【センス抜群!】かわいい&おしゃれデザインな「御朱印帳」が手に入る関東の神社3選
大人の趣味として親しまれる“御朱印集め”。いろいろな神社仏閣からいただく御朱印はもちろん、御朱印を綺麗に保存しておくための“御朱印帳”にもこだわりたいですよね!そこで今回は、神社仏閣、お守りや御朱印紹介サイトを運営しているおまいり日和さん(@omairi_biyori)に、個性的な御朱印帳を手に入れられる神社を厳選してもらいました!
Summary
東京メトロ日比谷線・入谷駅から徒歩約3分に鎮座する「小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)」。御祭神は、平安時代の歌人である小野篁(おののたかむら)公で、漢詩や和歌、書道、絵画に武芸まで、数多くの分野に秀でたマルチアーティストだったことから、学問・芸能・仕事にご利益があるとされています。
そのご利益は、映画『男はつらいよ』にまで。劇中で寅さん(車寅次郎)を演じた渥美清さんが、出演が決まる前にここで願掛けをしたところ、主役に抜擢されたという逸話もあるのだとか。
なお、小野照崎神社の公式サイトでは、月替わりで4〜6種類、スマートフォンのロック画面用の壁紙が無料で配布されています。 御朱印と同じデザインもダウンロードできるのでおすすめです!
■小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)
住所:東京都台東区下谷2-13-14
TEL:03-3872-5514
御朱印授与時間:9〜16時
スイカの名産地・千葉県富里市にある「香取神社(かとりじんじゃ)」は、東関東自動車道 酒々井ICから車で約10分ほどの場所にあります。武術の神様である経津主大神(ふつぬしのおおかみ)を祀っていることから、勝運・交通安全・災難除けのご利益で有名です。
境内、お守り、御朱印、絵馬、おみくじ……と、どこを見渡してもとにかくスイカだらけな「香取神社」。実は、神主さんが農家を兼務していて、富里の名産品をもっとたくさんの人に知ってもらいたいという願いがあることから、神社のあちこちにスイカやスイカグッズがちりばめられているんだそう。
オールシーズンスイカづくしで目にも楽しい「香取神社」、ぜひ参拝してみてください!
■香取神社(かとりじんじゃ)
住所:千葉県富里市高松101
TEL:0476-94-0633
御朱印授与時間:9〜16時
神奈川を代表する観光スポット・江の島に鎮座する「江島神社(えのしまじんじゃ)」。小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅、江ノ島電鉄の江ノ島駅、湘南モノレールの湘南江の島駅からそれぞれ徒歩約15〜20分の場所にあります。
江島神社は、“江島大神”と呼ばれる三姉妹の女神様を御祭神としていて、「奥津宮」には多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)、「中津宮」には市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)、「辺津宮」には田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)がそれぞれ祀られています。
江島神社は、天女と龍との恋の伝説にちなんだスポット「龍恋の鐘」が、恋に効くパワースポットとしても有名。カップルで訪れてみるのはいかがですか?
■江島神社(えのしまじんじゃ)
住所:神奈川県藤沢市江の島2-3-8
TEL:0466-22-4020
御朱印授与時間:8時30分〜17時
個性あふれる御朱印帳が手に入る神社3選をご紹介しました。参拝して、御朱印も御朱印帳も、そして運までゲットしてみてください!
【監修者プロフィール】Text:小山亮子(vivace)
おまいり日和
日本人のルーツを伝えるため、神社仏閣やお守り、和の心と暮らしについて紹介するサイトを運営中。
http://www.omairibiyori.com/
Instagram:@omairi_biyori
Photo:おまいり日和
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。