• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 【茨城県 桜川】映えがますます進化する 初夏の山寺・雨引観音のあじさいインスタレーション
【茨城県 桜川】映えがますます進化する 初夏の山寺・雨引観音のあじさいインスタレーション

【茨城県 桜川】映えがますます進化する 初夏の山寺・雨引観音のあじさいインスタレーション

インスタ映え お花 ご利益 絶景 ハイキング
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

桜から紅葉まで四季折々に華やぎ、参詣客の絶えない雨引観音。近年はあじさいの季節がひときわ賑わいます。その魅力の秘密は何でしょうか?

summary

境内を彩るあじさいは100種5000株!

雨引観音の磴道(とうどう)や境内には、ヤマアジサイ・コアジサイ・タマアジサイ・ツルアジサイ・ノリウツギの自生する野生品種5種から、ぽったりと丸く華やかなホンアジサイ、西洋アジサイなど、100種5000株ものあじさいが栽培されています。自生していた野生種ではない栽培種は、最初、檀家の方から奉納されたものだそう。それがだんだんに数を増やし、ここまでのあじさいの名所になったのだそうです。
鎌倉時代の仏師康慶の彫刻した仁王尊を祀る仁王門。彫刻も見事
鎌倉時代の仏師康慶の彫刻した仁王尊を祀る仁王門。彫刻も見事

人気の「あじさい祭」は6月10日~

最近の人気に火をつけたのが、境内の池を彩るあじさいの花のインスタレーション「水中華」。境内の「薬膳中華茶坊 三笠」の方が、2018年にあじさいの花を浮かべた水盤を店頭に置いたところ、その美しさがSNSで広まったのがきっかけでした。そこで「参詣客がそんなに喜んでくれるのならやってみましょう」というご住職の発案で境内の池で本格的に行われることになりました。
池のマガモと水中花
池のマガモと水中華
あじさいの花が池の上をぐるぐる回ったり、ハート型に浮かべてみたり……、テーマや見せ方が年ごとに異なるのも人気の秘密。境内にいるアヒルやカモ、クジャクとのコラボもかわいらしく、ばっちりインスタ映えするんですね。
ハート型の水中花
ハート型の水中花
近年はライトアップも行っています。華やかな昼間とはまた違う幻想的な魅力があります。

夜の水中花
夜の水中華
実はあじさいの季節は、クジャクの飾り羽が落ちる時期。密教には孔雀明王という明王がおられることからもわかるように、天災、雨乞、安産など、人々を苦しめる厄を払う力を持っているといわれることから、落ちている飾り羽を持ち帰る人もいるそうです。
境内を自由に歩くクジャクたち
境内を自由に歩くクジャクたち

雨引観音は、安産・子育て・子授け・厄除け・金運の霊験あらたかな観音さま。そのせいか幼い子ども連れの家族の姿も多く見られます。
境内のお休み処にはベビーサークルも置かれていました
境内のお休み処には赤ちゃんを安心して遊ばせられるベビーサークルも置かれていました

雨引観音ってどんなお寺?

たくさんの御利益で信仰を集める雨引観音は、正式名称「雨引山 楽法寺」。寺伝によると587年に開かれたそうです。奈良の法隆寺の建立を蘇我馬子が発願したのが587年。『日本書紀』には日本への仏教伝来は552年と記されていますから、とても古いお寺です。そして今も修行が行われている道場でもあるのです。あじさい見物と一緒に諸堂を拝観してみましょう。
桜の季節のあでやかな多宝塔
桜の季節のあでやかな多宝塔

■雨引山 楽法寺 雨引観音(あまびきさん らくほうじ あまびきかんのん)
住所:茨城県桜川市本木1
TEL:0296-58-5009
時間・定休日・料金:境内自由
交通:JR岩瀬駅から桜川市バス「ヤマザクラGO」で約20分、バス停雨引観音下車すぐ(平日は同バスで8分、バス停本木下車、徒歩30分)

雨引山の山頂まで足を延ばしてみよう

元気があったら、境内から雨引山まで登ってみましょう。雨引観音は中腹にありますから、登り30分ほどで標高409mの山頂にたどり着けます。
麓から見上げる雨引観音と雨引山
麓から見上げる雨引観音と雨引山
雨引山は「関東ふれあいの道」のうち、「御嶽山から坂東24番札所へのみち」に含まれています。標識もしっかりしており、歩きやすい道です。
雨引観音から雨引山への道。よく整備されています
雨引観音から雨引山への道。よく整備されています
山頂に登り着くと大きな展望が開けます。正面にあるのが筑波山。広大な関東平野。茨城県が大平原の県だということが実感されます。
雨引山山頂休憩所からの大展望
雨引山山頂休憩所からの大展望


門前の「薬膳中華茶坊 三笠」でランチ

ところであじさい水中花のルーツとなった「薬膳中華茶坊 三笠」では、「医食同源」「地産地消」「手作り」を基本に、薬膳食材や自家栽培の野菜、雨引観音の延命水を活かした体によい本格中華が味わえます。安産や子育てにご利益があり、ひいては健康やいのちを見守る雨引観音のお膝元にふさわしいお店。元オークラフロンティアホテルつくば料理長・袖山博明シェフが腕をふるい、味はもちろん折り紙付き。しかも主菜にサラダ、薬膳スープ、手作り搾菜、デザート杏仁豆腐にお代わり自由のご飯がついて1500円とお値打ちなのもうれしいところです。
エビチリはランチセット以外にアラカルトでも味わえます1050円
「エビチリ」1050円はランチセット以外にアラカルトでも味わえます
三笠の名はテラス席の脇ある三笠宮両殿下御手植えの樹にちなんで名づけられました
三笠の名はテラス席の脇ある三笠宮両殿下御手植えの樹にちなんで名づけられました
■薬膳中華茶坊 三笠 (ちゅうかやくぜんさぼうみかさ)
住所:茨城県 桜川市本木1
電話:0296-54-5009
営業時間:11時30分~14時、17時30分~20時30分(ディナーはコース料理のみ。前日予約制)
定休日:火曜
交通:JR岩瀬駅から桜川市バス「ヤマザクラGO」で約20分、バス停雨引観音下車すぐ(平日は同バスで8分、バス停本木下車、徒歩30分

信仰の場、修行の場、そして行楽の場として広く親しまれる花の古刹・雨引観音に、出かけてみませんか?

Text:松尾裕美


●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください