老舗洋食店「たいめいけん」が日本橋で移転オープン!名物のオムライスはやっぱり絶品

老舗洋食店「たいめいけん」が日本橋で移転オープン!名物のオムライスはやっぱり絶品

食・グルメ 洋食 オムライス ランチ ディナー 老舗
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

東京・日本橋エリアの再開発に伴い、新川から日本橋室町の新店舗へ移転オープンした「たいめいけん」。店内は、老舗洋食店の味をカジュアルに楽しめる1階と、本格的な洋食を提供する2階に分かれています。今回は、赤いバラが添えられた看板料理の「オムライス」を求めて、ワンランク上の洋食が味わえる2階のレストランを訪れました。豪華でぜいたくな「ローストビーフラーメン」もどうぞお見逃しなく!

Summary

根強い人気を誇る日本橋の老舗洋食店

数年後には現在工事が行われている対岸の再開発地区に新たな店舗が完成するそう
数年後には現在工事が行われている対岸の再開発地区に新たな店舗が完成するそう

昭和6年(1931)の創業以来、新川の地で愛されてきた老舗洋食店「たいめいけん」。日本橋地区の再開発によるしばしの移転休業を経て、2021年4月からここ日本橋室町の新店舗(仮設ビル)で営業をスタートしています。

お店までは地下鉄三越前駅から歩いて約1分。地下鉄日本橋駅からは麒麟像のある「日本橋」を通って3分ほどで到着です。

カジュアルな1階フロアとハイグレードな2階フロア

こちらはカジュアルに洋食が楽しめる1階のレストラン
こちらはカジュアルに洋食が楽しめる1階のレストラン
1階にはテラス席もありますよ♪
1階にはテラス席もありますよ♪

店内は、カジュアル&お手頃な価格設定の1階レストランと、単品をはじめコース料理などのグレートの高い本格的な洋食を提供する2階とに分かれています。
今回のお目当てはズバリ!2階のレストランでしか食べられない名物の「オムライス」と洋食店が生み出す豪華な「ローストビーフラーメン」です。ほかにはないワンランク上のおいしさを求めて、さっそく2階へ!

とびきりの笑顔で迎えてくださったのは「たいめいけん」の三代目・茂出木浩司シェフ
笑顔で迎えてくださったのは「たいめいけん」の三代目・茂出木浩司シェフ

2階のレストランは、落ち着いた雰囲気の上品な空間。テーブル席のほかシェフと対面しながらトークが楽しめるオープンキッチンのカウンター席もあります。ちなみに茂出木シェフは、こちらの2階で腕を振るっているそうですよ。

厳選された食材で手間を惜しまず作る本格洋食が堪能できる2階では、洋食に欠かせないデミグラスソースも2階用に特別に作り上げたものを使っているのだとか。

赤いバラは2階の証!スタンダードな「オムライス」

「オムライス」2200円
「オムライス」2200円

2階レストランでぜひオーダーしたいのがコチラ!お目当ての一つ、看板料理の「オムライス」です。黄金色の卵に包まれた昔ながらの正統派オムライスは、そのおいしさだけでなく芸術的なフォルムも魅力。初代から受け継ぎ、守り続けている伝統が詰まったひと品です。

「たいめいけん」のオムライスの特徴は、チキンライスではなくハムライスが使われていること。口の中に広がる卵のしっかりとしたコクやバターの香りが食欲をさらに高めます。まろやかな甘みのトマトケチャップを絡めて、ハムライスと卵の極上のハーモニーを堪能してみてくださいね。

絶品!洋食屋さんの「ローストビーフラーメン」

「ローストビーフラーメン」3000円
「ローストビーフラーメン」 ※要予約メニュー

お目当ての2品目は、洋食屋さんが作るラーメン。初代のころからラーメン自体はメニューにあったそうですが、今回ご紹介する豪華でぜいたくな「ローストビーフラーメン」は、2022年秋に登場した新メニューなんです。(※来店日の1週間前までに2階レストランへ要電話予約)

トッピングの海苔はこのラーメン用に開発したオリジナルの崩れない海苔
トッピングの海苔はこのラーメン用に開発したオリジナルの崩れない海苔

香川県産オリーブ牛の希少部位「ザブトン」を使って作られる「ローストビーフ」は、仕込みから完成まで数日を要するというこだわりの逸品。赤身の肩ロースのなかでも特に霜降りが多いとされる「ザブトン」のとろけるほどに軟らかい肉質は、一度口にしたら虜になること必至。

麺に絡むスープは、2日かけて作られるこだわりの品です。ブイヨンをさらに肉と野菜で煮出し、コクやうまみを高めたコンソメスープを思わせる澄んだスープ。お肉とスープ、そして麺との絶妙なマッチングをぜひ楽しんでください。

家庭でも作ってみたい!看板料理「オムライス」のレシピ

実は今回、厨房におじゃまして特別に「オムライス」(2階レストランバージョン)の作り方を見せていただきましたよ。まずはハムライス作りのポイントからご紹介します!

フライパンにバターを溶かした後、みじん切りにしたハムとタマネギを中火で手早く炒めたら、トマトケチャップを加えて絡めるように炒めます。このとき、タマネギを甘く炒めてあらかじめペーストに近い状態にしておくのがコツだそう。

ごはんの量は2人分で150gが目安
ごはんの量は2人分で150gが目安

具を加えたトマトケチャップは焦げないように中火で。ここでしっかりケチャップを炒めることで、臭みや酸味が取れて甘みが増すのだとか。ご飯(白米)を入れるタイミングは、ベースが完成した後。トマトケチャップ→ご飯の投入順が正解です。

全体がよく混ざってごはんがパラパラになればハムライスの完成!塩コショウはここでしっかりと!
全体がよく混ざってごはんがパラパラになればハムライスの完成!塩コショウはここでしっかりと!
卵はフライパンを揺り動かしながら箸で勢いよくかき混ぜます
卵はフライパンを揺り動かしながら箸で勢いよくかき混ぜます

オムライスに使う卵の量は、1人分につき3個が目安。卵が半熟の状態になったら火を止めて、ハムライスをのせましょう。このとき、真ん中にまとめるように置くと包み込みやすいそうですよ。

トントントントン。プロの手にかかれば簡単に見えるこの作業も実はなかなか難しい!
トントントントン。プロの手にかかれば簡単に見えるこの作業も実はなかなか難しい!

老舗洋食店伝統の技とポイントを取り入れて、おうちで作るオムライスをいつも以上においしく、そして芸術的に仕上げてみてくださいね♪

今回ご紹介した以外にも、半熟卵がとろ~っとあふれ出す「タンポポオムライス 伊丹十三風」2800円や「コールスロー」900円など、2階のレストランでしか食べられない名物は多数。手間を惜しまず作られる「たいめいけん」自慢の料理を味わいに、日本橋に足を運んでみてはいかがでしょうか。

Text:清沢奈央
Photo:櫻井めぐみ

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。


Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください