• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 2025年「パレスホテル東京」クリスマス ケーキ&ブレッド16選|定番いちごショートやモンブランから、おひとり様ケーキまで!
2025年「パレスホテル東京」クリスマスケーキ&ブレッド17選

2025年「パレスホテル東京」クリスマス ケーキ&ブレッド16選|定番いちごショートやモンブランから、おひとり様ケーキまで!

ショッピング スイーツ パン クリスマスケーキ 期間限定 アートのようなスイーツ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

緑豊かな皇居外苑に面する「パレスホテル東京」は、開業から60年超の歴史あるラグジュアリーホテル。館内は落ち着いた品格に満ち、ホスピタリティあふれるおもてなしも有名ですが、ペストリーショップ「スイーツ&デリ」でテイクアウトできる上質なスイーツも評判です。華やかな聖夜を彩るクリスマス ケーキの予約受付が2025年10月1日(水)よりスタート。今年も「パレスホテル東京」ならではの上品なクリスマス ケーキが多数揃っています。ひと足お先に実食してきましたので、その魅力をお伝えします!優雅なおうちクリスマスを過ごすなら、予約はお早めに。

Summary


新作いろいろ!こだわり抜いた上質なクリスマス ケーキ9選

「ペール ノエル オゥ ルポ」

「ペール ノエル オゥ ルポ」ケーキ:直径約15×高さ約13cm/外側約直径23×高さ23㎝ 3万5000円 ※限定20個
「ペール ノエル オゥ ルポ」ケーキ:直径約15×高さ約13cm/外側約直径23×高さ23㎝ 3万5000円 ※限定20個

2025年新作1つ目のクリスマス ケーキ「ペール ノエル オゥ ルポ」は’’サンタクロースの一休み’’をテーマに心温まるクリスマスの情景を描いた遊び心あふれるケーキ。
白樺の切り株をイメージしたチョコレートの箱を開けると、甘酸っぱいイチゴのタルトにフランボワーズ風味のチョコレートのシュークリームをツリーのように仕立てた赤く華やかなタルトケーキが姿を現します。また、ホテルで人気の「プティフールセック缶」もセットでいただけます。

▼実食レポート▼
赤色に染まったミニシューがとても上品な色合いで美しく、シューの中のチョコレートクリームが濃厚でリッチな味わいでした。
また、タルト生地にはピスタチオが使用されていて、やさしい味わいで全体的にバランスがよい味わい。

「ノエル ア ラ ネージュ」

「ノエル ア ラ ネージュ」直径21×高さ9cm 1万5000円※限定50個
「ノエル ア ラ ネージュ」直径21×高さ9cm 1万5000円※限定50個

2025年新作2つ目は、「ノエル ア ラ ネージュ」。英国で長く愛されるヴィクトリアケーキをアレンジして、果実味豊かなブルーベリージャムをサンド。マスカルポーネクリームの口どけ良い、やさしい甘みとジャムのさわやかな酸味のコントラストが特徴的な一品です。

▼実食レポート▼
ブルーベリージャムの果実感と、コクがありつつ軽やかなマスカルポーネクリームの味わいが合わさった、食べ応えのある味わいです!

「クロンヌ ド ノエル」

「クロンヌ ド ノエル」直径19×高さ9.5cm 1万円※限定100個
「クロンヌ ド ノエル」直径19×高さ9.5cm 1万円※限定100個

2025年新作3つ目は、クリスマスの訪れを告げる、美しいリースをコンセプトにしたピスタチオケーキ「クロンヌ ド ノエル」です。ピスタチオならではの芳醇な香りと、ナッティで濃厚な味わいを引き立てるように、軽いバタークリームやチェリーのジュレで仕立てられています。

▼実食レポート▼
ピスタチオがふんだんに使われているので、香ばしいナッティな風味がたまらない! ピスタチオ好きさんにはぜひ食べてほしいケーキです。

「モンブラン」

「モンブラン」横約21×縦約10×高さ約13cm 95000円 ※限定150個
「モンブラン」横約21×縦約10×高さ約13cm 1万円 ※限定150個

パレスホテル伝統のケーキ「マロンシャンティイ」のクリスマス限定スタイルが、こちらの「モンブラン」。
真っ白な生クリームをまとった姿はまさに雪山のよう。くちどけなめらかな生クリームのなかは、ホロホロとした舌ざわりの丁寧に裏ごしされた栗がたっぷり入っています。

▼実食レポート▼
真っ白なケーキですが栗そのもののおいしさが堪能できる、栗好きさんのためのクリスマス ケーキ。やさしい甘さのホッとするような味わいです。

「スぺリュール」

「スぺリュール」直径約15×高さ約8cm 1万3000円、直径約18×高さ約8cm 1万6000円、直径約20×高さ約10cm 2万4000円
「スぺリュール」直径約21×高さ約10cm 2万5000円、直径約18×高さ約8cm 1万7000円、直径約15×高さ約8cm 1万4000円、直径約12×高さ約8cm1万円

「スぺリュール」は、大粒で甘みのある栃木県産の「とちあいか」が主役のケーキです。スポンジにはフランス産A.O.Pバターと沖縄産黒砂糖が使われていて、ケーキにコク深いうま味をプラス。

▼実食レポート▼
ひと味違うイチゴのショートケーキ!イチゴの甘酸っぱい果肉感と、ヴァニラビーンズが利いた香り高くコクのある生クリームは相性抜群。今年から12cmのミニサイズも登場しています。
プレミアムなショートケーキの味わいを思う存分楽しんで。
※イチゴの仕入れ状況により品種が変更になる場合あり。

「レンヌ」

「レンヌ」直径32×高さ約54cm 8万円 ※限定10個
「レンヌ」直径32×高さ約54cm 8万円 ※限定10個、要予約

白銀の世界に佇むトナカイをイメージした高さ54cmの存在感あるケーキ「レンヌ」。
多くの人が集うクリスマスパーティーにぴったりです。素材にこだわり焼き上げたプレミアムショートケーキ「スペリュール」が土台に使われています。

「ガトー オゥ フレーズ」

「ガトー オゥ フレーズ」直径約12×高さ約8.5cm 6000円、直径約15×高さ約8.5cm 7000円「ガトー オゥ フレーズ」直径約15×高さ約8.5cm 8000円

エレガントなチョコレートの花びらをまとった「ガトー オゥ フレーズ」は、ペストリーシェフが選び抜いた茨城県鉾田地区のイチゴを使ったショートケーキ。管理された栽培環境で丁寧に育てられたイチゴは、味が濃く、酸味もあり、バランスのよい味わいが特徴。

▼実食レポート▼
イチゴ×生クリームのやさしいハーモニーを楽しめるのが「ガトー オゥ フレーズ」です。リキュールが入っていて華やかな香りがするのもポイント!

「ビュッシュ ド ノエル」

「ビュッシュ ド ノエル」横約22×縦約7×高さ約8.5cm 8000円 ※限定50個
「ビュッシュ ド ノエル」横約16×縦約7×高さ約8.5cm 7000円 ※限定100個

米粉100%でできたクリスマス定番のロールケーキ「ビュッシュ ド ノエル」。
小麦粉や卵は一切使用せず、カカオの風味豊かな米粉のスポンジに、チョコレートクリームがはさまれて、表面にはナッツ感のあるガナッシュがかかっています。

▼実食レポート▼
米粉スポンジが、とってもモチモチ食感で食べ応えあり。小麦粉を使用していないのに、満足感のあるケーキに仕上がっています。みんなが好きなチョコレート味ですが、最後にカカオの風味がしっかりと感じられる本格派です。
※小麦・卵は使用していませんが、同じキッチン内で小麦・卵を使用した品を製造しています。

「フルール ド ノエル」

「フルール ド ノエル」横約27×縦約6.5×高さ約6cm 1万5000円
「フルール ド ノエル」横約27×縦約6.5×高さ約6cm 1万5000円

ホテル内のフランス料理「エステール by アラン・デュカス」のエスプリが凝縮されたクリスマス ケーキが今年も登場。ポインセチアのような華やかな色合いの「フルール ド ノエル」は、香ばしいアーモンド生地をベースに、エルダーフラワーのクリーム、じっくりと火入れしたタルトタタン、そしてほろ苦くも甘いキャラメルのクリームが重なる繊細な味わいが魅力です。

▼実食レポート▼
近くで見ると表面がきらきら輝いていて、アートのような見た目にうっとり。
口に入れると、エルダーフラワー、リンゴ、キャラメル、アーモンドの風味が感じられ、1種類のケーキでこれほど多様な味わいが楽しめることに感動を覚えました。


ヨーロッパの伝統菓子パンが揃い踏み!クリスマス ブレッド7選

「シュトーレン」

左から「シュトーレン」3800円、「ボーネン シュトーレン」3800円
左から「シュトーレン」3800円、「ボーネン シュトーレン」3800円(シュトーレンは縦約10×横約16×高さ約6cm)

