【那須高原】甘~い いちご狩りから那須高原展望台まで。冬のドライブデート

【那須高原】甘~い いちご狩りから那須高原展望台まで。冬のドライブデート

バレンタイン 絶景 チョコレート専門店 いちご狩り アート 自然
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

空気がキーンと張りつめた冬の那須。にぎやかなグリーンシーズンとは異なり、白い静寂の中でこそ感じられる美しさがあります。栃木生まれの摘みたてイチゴや自然派のチョコレートを味わいながら、伝説の古社や絶景の展望台まで。ふたりの距離が近くなる寒い季節ならではの、少し大人なドライブはいかが?

summary

9:30

那須高原農園いちごの森 で栃木生まれのイチゴをほおばる

お菓子ショップ、レストラン、日帰り温泉などからなるお楽しみ満載の複合施設「お菓子の城 那須ハートランド」併設のいちご狩り園。摘み採りができるのは栃木最新の品種とちあいか、大きくてリッチなスカイベリー、変わらぬ人気のとちおとめという、いちご王国栃木を代表する3種です(時期により1種になる場合もあります)。つみたてのイチゴのジューシーで甘いことにビックリ!
高設栽培のとちおとめは立ったまま摘み採れます。あとの2種は土耕栽培なのでしゃがんで摘み採り
高設栽培のとちおとめは立ったまま摘み採れます。あとの2種は土耕栽培なのでしゃがんで摘み採り


■那須高原農園いちごの森(なすこうげんのうえんいちごのもり)
住所:栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
TEL:0287-62-1800
入園時間:9時30分~15時30分(予約優先) 開園は12月下旬~5月下旬
料金:30分食べ放題
とちおとめ 1200円~2200円
スカイベリー・とちあいか1700円~2500円
アクセス:東北自動車道那須ICから約2分
駐車場:あり

10:30

エヌカカオチョコレートで大人のための自然派チョコをセレクト

香ばしいナッツやミネラルや甘さを凝縮したドライフルーツをベルギー産など上質なチョコレートを組み合わせた大人のためのチョコレートが揃う専門店。5周年を記念し、期間限定で5種を詰め合わせた「エヌカカオ5種アソート」1880円も登場。カフェスペースでは、ミルク、ホワイト、ビターの3種類から選べる濃厚なソフトクリームやパフェなどを味わうこともできます。
5種の木の実をベルギー産チョコでコーティングしたナッツシリーズや、葉っぱの形のチョコにナッツやドライフルーツをトッピングしたメンディアンなど、エヌカカオらしさが感じられる品々
カシューナッツやアーモンドなどの木の実をベルギー産チョコでコーティングしたナッツシリーズや、葉っぱの形のチョコにナッツやドライフルーツをトッピングしたマンディアンなど、エヌカカオらしさが感じられる品々
自家製チョコゼリーやホワイトチョコレートなどをたっぷり盛り合わせたチョコレートパフェ680円
自家製チョコゼリーやホワイトチョコレートなどをたっぷり盛り合わせた「チョコレートパフェ」680円
■エヌカカオチョコレート
住所: 栃木県那須郡那須町高久甲5240-2
TEL:0287-73-5305
営業時間:9~18時(季節により変動あり)
定休日:無休
アクセス:東北自動車道那須ICから約10分
駐車場:あり

12:00

アートビオトープ那須でウォーターガーデン見学とアートなランチ

建築家の石上純也氏が構想から4年の歳月をかけて完成した、水庭を中心にホテル、ギャラリー、創作体験ができるスタジオなどからなるアートビオトープ那須。落葉樹と水景がハーモニーを感じさせる水庭も、すっぽりと雪に包まれるこの季節は静寂のなかまったく別の魅力を見せてくれます。水庭見学+ランチプランで、アーティスティックな冬のランチタイムを。
静けさに包まれた冬の水庭。見学は事前予約制です
静けさに包まれた冬の水庭。見学は宿泊者とレストラン利用者はフリー、ツアーは事前予約制です

那須産のハム・ソーセージや地元野菜がふんだんに使われたランチ(一例)
那須産野菜など地元食材がふんだんに使われたランチ(一例)
■アートビオトープ那須
住所:栃木県那須郡那須町高久乙道上2294-5
電話:0287-74-3200
営業時間:レストランμランチ + 水庭自由見学は木曜~月曜、祝日の12~13時
定休日:お問い合わせください
アクセス:東北自動車道那須ICから約20分
駐車場:あり

14:30

那須温泉神社でパワーチャージ

西暦630年頃に建立され『延喜式』にもその名が見られる由緒ある古社で、那須温泉のシンボル。「生きる」と名づけられたご神木ミズナラの巨木や、国歌「君が代」に登場するさざれ石があったり、『平家物語』に登場する弓の名手・那須与一ゆかりの神社であることから開運や勝負ごとにご利益があるなど、さまざまなパワースポットになっています。
雪に包まれていっそう神秘的
雪に包まれていっそう神秘的
福を呼ぶという愛宕福神水。水をくむときは社務所に一声かけてから
福を呼ぶという愛宕福神水。水をくむときは社務所に一声かけてから
15:00

那須湯本足湯 こんばいろの湯で、もひとつパワーチャージ

那須温泉神社入口の鳥居の脇にたたずむ風情ある足湯。硫黄の香りのするいかにも温泉らしい湯で、足をつけているだけなのに全身がぽかぽか。冷え性、切り傷、慢性皮膚病などに効果があるといわれています。ちなみに「こんばいろ」とは地元の言葉で「カタクリ」。このあたりに紫色の可憐な花を咲かせ、春の訪れを告げてくれるそうです。
左右二つの浴槽に、那須湯本温泉の源泉がたたえられています
左右二つの浴槽に、那須湯本温泉の源泉がたたえられています
木作りの風情ある建物。全部で20人ほどが入れます
木作りの風情ある建物。全部で20人ほどが入れます

■那須湯本足湯 こんばいろの湯
住所:栃木県那須郡那須町大字湯本182
電話番号:0287-76-2619(那須町観光協会)
料金:無料
営業時間:9時30分~17時
定休日:無休
アクセス:東北自動車道那須ICから約20分
駐車場:あり

16:00

那須高原展望台(恋人の聖地)でメルヘンチックな夜景を

標高1048mに位置し、八溝山地や那須高原、塩原方面の市街まで見晴らせる展望台。夜になると夜景がキラキラと美しく、2010年に全国で100番目の恋人の聖地に登録されました。ベンチの背もたれに開けられた四角い穴から夜景を見るとピエロの顔に見えるのですが、鼻が赤く光るのを見たカップルは幸せになるんだそう。そうそう朝の雲海も素晴らしいので、一泊して早朝にもう一度登ってくるのもいいかもしれません。
キラキラ輝く夜景がロマンチック
キラキラ輝く夜景がロマンチック
朝はこんな絶景が見られることも
朝はこんな絶景が見られることも
■那須高原展望台(恋人の聖地)
住所:栃木県那須郡那須町湯本
電話番号:0287-76-2619(那須町観光協会)
料金:無料
営業時間:見学自由
定休日:無休
アクセス:東北自動車道那須ICから約25分
駐車場:あり

キーンと張りつめた冬の那須。雪がすべての音を吸い込み静けさが広がっています。寒いからこそ近づけるこの季節、少し大人なドライブを楽しんでくださいね。

text:松尾裕美

-----

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。


るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

Model Course

【那須高原】甘~い いちご狩りから那須高原展望台まで。冬のドライブデート

那須高原農園いちごの森

10分

エヌカカオチョコレート

15分

アートビオトープ那須

25分

那須温泉神社

すぐ

那須湯本足湯 こんばいろの湯

7分

那須高原展望台(恋人の聖地)

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください