
猫モチーフがいっぱいのかわいい店内で本格的な台湾料理を堪能♪ 下北沢「猫米」
2022年9月、下北沢にオープンした「猫米(まおみい)」は、猫好きの台湾出身オーナーによる台湾料理店。あらゆるところに猫モチーフがちりばめられたかわいらしい店内で、本格的なおいしい台湾料理が味わえます♪
Summary
下北沢にかわいい台湾料理屋さんがオープン!
絶品魯肉飯の味の決め手はオリジナルの五香粉
「猫米」のメニューはすべて、オーナーが台湾に住んでいた頃のままの味付けにしているとのこと。日本にいながら本場の味を堪能できちゃいます♪
味の決め手は五香粉という5種類以上のスパイスを混ぜたもの。台湾ではそれぞれの家庭でオリジナルの五香粉があり、猫米で使用しているものもオーナーのおばあちゃんの代から受け継がれているものだそう。濃厚なのにどこかやさしい味わいと、華やかな香りに箸が止まらなくなります♪
取材日のメニューは、椎茸と干しエビ、豚肉の皮を使っただしの利いた「白菜のうま煮」、漬物にして甘味を抑えた、パイナップルのフルーティーな風味が魅力の「パイナップルとゴーヤの鶏スープ」、日本にないタケノコを台湾から輸入しているこだわりの「タケノコの煮物」、トロッとまろやかなナスと控えめなパクチーがクセになる味わいの「ナスとパクチーの和え物」。
台湾出身のオーナーならではのこだわり満載のラインナップは、通うたびにワクワク感を楽しめそうです。
あっさり気分の時は鶏肉飯がおすすめ♪
実際に台湾出身の方からも絶賛されたという本場お墨付きの逸品です。
じっくり煮込んだ番茄牛肉麺はもちもち麺がたまらない
一番のこだわりという牛肉は、半日以上煮込むことでホロホロと柔らかく、とろける食感に。食べごたえのある一杯に満足できること間違いありません!
本格的なドリンク&サイドメニューも見逃せない!
おみやげにはかわいい猫型パイナップルケーキを
「猫米」のパイナップルケーキは、すべて店内で焼かれていて、猫の形がなんともかわいらしいオリジナル商品。
100%台湾産の土鳳梨(土パイナップル)を使用し、パイナップルの風味が強いフルーティな餡と、芳醇な香りが特長のフランス産発酵バターを使用した生地が絶妙にマッチ。季節によって東方美人茶入りやココア入りなどのフレーバーも楽しむことができますよ。
本場そのままの味や材料にこだわった「猫米」で、台湾旅行気分を味わえる本格的な料理とかわいい猫モチーフを、ぜひ堪能してみてくださいね!
■猫米(まおみい)
住所:東京都世田谷区北沢4-17-7
TEL:03-6804-8099
営業時間:11時30分〜15時30分(15時LO)
定休日:月〜水曜
Text・Photo:高橋梨花(vivace)
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
この記事に関連するタグ