16時)
https://www.takaosan.or.jp/

約20分   
⇓ 

12:00

山頂到着!帰路は吊り橋を渡る4号路で森の中をハイキング

標高599mの山頂からは、都心から約1時間圏内とは思えないほどの自然いっぱいの景色を見渡せます。空気が澄んだ天気の良い日なら富士山の姿に出会えるチャンスも。

4月中旬ごろからは、ヤマザクラなどが見ごろを迎え、生命力にあふれる山々の眺めが満喫できます。

山頂から少し下って、4号路へ。途中、吊り橋を渡る全長1.5kmの人気コースは、ブナやカエデなど落葉広葉樹が広がっています。

うっそうと茂る木々を眺めながらの山歩きはリフレッシュ効果バツグン。ただし、幅の狭い山道が続き、滑りやすいので注意しながら歩きましょう。

約40分   
⇓ 

13:00

名物とろろそばを食べて、高尾山みやげ探し

再び「高尾山スミカ」へ。1階のそば処で名物の「とろろそば」1250円をいただきます!
国産のそば粉を使った二八そばは、つゆやとろろとよくからみ、つるりとしたのど越しがたまりません。

こちらは「高尾山スミカ」のおみやげコーナー。お菓子やお酒類、天狗モチーフの雑貨などなど、バラエティ豊かなラインナップです。

人気&おすすめの高尾山みやげコチラ!「高尾山バウムクーヘン」は、甘さ控えめのしっとり系。高尾山の四季を表現したというパッケージもおみやげとしてポイントが高いですよね。

地元の八王子で醸造されたクラフトビール「高尾ビール」もぜひお試しを。
ミカンをたっぷり使った酸味が効いた「The Mikans」730円や、八王子で栽培されたブルーベリーを使った軽やかな口当たりの「ブルーベリーAle」730円など、地場産フルーツを取り入れたビールは、季節ごとに変わり、様々なフレーバーを楽しめます。

個性強めのコチラは「高尾山こけしのストラップ」1250円。津軽系こけし職人の山谷レイさんがひとつずつ手作りされたもので、頭部はおかっぱ頭で、胴部には高尾山で見られる植物が描かれたオリジナルです。


リフト
12分
⇓ 

14:00

リフトに乗車!下山はアトラクション感覚で麓までGO!

リフト490円(片道)

下山は2人乗りリフトで麓へ。リュックサックは前に持って乗車するのがルールです。

視界が開けて眺めは最高なのですが、揺れることもあったり、ちょっとしたアトラクション感覚で空中散歩を楽しんでみましょう。約12分で参道のある麓へ到着です。

約5分   
⇓ 

14:30

下山後は露天風呂でのんびり♪「京王高尾山温泉 / 極楽湯」でリラックス

電車に乗る前に高尾山口駅となりの「京王高尾山温泉 / 極楽湯」で、登山の疲れを癒して、スッキリしちゃいましょう。

駅の自動券売機の左手に入口があり、そのまま通路を進めば長屋風の建物が目の前に現れます!

檜風呂、替り風呂、露天炭酸石張り風呂、座り湯など多彩なお風呂が揃っているのがこちらの魅力。なかでも露天岩風呂は、地下約1000mから汲み上げているという天然温泉で、アルカリ性単純温泉の湯はツルツルとした湯ざわりが特徴です。

サウナやマッサージもあるので、さらにリラックスしたい、癒されたい、という方はぜひ体験してみてください!ちなみにタオルセットが350円で販売されているので、手ぶらでも安心ですよ。

https://www.takaosan-onsen.jp/

約3分   
⇓ 

16:00

宿泊するならキャンプ気分で焚き火ができる「タカオネ」で決まり!

1泊2日で高尾山の旅を楽しみたい!という方は、高尾山口駅から徒歩1分、2021年7月にオープンした「タカオネ」にステイがおすすめ。

「タカオネ」では宿泊客には薪1束が無料で付いてきます。チェックイン後、ラウンジなどでひと息ついたら、夜はレストラン「KITCHEN」で、タカオネオリジナルビールと高尾山麓の食材を味わって、焚き火へ…、という過ごし方ができるんです。

ちなみに日帰りでも薪を購入すれば焚き火を楽しめます。こちらでは自分で薪を割るところからスタートし、火がついたら、カフェで焚き火メニューをオーダーし、炙って食べることができます。

■タカオネ
住所:東京都八王子市高尾町2264
TEL:042-662-3955
営業時間:「KITCHEN」は8~20時(19時LO)※金・土曜は8~21時(20時LO)、「NAKA-NIWA」「街のテラス」は7~22時、「STORE」は8~19時
定休日:無休
料金:スタンダードルーム7000円~、スーペリアルーム8000円~など
https://takaone.jp/hotel/




16時を過ぎると登山道は暗くなり始めるので、15時前にケーブルカー&リフト乗り場のある中腹に戻れるくらいのスケジュールを立てるのがよいでしょう。都心と高尾山を最速で結ぶアクセス手段の「Mt.TAKAO号」に乗って、春を探しに高尾山に出かけてみませんか♪

今回利用した「Mt.TAKAO号」はWeb購入が便利!

Mt.TAKAO号は新宿駅から高尾山口駅まで最短43分、途中の明大前駅からも乗車できるので渋谷駅や吉祥寺駅からも気軽に行けちゃいます!

シートも広々で快適、チケットレスサービスなら7日前から買うことができ、座席も選べるので、予定が決まったら先に購入をするのがおすすめです。春を探しに高尾山までぜひお出かけください!



※「Mt.TAKAO号」は、土曜・日曜・祝日のみの運行となります。明大前駅が停車駅に追加されたのは2021年10月30日~。
※「高尾山きっぷ」は、京王線・井の頭線各駅から高尾山口駅までの往復割引乗車券と、高尾山ケーブルカーまたはリフトの割引乗車券(往復または片道)がセットになったおトクなきっぷです。通常価格の2割引きです。
※「高尾山湯ったりきっぷ」は、平日のみの発売です。京王線・井の頭線の高尾山口駅往復+高尾山ケーブルカーまたはリフトの往復、京王高尾山温泉 / 極楽湯の入館及び食事が全てセットになった割引きっぷです。
※荒天等により、運行や発売を中止する場合があります。



●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
●マスクを外したカットがありますが、感染症対策に十分配慮したうえで撮影を実施しています。


Sponsored:京王電鉄株式会社

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

Model Course

新宿から最短43分!スイーツもパワースポットも充実のお手軽1日モデルコース

最短43分

10:00

新宿から「Mt.TAKAO号」で最短43分!プラス410円で最速&快適に高尾山へ

ケーブルカー 6分

10:30

日本一の急こう配!ケーブルカーで一気に中腹まで駆け上がる

約20分

11:00

行列スイーツ&薬王院で御朱印ゲット!軽装でOKの登山道を散策

約20分

12:00

山頂到着!帰路は吊り橋を渡る4号路で森の中をハイキング

約40分

13:00

名物とろろそばを食べて、高尾山みやげ探し

リフト 12分

14:00

リフトに乗車!下山はアトラクション感覚で麓までGO!

約5分

14:30

下山後は露天風呂でのんびり♪「京王高尾山温泉 / 極楽湯」でリラックス

約3分

16:00

宿泊するならキャンプ気分で焚き火ができる「タカオネ」で決まり!

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください