【静岡・沼津】昭和レトロな喫茶店「欧蘭陀館 香貫店」で味わう、昔から変わらないマスターの味
伊豆の入口に位置し、港町として知られる静岡県沼津市。国道414号沿いにある「欧蘭陀館 香貫店」は、1975年の開店以来変わらぬ味を届け続ける、昭和レトロな喫茶店です。
タイムスリップしたかのよう。アンティークな内装にうっとり
沼津市上香貫にある「欧蘭陀館 香貫店(おらんだかん かぬきてん)」は、ガラス張りの向こうに見える歯車と、年季が入った黒い看板が目印。重厚な雰囲気のドアを開けると…。
まるで、昭和の時代にタイムスリップしたかのような光景が広がっていました。中央にある大きな丸テーブルから天井を見上げると、オランダの象徴・風車を模した装飾が浮かび上がってきます。
真紅のベロアが張られたソファ席、中央の丸いテーブル、そしてゆったりとした曲線を描くカウンター席。心地よいバロック音楽が、席に着いた瞬間から私たちを非日常へと連れていきます。
マスターの趣味で、夕方から夜にかけてはジャズピアノを流すこともあるのだそう。
周りを見渡すと目に飛び込んでくるアンティークの調度品の数々は、マスターと奥さまが長い時間をかけて集めてきたもの。コーヒーにまつわるアンティークの器具をはじめ、蓄音機や壁掛け電話機など、現代ではなかなかお目にかかれないものばかりです。
店内には、店名の由来ともなったオランダ式の水出しコーヒーをゆっくりと抽出する器具も置いてあり、その一滴一滴を眺めているだけで、穏やかな気持ちになります。
宝石のようなビジュアル。手作りのスイーツ
まずは、数あるスイーツメニューの中から、手作りの「焼きシフォンケーキ」をいただきます。フレーバーは、全部で8種類。なかなか決めることができず悩んでいると、キャラメルやシナモン、ミックスベリーが人気、と教えていただきました。
アイスとベリーの組み合わせに惹かれ、「ミックスベリー」をセレクト。それにしても、驚くべきボリュームです。
1/8サイズにカットされたシフォンケーキに、数種類のベリーを使ったソース、バニラアイスが惜しげもなくのっています。
フォークを入れてみると、表面はさっくりと焼き上がり、中はふわっとした食感。 添えられた生クリームは甘さ控えめでミルク感が強いため、最後の一口まで飽きることなく美味しくいただけました。
自家製の水出し珈琲を使ったコーヒーゼリーに、昔ながらのレトロなプリンも食べたい!そんな希望を叶えてくれるのが「プリンカフェゼリーパフェ」です。
上から覗いても、真横から眺めても、どの角度から見ても最強のビジュアル!しっかりとした風味を感じるこだわりのコーヒーゼリーの上にバニラアイス、てっぺんにはカラメルがほろ苦いクリーミーなプリン。一人でご褒美のように楽しみたい、とっておきのデザートです。
パフェ以外にも、クレープやケーキ、プリンアラモードなどスイーツメニューが充実しています。食後に食べたい方には、ミニサイズもおすすめ。お腹や気分と相談して決めてくださいね。
王道のクリームソーダ!「飲みたかった」がここに
欧蘭陀館 香貫店では、幼い頃の記憶のままの「クリームソーダ」に出合えます。味はメロン・いちご・ブルーハワイの3種類。
透き通ったカラフルなソーダから気泡が上がっていく様子は、いつまでも眺めていたくなります。
バニラアイスと混ぜてクリーミーな味にアレンジしても、そのままゴクゴクと爽やかな喉越しを楽しむのもおすすめ。定番、そして王道のクリームソーダを楽しみましょう。
フードも、選ぶのに迷ってしまうほどのメニュー数があります。人気メニューの「オムライス」は、ケチャップかデミグラスソースからお好みで選べます。
トロトロでふわふわ卵のベールに、パラリと焼き上げられたチキンライスは、香ばしいデミソース風味。セットにつくのは、フレッシュな野菜のミニサラダです。
欧蘭陀館 香貫店では、お客さんが思い思いに時間を過ごしている様子が印象的。常連さんたちには「いつもの」メニューがあるのでしょうか。デザートやフードはもちろん、マスターこだわりのコーヒーの数々も外せません。
変わらない、そして変えない。時代が移り変わっても変わらぬ味と光景に、ここでなら出合えるはずです。
■欧蘭陀館 香貫店(おらんだかんかぬきてん)
住所:静岡県沼津市上香貫三園町1373
TEL:055-932-9525
営業時間:10時~22時
定休日:月曜
Text:横畠花歩
Photo:森島吉直(しずおかオンライン)
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。