【鎌倉】自家焙煎カフェ「CHEEERS COFFEE」の名物・白いコーヒープリン
カフェの激戦区でもある鎌倉・長谷エリアでは、なにげなく入った路地裏で偶然素敵なカフェを発見!などといううれしい出合いも起こりやすいもの。ですが……、今回ご紹介する自家焙煎カフェ「CHEEERS COFFEE(チアーズコーヒー)」は、知らなければ出合えない&たどり着けない!ともいわれている究極の隠れ家カフェなのです。ひと晩牛乳に漬け込んだ焙煎豆で作る名物の「白いコーヒープリン」は、コーヒーとともにぜひオーダーしたいひと品です!
Summary
鎌倉大仏の裏手にある知る人ぞ知る隠れ家カフェ
カフェまでは江ノ電・長谷駅から徒歩約10分。鎌倉大仏で知られる高徳院を右手に眺めながら、バス通りを道なりに3分ほど進みます。大仏坂バス停(鎌倉駅方面)に着いたら、バス停横の小道から住宅街へと入りましょう。
この先に本当にカフェはあるの……!? と不安な気持ちに包まれはじめた矢先、小道の先にお目当ての「CHEEERS COFFEE」が見えてきました!
ブルーグレーの壁色がポイントのオシャレ空間
自家焙煎カフェ「CHEEERS COFFEE」を営むのは、伊藤翔さん・怜実さんご夫婦。お二人の出会いの地でもあるオーストラリアで、現地のコーヒー文化にふれたことがきっかけとなり2022年7月にカフェをオープンさせました。
カフェへの目印は小道の入口にかけられた小さな看板だけ。あえて大きく目印を出していないワケは……“のんびりと自分たちのペースでおもてなしをしたいから”なのだそう。
余計なものを排除したシンプルかつ落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席のほか半個室も完備。「CHEEERS COFFEE」の象徴でもあるこのブルーグレーの壁色は、空間と時間を楽しむ場所として“スタイリッシュすぎないきれいなボロ”をイメージして考え抜いたというこだわりのカラーです。
至極の一杯!ミャンマー産の「自家焙煎コーヒー」
焙煎士としても活躍する翔さんは「ブルーボトルコーヒー」をはじめ、東京・蔵前のスペシャリティコーヒー専門店「SOL`S COFFEE(ソルズコーヒー)」で腕を磨いてきた実力者。タイミングが合えば焙煎作業を見ることもできます。
焼き菓子とのペアリングやお客さまがその日の気分で選べるように!と、豆の銘柄を踏まえながら、焙煎度合いを“中煎り・中深煎り・深煎り”にしているのだそう。
カフェで扱う自家焙煎コーヒーは常時4種類。ミャンマー産・インドネシア産・ニカラグア産・エチオピア産・グアテマラ産などがシーズンごとに楽しめます。
どれにしようか迷ったらカフェイチオシのミャンマー産をぜひ!深みとナチュラルなフルーティーさを兼ね備えた、至極の一杯が味わえますよ♪
焙煎豆で作る「白いコーヒープリン」
自家焙煎コーヒーとともに味わいたいのは、お店の顔ともいえるこちらの「白いコーヒープリン」。ひと晩牛乳に漬け込んだミャンマー産の焙煎豆を使って作る、こだわりのひと品です。
一見するとミルクプリンなのですが……、これが、食べてびっくり!の味なんです。
口に入れた瞬間、まず感じるのはミルクのやさしい甘み。そのあと間髪入れず焙煎豆の豊かな香りが訪れて、最後は口いっぱいにコーヒーのコクとうまみが広がります。この流れるような味のハーモニーを経験した人は、間違いなくやみつきになるのだそう♪
スプーンですくうと“ぷるん”とした感触なのに、口に含むとあっという間に溶けてなくなるほど、繊細でなめらかなテクスチャ-もポイントです。
最新作はナッツたっぷりの「キャロットケーキ」
こちらの「キャロットケーキ」は、2022年夏にメニュー化された最新作。オーストラリアの定番スイーツであるキャロットケーキを“CHEEERS COFFEE流”にアレンジしたもので、自然な甘さと生地のしっとり感が特徴です。コーヒーとの相性を考えてトップのクリームの酸味を抑えるなど、こだわりは尽きません。ミルクたっぷりのアイスカフェラテと一緒に召し上がれ。
今回ご紹介したスイーツ以外にも、「プルドポークサンドイッチ」990円や「クロックムッシュ」880円など、食事メニューも展開している「CHEEERS COFFEE」。とっておきの隠れ家カフェで、くつろぎの時間を堪能してみてはいかがでしょうか。帰り際には、おうち用の自家焙煎豆のGETもお忘れなく♪
■CHEEERS COFFEE(ちあーずこーひー)
住所:神奈川県鎌倉市長谷4-7-22
TEL:0467-37-5288
営業時間:10時~17時LO
定休日:不定休 ※詳細は公式SNSで要確認
Text:清沢奈央
Photo:櫻井めぐみ
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。