
東京の下町・高砂でみつけた! 「Factory by cafeLIFEisGOOD」のアメリカンサイズのカラフルマフィンがかわいい♪
2022年9月、東京・葛飾区の高砂にオープンした「Factory by cafeLIFEisGOOD(ファクトリー バイ カフェライフイズグッド)」は、アメリカンサイズのマフィンや本格的なNYチーズケーキが味わえるカフェ。食べごたえも写真映えも抜群なスイーツが揃うお店の魅力をたっぷり潜入レポートします!
東京の下町にたたずむセンスあふれる“Factory”
アメリカンサイズの色鮮やかなマフィンと本格チーズケーキ
(下段左から)「ダルメシアンラムレーズンチョコレート」529円、「ブルーオレオ」529円、「レモンレモン」529円、「ブラックピンク」529円
(下段左から)「アップルシナモンカスタード」529円、「抹茶ホワイトチョコ」486円、「チョコチップバナナ」486円、「ハウスチョコオレオ」486円
週替わりなので、何度訪れても楽しめそうなのもうれしいですね。
エスプレッソマシンで淹れる本格派のラテで、マフィンともチーズケーキとも相性抜群です。
安定した人気を誇るという「ブラックピンク」は、ブラックココアの生地にストロベリーフレーバーのアイシングを施した見た目もキュートなマフィン。てっぺんのイチゴのグミもかわいらしく、テンションが上がります。
思いのほかしっとりした生地の食感と、アイシングのパリパリ具合が絶妙にマッチ。甘さも想像したほど甘くなく、ボリューミーながらペロリと完食できちゃいます。
一度に何個も購入していくお客さんがいるというのも納得のおいしさです。
テイクアウトはもちろん、オンラインでも買える
一つひとつ丁寧に個包装してくれます。
マフィンはよりおいしくいただくため、レンジで20秒ほどあたためてから、さらにオーブンで1分ほどリベイクすることを推奨しているそう。アイシングが施されたマフィンはそのままか、冷やして食べるのもおすすめだとか。
「レモンレモン」は、まずそのキュートなルックスにノックアウト! イエローのアイシングはしっかりとレモンの酸味が利いており、ほんのりとした甘さの中にレモンが香る生地との相性も抜群で、何個でも食べられてしまいそう。
そして、カフェを移転リニューアルオープンするにあたって改良したという「プレーン」。中はふわふわ、外はカリッとした食感で、生地にキビ糖を使用したやさしい甘さのマフィンです。マフィン専門店としての実力に思わず感動してしまうおいしさで、毎朝朝食として食べたいくらいです。
なお、マフィンはオンラインサイト(https://lifedelivery.theshop.jp/)でも購入が可能。冷凍で届けてくれますよ。
■Factory by cafeLIFEisGOOD(ふぁくとりー ばい かふぇらいふいずぐっど)
住所:東京都葛飾区高砂3-27-14
TEL:080-4327-2929
営業時間:10~17時 ※木・金のみ18時まで
定休日:日曜
Text・Photo:小山亮子(vivace)
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。