• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 新宿駅から約20分で出合える“チューリップ×風車”の春絶景。浮間公園で「花と光のムーブメント」が開催中。昼はお花見、夜はライトアップも!
新宿駅から約20分で出合える“チューリップ×風車”の春絶景。浮間公園で「花と光のムーブメント」が開催中。昼はお花見、夜はライトアップも!

新宿駅から約20分で出合える“チューリップ×風車”の春絶景。浮間公園で「花と光のムーブメント」が開催中。昼はお花見、夜はライトアップも!

おでかけ 期間限定 公園 夜景 イルミネーション
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

新宿駅からJR埼京線で6駅目の浮間舟渡駅を出てすぐ。「東京都立浮間公園」では、「花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ」が2024年4月21日(日)まで開催中!風車の足元に咲く約2万球のチューリップや幻想的な夜間ライトアップなどが楽しめます。チューリップだけでなく、さらに期間中、3月下旬~4月上旬には桜が、4月12日(金)~4月22日(月)には限定公開のサクラソウも楽しめて、まさに春爛漫。盛りだくさんのイベントの詳細と、公園の楽しみ方をご案内します。

Summary

「花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ」のみどころは?

都立公園に大規模花壇を造り、四季を通じた花と光の演出を行うイベント「花と光のムーブメント」。年度や季節ごとに実施公園やメインの花を変えて行われていて、「東京都立浮間公園」ではチューリップ花壇を造り、2024年4月21日(日)まで開催されています。

明治6年(1873)に最初の都立公園が誕生し、2023年で150周年を迎えました。それを記念して、2023年度は「花と光のムーブメント」も実施公園数を増やし、パワーアップして開催中。今、都立公園が盛り上がっているんです!

\ 150周年記念!都立公園のイベント情報がいっぱい /


見ごたえたっぷり!風車の足元に広がる、約2万球30種類以上のチューリップ花壇

約2万球のチューリップが見られるのは、園内西側の風車がある芝生広場です。約100名のボランティアの方々や近隣幼稚園の子どもたちが協力して、昨年12月に植えた球根が成長し、色とりどりの花を咲かせています。

エリアごとにテーマカラーを設け、数品種を植栽。全部で約30種類あり、淡いピンクが優美な「楊貴妃」や、白とピンクのグラデーションが美しい「スーパーモデル」、鮮やかな黄色の「黄小町」など、個性豊かな品種を見比べながら楽しめます。

チューリップや風車をピンク&白でライトアップ。軽やかなワルツで気分もアガる♪

「花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ」2023年の様子

夜はライトアップと音楽の演出で、昼とは雰囲気ががらりと変化。心が浮き立つようなワルツのBGMの中、燃料電池車によるエコな発電で、風車やチューリップ、周囲の桜がライトアップされます。

チューリップと桜のライトアップは、淡いピンク色から白色に約1分間で変化。チューリップの色合いを引き立て、色の変化でチューリップの生命力が感じられるように演出されています。美しいコラボレーションを楽しんで。


SNSに投稿したくなる!風車をバックにした「UKIMA」モニュメント

夜のみどころはまだまだあります!イチオシのフォトスポットは、公園のシンボル・風車と浮間ヶ池が一望できる入口広場。イベント期間限定で、ライトアップされた「UKIMA」のロゴオブジェが設置され、池に映った風車や夜桜と一緒に写真が撮れますよ。

ソメイヨシノやサトザクラも順次開花!ライトアップされた夜桜もきれい

「花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ」2023年の様子

「東京都立浮間公園」は園内全体で約150本のソメイヨシノ、約30本のサトザクラが咲く桜の名所でもあります。ソメイヨシノが咲くのは園内西側の芝生広場の周囲やテニスコートと浮間ヶ池の間の辺り。3月下旬~4月上旬に見頃を迎えるので、チューリップと一緒に見られることも!ソメイヨシノが咲き終わるころ、4月上旬~中旬には、園内東側の浮間ヶ池の外周で、濃いピンク色で華やかな八重咲きのサトザクラが見られます。

イベント期間中は桜のライトアップも実施されます!入口広場から西側はソメイヨシノの咲く芝生広場まで、東側はサトザクラの並木を通って浮間ヶ原桜草圃場まで、歩道の両脇にチューブライトが設置され、奥の桜並木へと来園者を導きます。浮間ヶ原桜草圃場へ続く路面にはUKIMA&桜のロゴのムービングライトも。幻想的な光景に導かれるように、桜のライトアップを楽しんでみてはいかが?


浮間原種のサクラソウを期間限定公開。「第60回浮間さくら草祭り」

「浮間さくら草祭り」2023年度の様子
「浮間さくら草祭り」2023年の様子

園内東側の「浮間ヶ原桜草圃場」もこの時期見逃せないスポット。ここはかつて旧荒川の蛇行する流れに囲まれた浮間ヶ原という原野で、サクラソウの群生地でした。荒川の流路の変更により姿を消してしまったサクラソウを復活させようと、親株を大切に育てています。

毎年4月、サクラソウが見頃を迎える時期に期間限定で、普段は入場できない圃場を一般公開。圃場中央の1本のシダレザクラに見守られるように、ピンクや白の小さな花を咲かせる可憐なサクラソウを観賞できます。

2023年のライトアップの様子。2024年はピンクのライティングの予定はなし
2023年のライトアップの様子。2024年はピンクのライティングの予定はなし

ライトアップされる夜間は、サトザクラが咲くエリアから続く歩道のチューブライトに誘われるように「浮間ヶ原桜草圃場」へ。群生するサクラソウや展示棚がホワイトのライティングで照らされて、のどかな昼とはひと味違った雰囲気が楽しめます。

■「第60回浮間さくら草祭り」
開催期間:2024年4月12日(金)~4月22日(月)※ライトアップは4月21日(日)まで
開催時間:10~21時(最終日は~14時)
主催:北区・浮間ヶ原桜草保存会
※浮間ヶ原桜草圃場は、浮間さくら草祭りの開催期間中のみ一般公開されます。

飲食やワークショップ、産直販売も!同時開催イベントもお見逃しなく

「キッズスマイルフェスタ」2023年の様子
「キッズスマイルフェスタ」2023年の様子

2024年3月31日(日)には、地元の町内会である舟渡町会の手作りのお祭り「第37回舟渡桜まつり」を入口広場で開催。子どもから大人まで楽しめる催し物や模擬店、産直販売などがあり、春爛漫のイベントを盛り上げます。

2024年4月7日(日)には、子ども連れにおすすめのイベント「キッズスマイルフェスタ 2024春」を開催。入口広場に飲食ブースや子どもが楽しめるワークショップが用意されます。お花見がてら、青空の下でおいしいグルメを食べて、楽しく遊びましょう♪

■「第37回舟渡桜まつり」
開催期間:2024年3月31日(日)
開催時間:10~15時
主催:舟渡桜まつり実行委員会

■「キッズスマイルフェスタ 2024春」
開催期間:2024年4月7日(日)
開催時間:10~16時
主催:チームUkiUkiミーティング

漫画『ちはやふる』とのコラボキャンペーン。「チューリップ」で短歌を詠んでみよう

「花と光のムーブメント」を開催する公園の一部では、人気漫画『ちはやふる』とのコラボ企画として、公園ごとに設定するテーマを詠んだ短歌を募集する「花と光の百人一首」X(旧Twitter)投稿キャンペーンを実施!公園ごとに20首、合計5公園100首を選出して、オリジナル百人一首を作ります。

第4弾「東京都立浮間公園」のテーマは「チューリップ」。五・七・五・七・七に「チューリップ」を入れた短歌を既定のハッシュタグを付けて、X(旧Twitter)で投稿してみて。入選者には『ちはやふる』オリジナルポストカード(5枚セット)をプレゼントします!

\ 「チューリップ」を入れて1首詠んでみよう  /

■東京都立浮間公園
「花と光のムーブメント 浮間公園×チューリップ」概要
期間:2024年3月22日(金)~4月21日(日)
住所:東京都板橋区舟渡2、北区浮間2
TEL:03-3232-3057(東京都公園協会 技術管理課受託事業係 受付:平日のみ8時30分~17時30分)
場所:
・特設花壇(花のエリア):「チューリップ・桜(芝生広場)」「サクラソウ(浮間ヶ原桜草圃場)」「桜」
・ライトアップ(光のエリア):「チューリップ・桜(芝生広場)」「サクラソウ(浮間ヶ原桜草圃場)」「桜」「入口広場」
時間:見学自由、ライトアップは17時30分~21時(荒天中止)
料金:入園無料(一部有料施設あり)

※気象災害や電力需給のひっ迫状況等により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。来園前に公式サイト・公式X(旧Twitter)で最新情報をご確認ください。

「東京都立浮間公園」の楽しみ方を詳細ガイド!

新宿駅から電車で1本。6駅約17分と、アクセス良好

「東京都立浮間公園」の最寄り駅は、新宿駅からJR埼京線で6駅17分ほどの浮間舟渡駅。改札を出て、ロータリーと都道447号を渡ってすぐ目の前が公園入口です。入口広場の右手にはひと休みにぴったりの「コメダ珈琲店 浮間公園店」も。

入口広場の奥には浮間ヶ池が広がり、東側が北区、西側が板橋区。池の周囲は約1.1kmで、遊歩道から池で遊ぶ野鳥を眺めながら散策が楽しめます。西側には風車のある芝生広場や冒険広場、テニスコート、野球場、東側にはじゃぶじゃぶ池や浮間ヶ原桜草圃場、水生植物園などがあります。


「東京都立浮間公園」のおすすめ4選

1.もとは荒川の本流。無料で釣りが楽しめる「浮間ヶ池」

公園面積約11万7330㎡の4割を占めるのは浮間ヶ池で、ここはかつて荒川の本流でした。川の氾濫を防ぐため、昭和初期に堤防が築かれ、残った部分が浮間ヶ池の原型となりました。都立公園としては珍しく、池ではヘラブナやコイの釣りが楽しめます。投げ釣りやリール・ルアー釣りは禁止で、特定外来種のブルーギルやブラックバスが釣れた場合は回収ボックスに入れましょう。

2.牧歌的な水辺の景観を印象づける、公園のシンボル「風車」

入口広場から左手に進むと、池のほとりに高さ約15mの風車が。風車のある芝生広場の一部は、ボランティアと一緒に管理しているコミュニティガーデンです。来園者も水やりができるように、じょうろも用意。青空に映える風車や池で遊ぶ野鳥、季節の草花を眺めながら、のんびりできるスポットです。

左/3月中旬~4月上旬が見頃のユキヤナギ 右/6月中旬~7月上旬はスイレンがきれい
左/3月中旬~4月上旬が見頃のユキヤナギ 右/6月中旬~7月上旬はスイレンがきれい

3.カキツバタやアシ、マコモなど、湿地を好む「水生植物」が豊富

浮間ヶ池の南側には5~6月が見頃のカキツバタ植栽地、池の北側には荒川だったころ、岸辺に生えていたアシやマコモといった水生植物の保護区があります。保護区の東側にあるのは、湿地植生の回復のため2019年に改修された水生植物園です。春から夏はアシやマコモが青々と茂り、湿地に架けられた木道を歩きながら、爽やかな散策が楽しめます。

4.50種類以上の野鳥が飛来。手軽に「バードウォッチング」が楽しめる
浮間ヶ池では年間を通して、カモやサギといった水鳥が見られます。また、池の北側に広がるバードサンクチュアリは、野鳥の保護区域に指定。カワセミやメジロ、ササゴイなど、たくさんの野鳥が飛来し、野鳥愛好家がその日に見つけた鳥を記入する情報ボードも用意されています。サービスセンターでは双眼鏡を無料で借りられるので、バードウォッチングしてみて(貸出・返却時間:8時30分~17時30分)。

左/浮間ヶ池で一番多いのはカモ類 右/バードサンクチュアリのアシ原でアオサギを発見
左/浮間ヶ池ではいろいろな水鳥が見られます 右/バードサンクチュアリのアシ原でアオサギを発見!木の枝にはゴイサギも


まだまだある!「東京都立浮間公園」のお楽しみスポット

「冒険広場」
「冒険広場」

紹介したスポット以外にもたくさんの施設があり、楽しみ方は自由自在!写真の「冒険広場」にはアスレチック複合遊具やターザンロープ、ブランコ、砂場があり、ほかにも小学生以下の子どもがボール遊びできる「こども運動広場」、夏休み期間に合わせてオープンする「じゃぶじゃぶ池」も。4面のテニスコートや夜間照明がある野球場、ゲートボール場もあり、老若男女問わず楽しめます。

都心からアクセス抜群で、池と風車が印象的な「東京都立浮間公園」。お花見ピクニックに出かけるのはもちろん、季節の草花や野鳥を探しに行くもよし、スポーツや釣り、子どもと遊びに行くもよし!次の休日に早速お出かけしてみませんか。

※TEL窓口は浮間公園サービスセンター(受付:8時30分~17時30分)となります。
※気象災害や電力需給のひっ迫状況等により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。来園前に公式サイト・公式X(旧Twitter)で最新情報をご確認ください。

\ 池、風車、花、野鳥…とみどころいっぱい /

Text:伊藤あゆ
Photo:浦田真行、公益財団法人 東京都公園協会

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Sponsored:公益財団法人 東京都公園協会

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください