• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 【おとなのソロ部】絵が苦手でも大丈夫!「CREA BASE 押上(スカイツリー前)店」で私だけのたらし込みアート作り
CREA BASE

【おとなのソロ部】絵が苦手でも大丈夫!「CREA BASE 押上(スカイツリー前)店」で私だけのたらし込みアート作り

おでかけ おとなのソロ部 アート 体験 ワークショップ 体験教室
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

“絵を描く”のではなく、液体の流れる性質を利用した今話題の「フルイドアート」。「色がきれい」「かわいい」「初めてでもできそう」と多くの人が集まるのが、押上にあるアート&クラフトカフェ「CREA BASE(くれあ べーす)」です。今回は、アクリル絵の具を使った一番人気の「ラウンドアート(たらし込み)」を体験してみました。

Summary

ドリンクを飲みながらアート体験ができるカフェ

CREA BASE
押上駅と曳舟駅から徒歩で行ける

アートやクラフトにあまりふれたことがなくても、ドリンクを片手にリラックスしてアートにふれ合え、楽しい時間を過ごすことができる場を提供するアート&クラフトカフェ「CREA BASE」。2022年にオープンした1号店の押上(スカイツリー前)店では、17のコースが用意されています。

CREA BASE
カフェのみの利用は不可。カフェスペースで開催するコースもある

押上(スカイツリー前)店は、手前がカフェスペースになっています。ワークショップの料金にドリンク代が含まれているので、カウンターでオーダーをして、中へと進みましょう。ドリンクは、コーヒー、お茶、ジュースのほか、一部のコースではワインやハイボールなどのアルコール類のオーダーも可能です。

CREA BASE
4人ずつ大きな作業デスクを囲んで制作をする

奥には広々とした作業スペースが。道具や作品に囲まれ、床やデスクには絵の具のシミが付いている空間は、学校の美術室のよう。学生時代を思い出させてくれるどこか懐かしい雰囲気に気持ちが高まります。

ソロおすすめPoint
アート制作はひとりで作業をするのでソロでの参加も気になりません。友人同士で参加をしても、制作に没頭するとおしゃべりをしなくなってしまうことが多いそう。


人気No.1の「ラウンドアート(たらし込み)」にトライ

CREA BASE
飾られた作品見本。色選びや模様の参考にしてみよう

「CREA BASE」では美術にあまりふれ合ってこなかった人も気軽に参加できるよう、初心者でも楽しめるさまざまなコースが設定されています。実際に参加者の9割がアート制作は学生時代以来といいます。

なかでも一番人気なのが、ラウンドアート(たらし込み)。丸い筆を使って“絵を描く”のではなく、キャンバスの上で「ポーリングメディウム」という液体と混ぜたアクリル絵の具を動かし、色の流れる様や偶然できた色を楽しむアートです。絵に自信がない、しばらくアートにふれていなかったという人でも気軽にトライできますよ。

CREA BASE
ひとりずつ使用する道具のセットが置かれている。写真右のカップはホットコーヒー
CREA BASE
ロゴの入ったシンプルなエプロン

作業デスクの上には道具が一式用意されています。アクリル絵の具を使うので洋服が汚れないようエプロンも貸してもらえます。手ぶらで参加できるのもうれしいですね。

CREA BASE
丁寧に説明しながらデモンストレーションを行ってくれる

最初にスタッフさんがデモンストレーション。この後にどんな流れで作業するかイメージしやすいよう、ひととおり工程を見せてくれます。

CREA BASE
壁に掛けられたアクリル絵の具から好きなものを選ぶ
CREA BASE
迷ってしまうほどたくさんの色がある

まずは80色あるアクリル絵の具から好きな色を4・5色選びます。色を混ぜてオリジナルカラーを作ることもでき、選択肢は無限大ですが、色選びに20分ほど時間がとられているので、じっくり考えて選べます。

CREA BASE
(写真左から)パーマネント ライト ブルー、ローズ ピンク、ライト ポートレート ピンク、フタロシアニン ブルー、チタニウム ホワイトをセレクト

層をきれいに見せるために白はマスト。そのほかは同系色でまとめたり、アクセントの色を入れてみたり、選び方は人それぞれ。悩んだら、飾ってある見本を見たり、スタッフさんにアドバイスをもらったり、ペーパーパレットに出して色味を確認したりしてみましょう。白は真っ白のほか、クリーム色っぽい白やラメの入った白などがあるので、ほかの色とのバランスを見て決められます。

CREA BASE
大さじ1杯ほどのアクリル絵の具を入れていく
CREA BASE
ポーリングメディウムには色同士が混ざりにくくなるという効果も
CREA BASE
濃い色は強く出るので、半分ほどの量にするのがコツ

色を決めたら制作スタート!各色のアクリル絵の具をカップに入れ、ポーリングメディウムという液体と混ぜます。ポーリングメディウムを入れることで、絵の具の粘度を下げ、たらし込みをしやすくします。

CREA BASE
各色1回ずつ入れたら、残りは自由に色を重ねていく
CREA BASE
層になった絵の具がかわいいので写真を撮る人が多いそう

それぞれのアクリル絵の具を、3回に分けて層を作りながら大きなカップに入れていきます。カップを傾けたまま内面を伝わせるようにそーっと入れていくのがポイントです。

CREA BASE
カップをずらしながら3・4回に分けてアクリル絵の具を出す
CREA BASE
白地を埋めるようにアクリル絵の具を広げていく

キャンバスにアクリル絵の具を出したら、前後左右に傾けながらアクリル絵の具を広げ、模様や色の出方などを考えながら下に落としていきます。どんどん下の層の色が出てきて、マーブルになったり色が混ざったり、刻々と表情が変わっていくのを楽しみながら仕上げていきます。

CREA BASE
点々模様はアクリル絵の具を混ぜたときに入った空気

アクリル絵の具が動かなくなるまで下に落としたら作業終了。2週間ほど乾燥させた後、自宅に送られてくるので楽しみに待ちましょう。

CREA BASE
乾燥後は色味がやや落ち着く

2週間経って完成した作品がこちら。乾くとまた違った表情を見せてくれます。インテリアとして靴箱やドロワーチェストの上に飾る人も多いそうですよ。

ソロおすすめPoint
制作している様子を写真や動画に収めたい場合は、スタッフさんにお願いすると撮影してくれます。ソロの参加者同士で撮り合うこともあるそう。そうした交流も楽しみの一つですね。


ほかにも楽しいワークショップがいっぱい

CREA BASE
「モネ(睡蓮)」5500円

アート制作の楽しさを経験すると別の作品を作ってみたくなるもの。2回目は別のアートに挑戦してみるのもいいですね。人気No.2のコースは「モネ(睡蓮)」。モネの描いた『睡蓮』を目指して自分なりの作品を描きます。名画をモチーフにしたコースには「ゴッホ(星月夜)」「ゴッホ(ひまわり)」「ムンク(叫び)」などもありますよ。

CREA BASE
「テクスチャーアート」5900円

素材感や材質感を生かした絵肌の「テクスチャーアート」は、ペインティングナイフを使い、凹凸や立体感を作って描くコース。花などを題材に描いたり、抽象的な絵に仕上げたりする参加者も多いそうです。

CREA BASE
「アルコールインクアート」5500円

幻想的な仕上がりが素敵なのは「アルコールインクアート」。アルコールインクをドライヤーの風で広げ、にじみや色の混ざり合いなど偶然できる模様を作るアートです。「CREA BASE」で手がけるものはインテリアとして飾ることができるおしゃれさが評判。自分で手がけた作品は愛着があるものになること間違いなしです。制作時間だけでなく家でも楽しめるアートを作ってみませんか?

ソロMemo
■取材時のソロ率:0%(火曜午前)※通常は10%ほど
■おすすめの利用シーン:ものづくりをしたいとき、アートを楽しみたいとき、童心に帰りたいとき


■CREA BASE 押上(スカイツリー前)店(くれあ べーす おしあげ すかいつりーまえ てん)
住所:東京都墨田区向島4-30-5 1F
TEL:080-2942-3790
営業時間:10~18時(土・日曜は~20時)
※ワークショップ開催日時は公式サイトにて要確認。予約制
料金:ラウンドアート(たらし込み)2時間6600円
定休日:火・水曜


Text:河部紀子(editorial team Flone)
Photo:yoko tajiri

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください