【福岡県・初詣】仕事運や縁結びのご利益なら「現人神社」へ!華やかな境内やかわいいお守りでも話題!
福岡県那珂川市にある「現人神社(あらひとじんじゃ)」は、仕事運や商売繁盛、就職祈願などにご利益があるといわれていますが、近年では境内を彩るカラフルな風車や風鈴、恋ぼんぼりなども話題です。ご利益だけじゃない!現人神社の魅力を紹介します。
Summary
全国2000社余りある住吉三神の総本宮
福岡市中心部から車で約30分、またはJR博多駅から新幹線で約8分の那珂川市。その住宅街の一角に鎮座する「現人神社」は、底筒男命(そこつつのおのみこと)、中筒男命(なかつつのおのみこと)、表筒男命(うわつつのおのみこと)の「住吉三神」をお祀りする神社です。
住吉三神は仕事運の神様であり、「現人神社」は仕事運向上や商売繁盛、就職祈願などにご利益があると古くから崇敬を集めてきました。今も企業や個人事業主、学生をはじめ、多くの人がそのご利益にあずかろうと参拝・祈願に訪れています。
現在の社殿は江戸時代(元禄年間)に再建されたものだとか。また、堂々と立つ鳥居と、この鳥居に明治5年(1872)までかけられていた扁額は、ともに市の文化財に指定されています。
SNSでも話題に!「現人神社」は“映える”パワースポット
この神社の新たな魅力であり、風物詩として話題となっているのが、境内を彩る色鮮やかな回廊です。 境内の2か所に設置され、春は風車、夏は風鈴、秋から冬は恋ぼんぼりが艶やかに飾られます。「コロナ禍での暗い気持ちを癒し、ゆっくり過ごしてほしい」との思いを込めたこの取り組みは、SNSを中心に大きな反響を呼び、いまや全国からも参拝者が訪れているとか。
例年、風車が4月下旬から6月下旬、風鈴は7月上旬~9月上旬、恋ぼんぼりは11月初旬~12月初旬に飾られます。カラカラと心地よく回る風車、涼やかな音色を奏でる風鈴、ほのかな光が未来を照らすという恋ぼんぼり。いずれも見ているだけで心が華やぎ、笑みがこぼれます。
風鈴、風車、恋ぼんぼりともに夜はライトアップされ、日中とは違った表情を見せてくれます。いつ訪れても楽しめるのはうれしいですね。 詳しい開催時期は神社の公式インスタグラムなどで確認を!
また、美しいのは回廊だけではありません。色とりどりの花々を浮かべた「花手水(はなちょうず)」にも目を奪われます。神社というと厳かな雰囲気が漂いますが、この神社では随所に華やぎと和やかさが演出されています。
恋愛成就にもご利益あり!かわいいお守りや御朱印帳にも注目
「現人神社」では、お守りやおみくじにもモダンな感性が光ります。「しあわせ守」や「縁結び守」などのお守りは、色やデザインがとってもキュート。恋と鯉をかけた「恋鯉みくじ」は、恋愛の運勢や吉凶を占えます。この日もカラフルな回廊とお守りを撮影する参拝者の姿が多く見られました。
そのほか、那珂川市出身のイラストレーター・諌山直矢氏がデザインを手掛けた御朱印帳や「願いむすび短冊」も人気。あでやかでフェミニンな「恋ぼんぼり御朱印帳」は恋ぼんぼりの期間以外も販売されています。
一方の「願いむすび短冊」は、恋ぼんぼりや風鈴、風車が催される期間限定です。写真のように、あらかじめ短冊がかけられた風鈴や恋ぼんぼりに追加で掛けることができますよ。
人気パティスリーとのコラボスイーツも見逃せない
「現人神社」参拝の帰りには、神社から歩いて7~8分の「パティスリー・ラ・フェーヴ」にも立ち寄ってみては。同店では毎年、神社の回廊のテーマと期間に合わせて風車、風鈴、恋ぼんぼり、それぞれのコラボスイーツを販売しています。どのスイーツも工夫をこらしたかわいいデザインです。
仕事運や縁結びのご利益に加え、フォトジェニックな「現人神社」。飛躍の象徴、卯の年2023年の初詣にもおすすめです!
■現人神社(あらひとじんじゃ)
住所:福岡県那珂川市仲3-6-20
TEL:092-952-2132
営業時間:授与所9~17時
定休日:無休
■パティスリー・ラ・フェーヴ
住所:福岡県那珂川市仲1-123
TEL:092-953-5003
営業時間:10~19時
定休日:月・火曜(祝日は営業)
Text:前田健志(パンフィールド)
Photo:梅木啓志(パンフィールド)
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。