
【神戸】「ケーニヒスクローネ」直営ホテルのカフェで楽しむ、スペシャルなスイーツプレート♪
2022年で創業45周年を迎える「ケーニヒスクローネ」は、全国のデパ地下でもおなじみのドイツ洋菓子店。発祥の地・神戸にはスイーツがテーマの直営ホテルがあり、併設のカフェ&ショップ「くまポチ邸」では、ここだけのスペシャルなメニューが楽しめます♪
あのショッパーの場所に立つ、ひと際目を引くヨーロピアンホテル
レトロ建築が建ち並ぶ旧居留地のほど近く、ヨーロッパの格調高いホテルをイメージさせる「ホテルケーニヒスクローネ神戸」。ホテルの1・2階に直営のカフェ&ショップ「くまポチ邸」が併設されています。メインキャラクターの王冠を乗せたクマのポチさんから名前を取ったこちらは、全国の店舗の中でもずば抜けて大きな規模を誇り、新商品もいち早く店頭に並びます。
ケーニヒスクローネといえば、モノクロ写真のショッパーが印象的。洒落た建物の内外で人々が楽しそうに過ごすこの写真は旧店舗で、現在ホテルが立つのと同じ場所です。昔から神戸っ子たちに親しまれた街の風景は、ショッパーという形で今も残されています。
直営カフェ「くまポチ邸」では、スペシャルなメニューが楽しめます♪
1・2階はスイーツメニューが大充実のセルフスタイルカフェ。中でも人気はここだけの限定メニュー「くまポチプレート」です。口どけのよいモンブランまたはショートケーキ、卵をたっぷり使用したクリームブリュレ、ソフトクリームのセットに、日替わりでケーニヒスクローネの人気の焼き菓子をプラス。この日はクッキーと、ミニサイズのケルペスが登場し、いつものお菓子がおめかししたみたいで新鮮♪コーヒー・紅茶・カフェラッテはおかわり自由なのも嬉しい!
ケーニヒスクローネの定番商品、ダブルチョコのはちみつアルテナがどーんとトッピングされたパフェは、写真に撮ってもインパクト大!温かくてやわらかいアルテナが、いちごやソフトクリーム、生クリームとマッチし、中ほどに詰められたチョコアイスで後味はさっぱり。カフェならではのメニューで、アルテナの魅力を再発見できますよ。
広々とした2階には、色とりどりのソファやシャンデリア、そして年間を通じて飾られるクリスマスツリーが!ケーニヒスクローネのお菓子づくり同様、ゲストがワクワクした気分で過ごせる時間を思い浮かべてデザインされています。11時からは、ビーフシチューなどのメインに食べ放題のパンやドリンクほかが付くランチセット2178円も楽しめます(パンがなくなり次第終了)。
神戸エリアだけの限定品は、おみやげにもぴったり!
1階はケーキやプリンからクッキー、パイなどの焼き菓子、冷凍ケーキまで品揃え充実のショップスペース。「素材にこだわった上質な甘みのお菓子を手軽に味わってもらいたい」という思いから、できるだけリーズナブルな価格に抑えているそうです。ディスプレイにはお買い得な詰め合わせもあり、普段のおやつを買いに気軽に立ち寄る地元のファンも珍しくないのだとか。
クマのポチさんをかたどったキュートなサブレは、神戸地区のショップ限定品。プレーンとココア味のどちらもサクッとした食感で、フレッシュバターの風味が口に広がります。ナッツやミックスベリー、アプリコットまたはラズベリーをあしらった同じ形のプレミアムサブレ584円も。神戸みやげに連れて帰りたい一品です♪
ケーニヒスクローネの世界を満喫できるくまポチ邸。ゆっくり神戸を楽しみたいときは、ウェルカムスーツで洋菓子がたっぷり楽しめるホテルでの宿泊もおすすめです♪
■ホテルケーニヒスクローネ神戸 くまポチ邸
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-3-10
TEL:078-331-7490
営業時間:ショップ10〜19時、カフェ11〜19時(18時20分LO)
定休日:無休
text:木元優子
photo:坂田 謙
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。