PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

【おとなのソロ部】世田谷「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」でぜいたくパフェをじっくり味わうひとり時間

食・グルメ おとなのソロ部 おひとりさま ソロ活動 パフェ カフェ
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

こだわりのぜいたくパフェを、パフェを構成するひとつひとつの繊細な味わいに向き合いながら食べ進められるのは、ひとりだからこその醍醐味です。「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(ぱてぃすりぃ あさこ いわやなぎ)」でいただけるのは、細部にまでこだわり抜いた、まるでアートのような宝石パフェ「パルフェビジュー®︎」。完全予約制でほかのお客さんを気にせずにパフェの味わいと美しさだけにとことん向き合う、ぜいたく時間を堪能できます(カウンター希望の場合は予約サイト記載の注意書きに沿ってカウンター席での時間帯にて予約)。

Summary

没入感たっぷり。落ち着いた照明とグレートーンの洗練された空間

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」

東急大井町線等々力駅から線路沿いに歩くこと、約3分。ゆったりとした時間が流れる街の一角に、ひときわ洗練された雰囲気を放っている建物が。こちらが、スイーツラバーなら誰しもが憧れる「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」。2015年のオープン以来、訪れるファンが後を絶たず以前は行列ができることもありましたが、コロナ禍を機に、完全予約制にシフト。人気店ながらも、スマートに入店することができるのです。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI
写真奥のカウンターからは、大井町線の列車が走る様子を眺められる。適度に自然光が降り注ぎ、時間帯や天気によっても違うムードが漂う

ガラス張りのドアを開けると、落とし気味の照明にグレーを基調とした洗練された空間が広がります。そこにアートのようなケーキが並ぶさまは、まるで美術館のよう。こちらの内装は、パティシエール・岩柳麻子さんのご主人である建築家・宿澤巧さんによるもの。静かな雰囲気で、お店に入った瞬間、早速、ひとり時間に没入する準備が整いそう。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

店内利用は完全予約制で、利用時間は1時間15分。「パルフェビジュー®︎」の注文は必須です。予約は、1週間前の木曜日17時から予約サイトにて受け付けています。土・日曜、祝日から埋まっていくそうなので、そこを狙うなら早めの予約がおすすめです。予約の段階で決済を完了できるのもスマート。

カウンターでよりひとり時間に没頭したい場合は、予約サイト記載の注意書きに沿ってカウンター席での時間帯にて予約ができます。これも、ほかのお客さんの目線を気にせずお店の雰囲気とパフェの世界に没入できる配慮のひとつです。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

店内の中心がスケルトンのキッチンスペースになっていて、スタッフがパフェやケーキを作る様子をライブ感たっぷりに楽しむことができます。まるでアートのように作り上げられるさまに、思わずため息。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

パフェを入れるグラスは、ビアグラスを使用しているのだそう。「ちょうどいいボリュームになるように、ぎゅうぎゅうに詰めすぎないようにしています」とスタッフさん。パフェの層と層にできる空間までもが、アートのようです。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

カウンター席は、入ってすぐの自然光が降り注ぐ窓際と、店内奥のダウンライトが楽しめる席の2種類があります。今回は、こちらの店内奥の3名がけのカウンターへ。照明を落とし気味のダウンライトの効果で、パフェの姿がより立体的に見え、光の当たり方や、影の落ち方も楽しめます。

隣席のお客さんと最初から最後まで並び席にならないよう、席によって予約できる時間を微妙にずらして設定されているという配慮がなされています。ほどよい暗さで、隣のお客さんも気になりません。美しいパフェを目の前にすると、ここは自分とパフェだけの世界。思う存分パフェを堪能できる空間造りにも、こだわりが垣間見られます。ひとりでの利用が圧倒的に多く、ひとりひとりそれぞれがパフェに向き合いながらじっくり味わうそうです。

予約フォームには「パフェやドリンクの香りも合わせて楽しんでもらいため、過度な香水やオーデコロンをつけてのご来店をお控えください」といった内容の注意書きもあり、いかに五感をパフェに集中させるかの徹底ぶりが伺えます。

ソロおすすめ Point
小学生以下の子連れはNGという規定や、席はひとり客と2名以上の客をすみ分けるという配慮がされているため、自分の時間と空間に没頭できます。お店にいるのは、真のスイーツラバーばかり。誰もがスイーツと向き合う時間を楽しみに来ているのでせわしなくはならず、スタッフも丁寧に対応してくれます。


いざ、実食。ひとつひとつの複雑な味わいを感じながらいただく

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI
「パルフェビジュー®︎ オートンヌ」5060円(※ペアリングドリンク付き)

「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」では、常時2種類のパフェが提供されます。2023年10月現在提供されているのは、10月18日(水)からスタートの「パルフェビジュー®︎ オートンヌ」。提供は約1カ月で11月12日(日)までの予定です。同時期に提供されているもう一つのパフェは、栗の甘みに、アクセントとなるさまざまな酸味や香りよいキンモクセイを忍ばせた「パルフェビジュー®︎ モンブラン」。

そのときの旬がふんだんに詰まった、そのときしか食べられないパフェ。岩柳さんは、一度も同じものを作らないというスタンスを続けているとか。わずか1カ月ほどしか味わえないという期間限定のメニューと、この価格。それが、特別感をさらに引き上げています。

価格はそのときの内容によって変わりますが、だいたい5000円〜。ペアリングで付いてくるドリンクは、パフェの味わいに合わせてバリスタが2・3種類をセレクトしたもの。ラインアップはコーヒー、お茶、アルコールです(アルコールはない場合もあり)。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

今回は「パルフェビジュー®︎ オートンヌ」をいただきます。カウンターに運ばれてきたパフェを見て、思わず歓喜の声!この造形美は、食べるのを忘れて、しばし眺めていたいほどです。上にアートのように飾り付けされているのは、ベジチッップス。まるで落ち葉に彩られている街のワンシーンのようで、秋の訪れを感じます。本当に美しい。こうして気が済むまでじっくり眺められていられるのも、ひとり時間だからこそ。思う存分眺めたいけれど、アイスが溶けてしまうのでほどほどに…。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

眺めつつ、思わずいろいろなアングルから写真を撮りたくなってしまいます。あまりシャッター音を響かせないよう、周りへの配慮もしつつ撮影を。どんな角度から見ても完璧な美しさを兼ね備えています。もちろん、上からの眺めも素敵。

上のアイスクリームは、焼き芋ジェラート。七味が添えられた大人の味です。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

内容を詳しく書いたカードと一緒に提供されるので、ここにはこれがのっていて、これはこの味で…と確認しながら、ひとつひとつゆっくりとスプーンを入れて味わっていきましょう。フランス・パリ発の陶器ブランド「アスティエ・ド・ヴィラット」のプレートにのった姿が、凜としていて、なんとも美しい!

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

ころんとしたクルミのようなものの中身は、ほどよい甘さの胡桃プラリネショコラ。「いつ食べようかなぁ」と自分のなかで食べるベストなタイミングを考えながら食べ進めていく時間が楽しい。ぜいたくなごほうびタイムに、ひたすら酔いしれましょう。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

焼き芋ジェラートに繊細なキャラメルスパイスクラックランを添えながら、全体を崩さないように慎重に食べ進めていきます。ぎゅっと密度の高い焼き芋ジェラートのひんやり感と甘さ、サクサクッとしたクラックランの食感が口の中で広がります。甘くて、さっぱりしていて。うーん、おいしい!落ち着いた空間の中で、幸せを噛み締めます。この食べている時間こそが、すてきな体験です。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

少し上を食べ進めたら、崩れてしまわないように装飾のベジチップスはお皿に移して、丁寧に味わっていくのもいいですね。カボチャチップスやレンコンチップス、サツマイモチップスの形状が、まるでペーパークラフトのようで、これがまた美しい。少し塩気のある味も、いいアクセントになっています。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

塩気のあるチップスと、甘いソルベの相性がたまらない!

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

いよいよ、胡桃プラリネショコラを味わうタイミングがきたようです。1つ丸ごと、口に入れて頬張ります。ああ、幸せ。上品な甘さが口に広がります。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

いよいよ、サクサクのクッキーでできた王冠を外していきます。ちょっとずつアイスクリームに付けて、食感を楽しみながら味わいます。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

焼き芋ジェラートの下は、黒糖ほうじ茶ジェラート。ジェラートのまわりのサクサクの部分は、カボチャの種が入ったナツメグを利かせたクラックラン。この食感がたまりません。キラキラと輝くジュレ状のものは、ブドウ山椒ハーブティをジュレにしたものだそう。ちょっぴりビターな、大人の味わいです。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

食べ進めていくと、旬の柿が出てきました。みずみずしくて、ぷるぷる。果肉感たっぷりです。カルダモンとオレンジの寒天も入っています。いろいろな味のハーモニーと食感は、ただおいしいおいしいと食べるだけではなく、ちゃんと頭で理解しつつ味わって食べたいものです。下には、パンプキンバスクチーズケーキが。最後まで、メインディッシュの連続です。食べ進めるごとにいろいろな味との出合いがあるので、記憶をとどめておくためにもその味の感想をつづりながら食べるのもいいかもしれません。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

繊細なプレートのチョコレートで仕切って空間を生み出しているのもお見事。アマランサスというハーブが、アートのようなビジュアルに仕上げています。この空間や余白こそが、岩柳さんの手腕。空間さえも美しく彩られ、ため息が漏れます。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

説明カードがありますが、ご提供時にスタッフさんから口頭でも説明をいただけます。特徴的な味の説明や産地などについても教えてもらえます。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

ドリンクも、器をそのときどきに合わせたものでスタイリングされています。1時間15分かけて、細部までこだわった味をゆっくりいただく。こんなぜいたくなひとり時間は、気持ちをまろやかにしてくれること間違いなしです。

ソロおすすめ Point
カードに細かい説明が書かれているので、それを見ながら「これは何かな」「この味わいはこのタイミングで食べたいな」など、自分の気持ちと向き合いながらじっくりいただきましょう。ここまでスイーツと向き合う時間って、そうそうないもの。スイーツ好きなら、絶対に一度は訪れてほしいお店です。


パフェを堪能した後はテイクアウトのおみやげも買って帰りたい

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」では、テイクアウトで生菓子やパンの販売もしています。テイクアウトのみの利用は「パルフェビジュー®︎」の予約をしなくても可能です。

岩柳さんが生み出すケーキのコンセプトは、「notre inspiration,c’est vous.(インスピレーションの始まりは、あなた。)」。そのケーキが目の前に現れたときには、思わず食べずにはいられなくなる。誰かが幸せそうに頬張る姿を思い浮かべながら作られた、思い出に残るケーキです。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

ケーキの種類は、常時25種類ほど。「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」が一番ラインアップが揃っています。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI
「パルフェ ア アンポルテ(桃)」1836円(※販売終了、取材時の価格)

パフェと同じ内容をテイクアウトして家で食べられるようにと作られた「パルフェ  ア アンポルテ(=持ち帰り)」。そのときに提供しているパルフェビジュー®︎の味わいを楽しめる2種類の「パフェ ア アンポルテ ビジュー」と季節のフルーツを使用したシンプルな「パルフェ ア アンポルテ」が並びます(ラインアップは日により異なる)。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI
「クレア」756円

数あるケーキのなかでも人気があるという「クレア」。岩柳シェフのスペシャリテレアチーズケーキで、季節のソースが入ったムースが求肥で包まれています。岩柳さんはチーズが大好きで、チーズを使ったケーキの種類が豊富にあるそう。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI
「きのこのデニッシュ」734円

デニッシュなどパン系も少しあります。サクサクのデニッシュ生地にオニオンキャラメリゼ、バターと白ワイン香るキノコペーストを合わせ、花びら茸と黒舞茸のローストをトッピングしたのがこちらの「きのこのデニッシュ」。それにしても美しい!

ケーキだけ気軽にテイクアウトしたいという人や、予約なしでケーキを食べて帰りたいという人は、こちらから徒歩30秒の場所に位置する「ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉ(あさこ いわやなぎ さろん・ど・て)」へ。イートインを中心に、モーニングからアフタヌーンまで楽しめるメニューが揃います。

ソロおすすめ Point
スイーツと向き合い没入できる瞬間はもちろん、空間自体もすてき。BGMは、オープン当初にここのお店のためだけに選曲したプレイリストが流れます。音楽に耳を傾けて気持ちを落ち着けながら、スイーツと向き合う。そんなぜいたくなひとり時間を過ごすことができます。


ぜいたくな価格ではありますが、一度食べたらまた来たいと必ずきっと思うはず。パフェのおいしさはもちろん、非現実的な空間でゆっくりとパフェと向き合うという体験自体も心に残るもの。毎日頑張っているご褒美に、訪れてみては。

ソロ Memo
■取材時のソロ率:100%(木曜日)
■おすすめの利用シーン:忙しい日々が落ちつき自分へのご褒美として本格派スイーツとじっくり向き合ってぜいたくな時間を過ごしたいとき、月替わりのパフェで好きなフルーツが登場したとき


Text:松崎愛香
Photo:斉藤純平

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。


Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください