【編集部厳選】金沢みやげはこれで決まり!おすすめのおみやげ20選
伝統工芸品や和菓子はもちろん、おしゃれな和雑貨や絶品スイーツなど、金沢にはハイセンスな逸品が盛りだくさん!金沢駅構内「あんと」で購入できるものから、本店などの店舗に行かないと買えない限定のおみやげまで、編集部おすすめの金沢みやげをご紹介します!
Summary
- 「かいちん」(石川屋本舗)
- 「加賀八幡起上りもなか」(金沢 うら田 百番街店)
- 「農家屋ぽてと」(農家屋 かわに 風土金澤)
- 「はなことたろう」(茶菓工房たろう鬼川店)
- 「キューブもなか窓」(茶菓工房たろう鬼川店)
- 「わり氷(プレーン)」(和菓子村上 長町店)
- 「La’KuGaN(ココア)」(落雁諸江屋 にし茶屋菓寮)
- 「金澤文鳥」(清香室町 本店)
- 「じろバター」(あめの俵屋)
- 「山野草」(柴舟小出 東山店)
- 「かぶら寿し」(四十萬本舗)
- 「ふやき御汁 宝の麩」(加賀麩 不室屋 尾張町店)
- 「もろみの雫 醤油糀・もろみの雫・木桶仕込み 丸大豆醤油」(直江屋源兵衛)
- 「Noka」(ぶった農産 金沢百番街店)
- 「金沢カレーいかまんま・いかまんま辛口」(100banマートAガイヤ)
- 九谷焼「ひょうたん豆皿」(artra)
- 九谷焼「豆皿」(本田屋食器店)
- 山中漆器「パール漆のフリーカップ」(能作)
- 和雑貨「おすし待ち針」(目細八郎兵衛商店)
- 和雑貨「2寸ちょうえもん招猫果物」(金沢長右衛門)
「かぶら寿し」(四十萬本舗)
石川伝統の発酵食品「かぶらずし」。塩漬けし、熟成させたブリをカブの間にはさみ、糀に漬け込んでさらに発酵させたものです。カブの甘みと天然ブリのコク、専用糀の風味が一体になった逸品。日が経つにつれ、深い味わいに変化することも魅力のひとつ。日持ちは冷蔵で約10日。
■四十萬本舗(しじまやほんぽ)
住所:石川県金沢市弥生1-17-28
TEL:076-241-3122
アクセス:バス停沼田町から徒歩5分
営業:9~18時
定休日:第1日曜
駐車場:7台
「ふやき御汁 宝の麩」(加賀麩 不室屋 尾張町店)
江戸時代から麩作りが盛んな金沢。古くから精進料理や加賀料理に用いられ、現代の食卓にも欠かせないものになっています。お湯を注ぐとふやきの中から麩や野菜が浮かび、本格的なお吸いもののできあがり。定番8種類のほか、季節の味もあります。日持ちは約90日。
■加賀麩 不室屋 尾張町店(かがふ ふむろや おわりちょうてん)
住所:石川県金沢市尾張町2-2-18
TEL:076-221-1377
アクセス:バス停尾張町から徒歩3分
営業:10時~17時30分(甘味コーナーは10時30分~16時30分)
定休日:水曜(甘味コーナーは火・水曜)
駐車場:3台
「もろみの雫 醤油糀・もろみの雫・木桶仕込み 丸大豆醤油」(直江屋源兵衛)
金沢・大野町は江戸時代初期から醤油の産地として有名。「もろみの雫」は国産の大豆と小麦、塩のみで作る香り高い醤油で、糀を合わせたタイプもあります。ラベルがかわいい甘みのある醤油も人気。普段の料理がおいしくなること間違いなしのおみやげは、「金沢百番街」でも購入することができます。日持ちは、「もろみの雫 醤油糀」が約1年、「もろみの雫」「木桶仕込み 丸大豆醤油」が約1年6ヶ月。
■直江屋源兵衛(なおえやげんぺい)
住所:石川県金沢市大野町4-16
TEL:076-268-1300
アクセス:バス停大野から徒歩2分
営業:10~17時(カフェは16時30分LO)
定休日:水曜(祝日の場合は営業)
駐車場:10台
「NoKA」(ぶった農産 金沢百番街店)
こんか漬けとは、サバやブリ、フグなどを米糖や米糀で漬けた北陸伝統の保存食です。濃厚なうま味が特徴で、お酒のつまみやご飯のお共にぴったり!「NoKA」は、ブリ、フグ、サバの自家製こんか漬けとその燻製をミニパックで販売。1個378円~から購入することができ、3・6・9個の箱詰めは種類を選ぶことができます。日持ちは、冷蔵で約14日。
■ぶった農産金沢百番街店(ぶったのうさん かなざわひゃくばんがいてん)
住所:JR金沢駅構内「あんと内」
TEL:076-256-0177
営業時間:8時30分~20時
アクセス:JR金沢駅構内「あんと」
定休日:あんとに準ずる
駐車場:金沢百番街駐車場(有料)
「金沢カレーいかまんま・いかまんま辛口」(100banマートAガイヤ)
国産スルメイカに地元洋食店の金沢カレーを詰め込み、自家製の甘辛い醤油だれで煮込んだいかめし。湯せんして食べることができる手軽さも人気の理由のひとつです。購入することができるのは、金沢駅構内にあるスーパーマーケット。地元の農産物をはじめ、石川県全域からセレクトした、ご当地の調味料やお菓子、地酒も揃います。
■100banマートAガイヤ(ひゃくばんまーとえーがいや)
住所:JR金沢駅構内「あんと西」内2階
TEL:076-235-3000
営業時間:9時30分~20時30分
アクセス:JR金沢駅構内「あんと西」内2階
定休日:不定休
駐車場:金沢百番街駐車場(有料)
九谷焼「ひょうたん豆皿」(artra)
色鮮やかな石川県伝統の陶磁器「九谷焼」。今回ご紹介するのは、ひょうたんみたいな形にシマシマ柄がかわいい豆皿。ちょうど手のひらに載るサイズ感で、お総菜を盛ったり、薬味入れにしたりと、使い勝手抜群です!
■artra(あるとら)
住所:石川県金沢市下提町7アルトラビル2階
TEL:076-231-6698
アクセス:バス停武蔵ヶ辻・近江町市場から徒歩2分
営業:10~17時
定休日:日曜、不定休あり
駐車場:なし
九谷焼「豆皿」(本田屋食器店)
「本田屋食器店」で販売している九谷焼の豆皿は、「料理が映えること」をコンセプトに店主がプロデュースした器です。どれも普段使いにぴったりで、ここでしか買えないオリジナルの器が並んでいます。豊富な絵柄からお気に入りを見つけてくださいね。
■本田屋食器店(ほんだやしょっきてん)
住所:石川県金沢市長町1-3-8
TEL:076⁻221⁻1250
アクセス:バス停香林坊から徒歩5分
営業:10~18時
定休日:火曜
駐車場:なし
山中漆器「パール漆のフリーカップ」(能作)
木目が美しい石川・加賀の漆器もおすすめのお土産のひとつ。外側に雲母の粉を混ぜたパール漆が施された漆器は、キラキラとした光沢が素敵です。こちらを取り扱っているのが、金沢漆器や輪島塗、山中漆器などを扱う老舗の漆器専門店「能作」。手頃な価格のアイテムもあるので、自分みやげにもぴったりです。「金沢百番街」でも購入することができますよ。
■能作(のさく)
住所:石川県金沢市広坂1-1-60
TEL:076-263-8121
アクセス:バス停香林坊から徒歩5分
営業:10~18時
定休日:水曜(祝日の場合は営業、8月は不定休)
駐車場:2台
和雑貨「おすし待ち針」(目細八郎兵衛商店)
伝統工芸の技を生かした和雑貨も金沢にはたくさんあります。今回紹介するのは「目細八郎兵衛商店」の「おすし待ち針」。金沢ならではのグルメをモチーフにした待ち針は、お寿司以外にも、おでんや加賀野菜などの種類があります。どれも小さく、精巧に作られていて感動すること間違いなしです。
■目細八郎兵衛商店(めぼそはちろべえしょうてん)
住所:石川県金沢市安江町11-35
TEL:076⁻231⁻6371
アクセス:バス停武蔵ヶ辻・近江町市場から徒歩3分
営業:9時30分~17時30分
定休日:火曜(祝日の場合は営業)
駐車場:3台
和雑貨「2寸ちょうえもん招猫果物」(金沢長右衛門)
九谷焼窯元の老舗「上出長右衛門窯」の直営店で、2023年3月にオープンした「金沢長右衛門」。常に新たな作風を提案する窯元ならではの器やグッズなどを展開します。今回紹介するのは人気NO.1の招猫シリーズ。右手は金運、左手は縁を招くそう。ほかにも可愛い商品がたくさんあるので、ぜひお店でお気に入りの逸品を見つけてくださいね。
■金沢長右衛門(かなざわちょうえもん)
住所:石川県金沢市香林坊2-12-10
TEL:076⁻254⁻6388
アクセス:バス停香林坊から徒歩3分
営業、定休日:未定(要問合せ)
駐車場:なし
いかがだったでしょうか。甘味や伝統食だけでなく、伝統工芸品やかわいい和雑貨など金沢には、お土産のラインアップが豊富です。お気に入りの逸品を見つけて、旅行の記念に持ち帰りましょう。
↓↓↓金沢の観光情報をもっと知りたい方はこちら!↓↓↓
【最新版】『るるぶ金沢能登加賀温泉郷24』
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
●この記事は「るるぶ金沢能登加賀温泉郷'24」に掲載した記事をもとに作成しています。