お花畑×びわ湖の絶景を満喫♪ 伊吹山でハイキング|滋賀

お花畑×びわ湖の絶景を満喫♪ 伊吹山でハイキング|滋賀

花畑 ハイキング ドライブ 滋賀県
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

滋賀県と岐阜県の県境にある伊吹山。標高1377mの頂上付近からは琵琶湖や伊勢湾などを一望でき、春から秋にかけては約350種の高山植物が咲き誇るお花畑を見ながら歩けます。山頂には山小屋カフェがあり、名水コーヒーやご当地メニューも!今回は、絶景も草花鑑賞もグルメも楽しめる、伊吹山のみどころをご案内します。

Summary

伊吹山ドライブウェイでらくらく行ける! 「伊吹山」ってこんな山

標高1377mを歩いて登るの!?と身構える心配はありません。実は伊吹山は麓から9合目までマイカーで行けるドライブウェイが整備されているので、あっという間にほぼ頂上までショートカットできるんです。では早速、空へ向かうドライブのスタート!

ドライブウェイの約30分の道のりにも絶景がいっぱい

伊吹山ドライブウェイの料金所は岐阜県の「関ケ原」にあります。天下分け目の合戦が行われ、東西の分岐点として有名な場所ですね。そのため伊吹山の東側と西側では方言が異なり、食文化や生活文化、水の味までも違うといわれています。

ゲートで通行料3140円(軽・普通自動車)を支払い、山道を進みます。道幅は広いのでゆったり走行できるのが魅力。走るうちに空に近づくような感覚で、眼下の平野の景色がどんどん遠くに見えていきます。途中、いくつか急カーブが続くつづら折りもあるので、そこは慎重に。

四季折々で変わる、草花や渓谷の景色を楽しめます

ルートの中でいくつも、「ここから滋賀県」「ここから岐阜県」という表示板があり、県境を行ったり来たりする珍しい体験ができるのもポイント。車を十数分走らせただけで、深い谷の向こうに街の景色が霞んで見えるほどに。かなりの標高まで来ていることを実感できます。

上平寺越駐車場は山間から岐阜・名古屋方面を望めます

900m地点にある上平寺越駐車場はマストの立ち寄りスポットです。この場所からは岐阜・名古屋方面の濃尾平野が一望でき、車から降りるとすでに高山植物がちらほらと。ここからはややなだらかな勾配を走り、視界も広いので連続する絶景を楽しめます。

■伊吹山ドライブウェイ(いぶきやまどらいぶうぇい)
TEL:0584-43-1155
春季:4月第3土曜日~7月第3金曜日 8~20時
夏季:7月第3土曜日~8月 午前3~21時
秋季:9月8~20時、10月~11月最終日曜日 8~19時
料金:普通自動車3140円(通行可能車種の詳細は公式WEBサイトを要確認)
※上記期間外は、冬季閉鎖のため通行止め

ワイルドな景色と可憐な花々を楽しむ山頂の3コース

約17㎞の道のりを走ると山頂駐車場に到着! ここは標高1260mの場所にあり、地上の景色が遥かかなたに見える「天空の駐車場」です。山頂駐車場から頂上までは徒歩でのプチ登山に挑戦。登山ルートは3つあり、「西登山道」「中央登山道」、下山専用の「東登山道」が整備されています。

西登山道。後半にさしかかると琵琶湖一望の絶景が

伊吹山の山そのものの歴史は古く、上層部は約3億年前に形成された石灰岩でできています。そのため、平地では見ることのできない地形や草花を目にすることができるのも魅力。ルートによって見られる植物が違うのも面白さの一つです。

7~8月に見頃を迎えるシモツケソウ

西登山道は片道40分ほど、約1000mの道のりで、最も多くの草花と出合えるコースです。春にはニリンソウやイブキハタザオ、夏には夏にはクガイソウやキンバイソウ、秋にはイブキトリカブトやコイブキアザミなどが咲き、7月中旬〜8月中旬に黄色い花が満開となるキオン群生地も人気です。

毒草で知られるトリカブトの一種であり、伊吹山固有種のイブキトリカブト

中央登山道は片道約20分の最短コースですが、その分勾配はきつめ。ですが、登山道には木の階段が整備され、比較的登りやすいルートです。秋にはシオガマギクやナギナタコウジュなどが咲きます。また、サラシナショウマの群生地もあり、3ルートの中で最も見応えがあるそうです。9月初め頃から、たくさんの猫のしっぽのような白い花がふわふわ揺れる様子が眺められますよ。

中央登山道からの風景。駐車場が遥か下に!
サラシナショウマ群生地。花期は8〜10月で、9月がピーク

東登山道は下山専用のコースです。約1500mと最も距離が長く、途中に「弥三郎泉水」「百軒廊下」といった名所が潜むワイルドなコースで、体力に余裕がある人向けです。このルートは石灰岩が露出した箇所や狭い道幅の部分もあるので、ハイヒールやサンダルでの歩行は避け、運動靴や登山靴で歩きましょう。

東登山道はやや悪路なため、下山専用です

高山植物が咲き誇るお花畑と大パノラマを堪能

登山道から山頂にかけて多くの花が咲く伊吹山。山頂の空に近い平地には柵に囲われたお花畑があり、初秋ならサラシナショウマやイブキトリカブト、アキノキリンソウ、イブキアザミ、シロヨメナ、リンドウなどが百花繚乱。最も美しい季節は7月中旬〜8月初旬で、伊吹山の夏のお花畑の代名詞と言えるシモツケソウがピンクの花を一面に咲かせます。

シモツケソウのお花畑は伊吹山のハイライトの一つ!

秋が深まるにつれ花はピークを終えてしまいますが、オフシーズンでもお楽しみはたくさんあります。実は伊吹山は日本書紀・古事記に登場する「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」伝説が残る地。日本武尊は伊吹山の荒神を退治するために山に登り、山の神に阻まれて病に倒れたと語られています。そのことから山頂には日本武尊の像が鎮座。また日本七高山霊場の一つである伊吹山寺覚心堂もあり、御朱印を授かることもできます。

伊吹山山頂の標識とともに、日本武尊像が鎮座します
伊吹山寺覚心堂。ご住職不在の場合は、駐車場のスカイテラスにある御朱印の書置きをいただきましょう

山頂でのご褒美は、なんといっても東西南北360°のパノラマビューが望める絶景! 西は琵琶湖と比良山系、東は名古屋や岐阜を有する濃尾平野、南は鈴鹿山脈から伊勢湾まで、北から東にかけてはなんと長野の白山・穂高連峰・乗鞍岳・御嶽山までが一望できるんです。周りに伊吹山より高い山がないため、日本を代表する名山を見渡す体験はここでしかできません。気候条件が揃えば雲海も現れるので、9月下旬〜11月中旬の寒暖差が大きい日を狙って訪れてみては。

山頂から望む琵琶湖。比叡山まで見渡せます
北側からは福井方面まで一望できます

山小屋カフェのオーガニックな名水コーヒーでほっとひと息

さて、山頂でのもう一つのお楽しみが「名水コーヒー」と「ご当地グルメ」です。山頂には山小屋が4軒あり、それぞれにうどんやそばを提供したり、宿泊所として営業しています。

「松仙館」は例年4月〜11月まで営業しており、カフェは11〜17時。水曜休(不定休あり)

そのうちの「松仙館・山のカフェ」にお邪魔しました。こちらは店主・松井敏和さんの祖父が約50年前に開業した山小屋で、8年前からカフェとしての営業もスタート。もともと松井さんは20年間ほど洋食店で働いており、その経験を活かしてカレーやオムライスなどのメニューを始めたそうです。

昔ながらのレトロな山小屋。宿泊もできます!

水にはこだわっており、麓にある名水で有名な泉神社で汲んで山頂まで運ぶそう。「担いで⁉️」と驚きますが貨物用のモノレールが9合目から運行しており、他の山小屋の物資もすべてこれで移送できるとのこと。それでも、自宅から山小屋までの通勤は登山客と同じように駐車場から徒歩で登ります。「慣れたので急いでいる時は5分ぐらいで上がってこられますよ」との言葉に驚愕しました。

「オーガニック名水珈琲」550円

その名水で入れたコーヒーは、「京都小川珈琲」から豆を取り寄せた「オーガニック名水珈琲」。コクがありながらすっきりと澄んだ味わいが特徴で、冷えた体に染み渡ります。

登頂記念バッジや、お土産、携帯食なども販売しています

食事メニューは、伊吹山が発祥とされるそばや、うどんのほか、カレーライスやおでんなども。イチオシは霊仙山の麓にある「ヤマハタ養鶏」の伊吹卵を使ったオムライスで、中でもオムハヤシが一番人気だそう。

「オムハヤシ」1180円。卵の濃厚なコクととろとろ感がたまりません!

伊吹卵は大自然の中、霊仙山の天然水と伊吹の薬草を配合したエサで育った鶏が産むブランド卵。産みたてをその日のうちに出荷するので鮮度が良く、黄身が濃厚です。オムライスにはこの卵を3個使い、バターたっぷりのフワトロオムレツに仕立て、チキンライスにオン。ボリュームもあり、登山の体力チャージにはピッタリです。

「伊吹山プリン」500円。伊吹牛乳は低温で甘みが引き出されるため、65℃でじっくり焼き上げるそう

別腹として人気なのが「伊吹山プリン」。同じ伊吹卵を使っており、牛乳も伊吹牛乳と地元産にこだわっています。お持ち帰りもOKなので、山頂のベンチで絶景を眺めながら食べるのもおすすめです!

■松仙館 山のカフェ(しょうせんかん やまのかふぇ)
TEL:080-1493-8536
時間:11~17時(春季~秋季営業予定※営業期間の詳細は公式WEBサイトを要確認)
定休:水曜、不定休

ご当地グルメやオリジナルグッズもゲット

再び徒歩で下山し、駐車場へ戻ったら、おみやげ探しとまいりましょう。広大な場内には「スカイテラス伊吹山」というレストハウスがあり、地元名産のおみやげを購入できます。伊吹そばや薬草アイテムなどのほか、スカイテラス限定のスイーツもあるのでお見逃しなく。

物販コーナーほか、イートインスペースなどもあり便利

絶景の見納めは、展望デッキから望む琵琶湖と比良山地の雄大な景色。雲がすぐ手に届きそうな場所に椅子があり、ダイナミックな自然の中で軽食メニューも楽しめます。おすすめは、「伊吹薬草ソフトクリーム」や「伊吹よもぎソフトクリーム」といったご当地ソフト。

左「伊吹薬草ソフトクリーム」、右「伊吹よもぎソフトクリーム」各550円。薬草ソフトにはドクダミやクマザサ、霊芝など23種類の薬草が粉にして練り込まれています
スカイテラスの屋外デッキでも、運が良ければ雲海が見られます!

なぜ薬草?と思われるかもしれませんが、実は伊吹山は、古くから薬草の宝庫として有名な地。山麓には薬草園や薬草風呂などが併設された複合施設もあります。帰りに寄って「薬草」で締めくくるのも良いかもしれませんね。

■スカイテラス伊吹山(すかいてらすいぶきやま)
春季:4月第3土曜日~7月第3金曜日 10~16時
夏季:7月第3土曜日~8月 9~18時
秋季:9月~11月最終日曜日 10~16時
※上記期間外は、冬季閉鎖のため休業
※問い合わせは、伊吹山ドライブウェイまで

伊吹山ドライブウェイの通行は11月最終日曜まで

秋には山一帯が紅葉するので、ますます絶景のベストシーズンとなる伊吹山。ただし、ドライブウェイの通行は4月第3土曜〜11月最終日曜(予定※2023年11月は土砂崩れの影響により登山不可)で、それ以外は通行止めとなります。また車で気軽に行ける山ではありますが、標高1377mと滋賀県で最も高い山なので、麓と頂上で10℃以上の気温差が生じることも。山頂の気温は悪天候時に一気に下がるので、雨が降り始めたら無理に登山をせず、防寒対策は万全に。通常の登山と同じ心構えでお出かけください!

手前の木箱は草花の採取を防ぐ「花のゆりかご」。自然保護に協力を
登る時は歩きやすい服装と靴で!

■伊吹山(いぶきやま)

住所:岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1586(伊吹山ドライブウェイ出発点)

Photo:増田えみ、施設提供
Text:猫田しげる

滋賀へのおでかけに!
『るるぶ滋賀 びわ湖 長浜 彦根 '24』もチェック

日本一の湖・びわ湖を満喫するならこの一冊! びわ湖周辺の絶景スポットや湖畔のカフェ案内、さらにはおすすめのドライブコースまで情報たっぷりです。 そのほか大注目の「ラ コリーナ近江八幡」や人気エリアの長浜、彦根から信楽まで滋賀の観光スポットを徹底ガイド。

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください