
表参道の隠れ家ブラッスリーカフェ「ル・コンテ」で、味にこだわるアフタヌーンティー見つけた♪
おしゃれなカフェが集まる東京・表参道で、2012年のオープンから人気のブラッスリーカフェ「ル・コンテ」。料理のおいしさはもちろん、駅近で吹き抜けもある広い空間をもつカフェは、かなりのレアさ! 味よし・空間よし・コスパよしの三拍子が揃ったアフタヌーンティーをいただきましょう。
本当は教えたくない…!表参道駅至近の広々カフェ
地下鉄 表参道駅A4出口から徒歩1分の場所にあるブラッスリーカフェ「ル・コンテ」。表参道交差点の角に立つビル内にあります。早速、奥にあるエレベーターで3階へ。
「ル・コンテ」は、ワインとカジュアルフレンチを楽しめるブラッスリーカフェ。日本人にも人気のSTAUB(ストウブ)鍋を使った映える料理や、畜産会社から直接仕入れた豚を贅沢に使った豚のロティなど、パリのブラッスリーに来た気分になる料理が揃います。
「居心地のいい空間づくり」をコンセプトに飲食店のプロデュースを行う会社が運営するカフェなので、インテリア好きにもおすすめです。なかでも、リノベやDIYが大好きな人なら、隅々までお店をチェックしたくなるはず。パリの街角カフェの雰囲気が、ビル内という制限のなかでも上手に再現されています。
広い店内が、いくつかのゾーンに分かれているのも特徴的。まずは、1階入ってすぐのテーブル席。広い窓から太陽の日差しが入り、天井が吹き抜けた心地いい空間です。椅子もひとつずつデザインが違うので、お気に入りを見つけてみて。
1階奥には赤いベンチシートのゾーンが。パリのカフェにも店の奥に、このような昼でも夜のような気分にさせる席がありますが、親しい人とワインを傾けるのにぴったりの雰囲気ですね。
最後は、ラウンジのような座り心地のいいソファが並ぶ2階のロフト席。窓から東京タワーが見え、アフタヌーンティー好きな女子たちに人気の席だとか。予約時に席の予約はできませんが、アフタヌーンティーをじっくりいただくのに最適です。
ほかの食事メニューも気になる!セイボリーから実食
写真は「トロピカル」をテーマにした夏のアフタヌーンティーになりますが、秋には「芋・栗・カボチャ」、冬から春は「イチゴづくし」と、季節ごとに食材やテーマを変えて提供。パティシエが毎シーズン趣向を凝らして作るので、毎年同じメニューをいただけるとは限りません。一期一会を楽しんで!
いよいよお待ちかねの実食! まずはセイボリーのプレートからいただきます。ココットにサルサソースと一緒に入ったイカリングフライやチーズベーグルなど、どれもちょうどいいサイズのため、セイボリーでお腹いっぱいに…なんてことはありません!
なかでも印象的だったのが、スコーンにつける「ゆずジャム」。通年提供される自家製ジャムで、ゆずの皮もたっぷり入った贅沢さ。和柑橘の香りのよさがやみつきになります。
もうひとつ印象的だったのが、スモークサーモンにたっぷりかかったレモングラス風味のソース。多くのお客さまに好評だそうで、ディルの香りも相まって、とてもオリエンタルな味わいに。スモークサーモンやチーズベーグルを使って、ソースもきれいに食べきりましょう。
満足度高め!フランス感じるスイーツ
続いて、ケーキスタンド1段目(下)のスイーツをいただきます! 写真左が塩漬けしたレモンのピールが入った「塩レモンのロールケーキ」。ピンク色のラズベリーソースとグラノーラと一緒にパクリ。レモンとラズベリーの爽やかな味わいが広がり、グラノーラの食感がいいアクセントに。
写真は、フランスを代表するデザート「クレームブリュレ」。夏メニューなので、ココナッツを砕いたココナッツファインが入ったクレームブリュレです。映画『アメリ』のようにスプーンでカチンとカラメルを割っていただきましょう。
ケーキスタンド2段目(上のプレート)には、通年いただける「イチゴのマカロン」や、ゴールデンパインをのせた「生チョコタルト」、瓶に入った「マンゴーのムース」と夏らしいメニューがズラリ。
なかでも「マンゴーのムース」のなめらかさと香りのよさは、記憶に残る味わいです。マンゴーの果肉入りで、満足度も高め。
アフタヌーンティーのドリンクは、ピーチティーやアールグレイなどの紅茶や、ハーブティー、ルイボスフルーツティーなどお茶メニューが中心。そのほか、オレンジやグレープフルーツのジュース、自家製レモネード、スパイスをきかせた自家製クラフトコーラも人気だとか。また、ドリンクによってアフタヌーンティーの値段が異なるのでご注意を(詳細は下記データ欄参照)。
そして「ル・コンテ」では、アフタヌーンティーと同じパティシエが最大限のリクエストに応えてくれるアニバーサリーケーキも話題。アフタヌーンティーの次は、大切な人を誘ってケーキでサプライズしてみては?
Text:山田裕子(editorial team Flone)
Photo:斉藤純平
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。