【おとなのソロ部】ひとりおうち時間を楽しもう!「ラクシュミー神戸本店」で学ぶおいしい紅茶の入れ方
温かい紅茶を飲むと、ほっと心も安らぐもの…。自宅でもおいしい紅茶を入れられたら、もっとおうち時間が楽しくなるかもしれません。そこで、今回は「極上はちみつ紅茶」でおなじみの「Lakshimi 神戸本店 ティーガーデン(らくしゅみー こうべほんてん てぃーがーでん)」で初心者向けの紅茶レッスンを体験してきました!おいしい紅茶の入れ方をマスターして、おうち時間をもっと豊かに過ごしてみませんか?
体験場所は「はちみつ紅茶」で有名な「Lakshimi神戸本店」
おいしい紅茶を入れられるようになって、おうち時間をもっと充実させたい!そう思い、今回訪ねたのは、各線三宮駅から徒歩6分ほどのトアロード沿いにある紅茶専門店「Lakshimi 神戸本店 ティーガーデン」(以下、「Lakshimi神戸本店」)です。
店内には、「Lakshimi」の看板商品であるはちみつ入りの甘い紅茶「極上はちみつ紅茶」シリーズをはじめ、オリジナルブレンド紅茶、ドイツの有名紅茶「ロンネフェルト」など世界中の紅茶がずらりと並んでいます。
「Lakshimi神戸本店」では、「紅茶をもっと身近に楽しんでもらいたい」との思いから紅茶教室を開催しています。趣味で紅茶について学びたい人から、本格的に極めたい人まで、目的別のコースが用意されており、上級者向けコースでは紅茶ソムリエの資格取得も可能です。
初めての方は、初心者向けの「体験レッスン(所要1時間~1時間30分)」3850円の参加から。2階にあるレッスンルームはきらびやかなシャンデリアが下がる広々とした空間で、優雅な気分で紅茶について学ぶことができます。
茶葉を使っておいしい紅茶を入れる方法は?
初心者向けの「体験レッスン」では、紅茶をおいしく入れる基本のコツを座学で学んでいきます。「紅茶の入れ方って、そんなに大事なの?」と思うかもしれませんが、実は入れ方ひとつで、紅茶のおいしさがぐんとアップするんです。
講師の方による自己紹介のあと、茶葉を使っておいしい紅茶の入れ方をデモンストレーションしてくれます。
紅茶を入れる前に見せてもらったのは、産地や大きさが異なる3つの茶葉。右からインド産の「ダージリン」、スリランカ産の「ウバ」、ケニア産の「ケニア」という茶葉で、右から順に茶葉が細かくなっていきます。
茶葉の大きさによって、その紅茶を最もおいしく飲める蒸らし時間が異なるそう。一般的に茶葉が小さいものは蒸らし時間が短く、茶葉が大きいものは蒸らし時間が長くなるといわれています。とはいえ、大切なのは「自分の好みの味を探してみること」。これが正しいという決まりはないので、いろいろ試して自分にとっておいしいと感じる蒸らし時間を見つけましょう。
茶葉の大きさの違いについて学んだところで、次は茶葉を使ったおいしい紅茶の入れ方を実際に学んでいきます。まずは100℃のお湯で、カップに注ぐポットを温めるところからスタート。100℃のお湯は、水を完全沸騰させ、大きな泡がボコボコ出てくるくらいが目安です。
同じく温めた茶葉を蒸らすガラスのティーポットに人数分の茶葉を入れます。
続いて、沸騰したてのお湯を注いでいきましょう。このとき、できるだけ高い位置から勢いよくお湯を注ぐのがポイント。高いところからお湯を注げば、ポットの中の茶葉が上下に動く「ジャンピング」が行われます。このジャンピングこそ、紅茶の味と香りを抽出する大事な時間なのです。
お湯を注ぎ終わったあとは、保温のためティーコジーをティーポットに被せて茶葉を蒸らします。細かい茶葉は1分半~2分ほど、大きい茶葉は3~4分ほどでOKです。
蒸らしおわったら、ティーストレーナーでこしながら紅茶の濃さが均一になるよう注いで完成です!時間と手間はかかりますが、紅茶の香りを楽しみながら入れるのもまた、心がホッと安らぐひととき。講師の方が入れた紅茶をいただきながら、まだまだレッスンは続きます。
「体験レッスン」では、紅茶を入れるときのミルクや水について、紅茶の効能や紅茶の木など、紅茶にまつわる豆知識を本や写真を使って学びます。
座学が終わったあとは、紅茶と「Lakshimi」のオリジナルスコーンをいただきながら歓談タイム。質問があれば、気軽に講師の方に尋ねてみましょう。おみやげには「極上はちみつ紅茶」のティーバッグ1袋をいただけるので、早速習ったことをおうちで実践!自分のために丁寧に入れる紅茶は、なんだか贅沢な気がして、おうちでのティータイムがより楽しくなりました。
レッスン終わりにはショップで紅茶や焼き菓子をチェック
レッスンが終わったあとは1階にあるショップで、自宅で楽しめる紅茶探しをしてみてはいかがでしょう。どれにしようか迷ったときは、知識豊富なスタッフさんに好みの味や香りを伝えて、おすすめを教えてもらうといいですよ。
こちらは「Lakshimi神戸本店」をパッケージデザインした限定商品の「ラクシュミースペシャルボックス」2000円。中には「極上はちみつ紅茶」シリーズ5種類がそれぞれ5パック入っていて、シリーズすべてのはちみつ紅茶がいただけます。ここでしか買えないものをお探しの方は、ぜひこちらをどうぞ。プレゼントにもおすすめです。
「Lakshimi」オリジナルブレンドの茶葉もずらり!「楊貴妃の夢」リーフ40g紙缶1850円や「さくら咲くtea 」リーフ40g紙缶1480円といった名前が付けられた茶葉もあります。
春におすすめなのが「ベリーストロベリー」リーフ40g紙缶1450円。インドで収穫した茶葉に完熟イチゴの果肉をブレンドしていて、イチゴのほのかな甘い香りが楽しめるひと品です。
紅茶のお供にいただきたいスコーンやフィナンシェ、クッキーも販売しているので要チェック。すべて「Lakshimi」オリジナル商品で、クッキー以外はひとつからでも購入できます。
「Lakshimi神戸本店」では「はちみつ紅茶」500円や「アッサムミルクティー」550円などテイクアウト用のホットティーも販売中。温かい紅茶をいただきながら、神戸の街歩きを楽しむのもおすすめ。夏にはアイスティーも登場します。
「体験レッスン」で「紅茶をもっと極めたい!」と思った方には、初級「ベーシックコース」、中級「アドバンスコース」、上級「プロフェッショナルコース」、「紅茶ソムリエ育成コース」、「ソムリエ実践クラス」と、多彩なプログラムを用意している「Lakshimi」。上級コースでは、実際に自分で紅茶を入れながら学ぶことができます。紅茶教室以外にも紅茶の産地へ行き、茶畑を見学したり、現地ホテルのアフタヌーンティーを体験する旅行ツアーも開催したりと、より深く紅茶を学べる環境が整っています。「紅茶について学んでみたい」という方は、ぜひ体験レッスンから始めてみてはいかがでしょうか。
■Lakshimi 神戸本店 ティーガーデン(らくしゅみー こうべほんてん てぃーがーでん)
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-4-8
TEL:078-391-8841
営業時間:11~19時
定休日:水曜、不定休
■おすすめの利用シーン:紅茶のおいしい入れ方を知りたいとき、おうち時間を充実させたいとき、習いごとを始めたいとき、趣味を見つけたいとき
Text&Photo:中田優里奈(ウエストプラン)
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。