ドイツの伝統的な菓子パン「シュトーレン」は今年のクリスマスにも登場!
2025年は新作が2種類登場。なんと合計4種類のシュトーレンの販売です。

まず定番の2種類からご紹介。1つは洋酒にじっくりと漬け込んだドライフルーツやローストナッツを、バターたっぷりの生地に練り込んだ、味わい深い「シュトーレン」。もう1つは、渋皮栗、柚子風味のマジパン、数種類の豆が練り込まれて、きな粉をまとった和風の「ボーネン シュトーレン」です。

左から「ショコラ シュトーレン」4200円、「メロン シュトーレン」4200円 ※限定各400個
左から「ショコラ シュトーレン」4200円、「メロン シュトーレン」4200円 ※限定各400個

注目すべきは、新作2種「ショコラ シュトーレン」と「メロン シュトーレン」。
「ショコラ シュトーレン」はガトーショコラをイメージしたシュトーレン。厳選チョコレートにイチジクとナッツを合わせています。カカオの香りとフルーツの酸味がアクセントに。
「メロン シュトーレン」は生地にメロン果汁を練り込み、ドライメロンやドライキウイなどのフルーツをリキュールに漬けて豊かな風味に仕上げた、フルーティーでさわやかなシュトーレン。
2種とも限定400個なので気になる方はお早めに。

▼実食レポート▼
特におすすめなのは「ショコラ シュトーレン」。バターをたっぷり使用しており、口に入れた瞬間、ショコラの焼き菓子のようないい香りが広がりました。まさに高級感のある味わい。冬の休日にコーヒーと「ショコラ シュトーレン」をおうちでゆっくり食べてみて。

どのシュトーレンも、それぞれ全く違う魅力があり「シュトーレン」へのこだわりを感じました。バターの味わいで贅沢感があり、スイーツとしても甘党さんの軽食としても食べ応えのあるおいしさでした。
各シュトレーンのミニサイズがセットになった「ミニシュトーレン 4種セット」1万1000円(限定250個)の用意もありますよ。ぜひ食べ比べてみて。

「クグロフ ド ノエル」

「クグロフ ド ノエル」直径約15×高さ約8cm 3000円
「クグロフ ド ノエル」直径約15×高さ約8cm 3000円

栗を練り込んだしっとりとした抹茶生地を酸味の効いたフランボワーズチョコレートでコーティング。赤と緑の楽しいクリスマスカラーなのもポイントです。

▼実食レポート▼
甘酸っぱいフランボワーズチョコレートと、やさしい抹茶生地がバランスのとれた味わいです。

「イル パネトーネ」

「イル パネトーネ」直径約20×高さ10cm 3800円 ※限定300個
「イル パネトーネ」直径約20×高さ10cm 3800円 ※限定300個

イタリアの伝統的な菓子パン「イル パネトーネ」は、厳選された小麦と自家製パネトーネ種を使い、昔ながらの製法で時間をかけて丁寧に作られます。たっぷりのバターと卵、オレンジピールやサルタナレーズンが練り込まれていて、リッチな味わいが楽しめます。

▼実食レポート▼
自家製パネトーネ種を使い、1個作るのに1日半はかかるという、本場も納得の「イル パネトーネ」。
ふわふわ食感に、バターの芳醇な香りや、オレンジピールとレーズンの甘みが加わって、食べるだけでほっこりしたクリスマスを感じること間違いなしです。

「ベラヴェッカ アン ソシソン」

「ベラヴェッカ アン ソシソン」直径約3×高さ20cm 2000円
「ベラヴェッカ アン ソシソン」直径約3×高さ20cm 2400円

フランスのアルザス地方で洋梨のパンとよばれている発酵菓子。ドライフルーツとナッツがたっぷり練り込まれています。洋梨、オーガニックドライストロベリーやレッドレーズンを使った甘酸っぱい「ベラヴェッカ ルージュ アン ソシソン」2600円 (限定100個)もありますよ。

▼実食レポート▼
ドライフルーツとナッツが織りなす濃厚でジューシーな味わい。ワインやシャンパンのおともにおすすめです。

■パレスホテル東京 クリスマス ケーキ&ブレッド概要
住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 B1F
TEL:03-3211-5320(予約専用ダイヤル)
予約期間:2025年10月1日(水)~
※ケーキは購入6日前、ブレッド・ギフトは配送の場合、お届け日6日前まで
販売期間:
クリスマス ケーキ 2025年12月20日(土)~25日(木)
クリスマス ブレッド 2025年11月23日(日)~12月25日(木)
販売場所:B1F ペストリーショップ 「スイーツ&デリ」※ケーキは店頭受取のみ
営業時間:10時30分~19時 ※2025年12月20日(土)~25日(木)は~20時
※オンラインショップでも予約受付
http://www.palacehoteltokyo.com/shop
※一部商品によっては、限定数、受付期間、販売場所が違います。ご注意ください。

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください