赤羽飲みに、花菖蒲…荒川周辺さんぽが楽しいクイズラリーを5月●日から開催!もれなくもらえる参加賞も♪

もれなくもらえる参加賞も♪ 荒川周辺さんぽが楽しいクイズラリーを5月30日から開催!

おでかけ イベント 放水路 東京都 埼玉県 るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京都・埼玉県在住者には身近な荒川。全長約173kmのうち、東京都北区の岩淵地点から東京湾までの約22kmは荒川放水路とよばれる人工河川だって、ご存じでしたか? 洪水を防ぐために造られた荒川放水路は、2024年で通水100周年! それを記念して、荒川周辺のスポットをめぐるクイズラリーを2024年5月30日(木)~10月31日(木)に開催します。クイズラリーの応募特典は? 荒川周辺にはどんなみどころがあるの? 荒川放水路って何がスゴいの? 気になるポイントを押さえて、荒川周辺散策に出かけましょう!

Summary

激レア体験のチャンスも! 荒川放水路博士を目指すクイズラリーを開催

東京都7区・埼玉県2市にある荒川周辺のスポットを対象に、「あなたも荒川放水路博士!クイズラリー」を2024年5月30日(木)~10月31日(木)に開催!

LINEで簡単に参加でき、対象スポットを巡りながらクイズに答えて、スタンプを100スタンプ集めると、毎月先着で岩淵水門操作体験や災害対策支援船あらかわ号乗船体験など、激レア体験に応募できます! 参加方法や応募特典などの詳細は記事の後半で。

はじめに、荒川周辺にはどんなみどころあるのか、クイズラリーの対象スポットのなかから、おすすめを5つピックアップしてご紹介します。

【葛飾区】見頃は6月! 紫、白、ピンク…約200品種の花菖蒲が咲く「堀切菖蒲園」

CAP入る~~~~
例年5月中旬に一番花が開花し、6月上旬に見頃を迎える

京成電鉄堀切菖蒲園駅から徒歩10分の花の名所「堀切菖蒲園」。例年6月ごろ、約200種6000株の花菖蒲が約8700㎡の敷地に咲き、江戸古花に代表される菖翁花といったレアな品種も見られます。見頃に合わせて開催される、葛飾菖蒲まつりもお楽しみに。

CAP入る~~~~
石灯籠や松の木、花菖蒲が織り成す和の風情あふれる庭園

園内では花菖蒲のほか、梅や藤、ロウバイ、トキワマンサクといった四季折々の花も。庭園散策のひと休みには、「静観亭」に立ち寄って。1階喫茶コーナーではドリンクや甘味、2階では予約制で月替わりの料理がいただけます。

■堀切菖蒲園(ほりきりしょうぶえん)
住所:東京都葛飾区堀切2-19-1
TEL:03-3697-5237(管理事務所)
営業時間:9〜17時(菖蒲まつり期間中は8~18時)
     静観亭9時~16時30分(夜間予約がある場合は~21時)
定休日:無休(静観亭は月曜※祝日の場合は翌平日)
料金:入園無料


【北区】赤羽の酒場デビューならまずはここに“入門”「カフェ&ネオ大衆new‐mon」

高コスパの居酒屋が多く、“呑兵衛の聖地”として知られる赤羽。大衆酒場デビューなら、JR赤羽駅徒歩2分の好立地にあり、気軽に入りやすい雰囲気の「カフェ&ネオ大衆new‐mon」がおすすめ。

「にゅ~ぜんざい盛り」○○円
「にゅ~ばんざい盛り」1人前1518円 ※注文は2人前から

お酒が進む創作料理が揃うなかでも、少しずついろいろな味が楽しめると人気なのが、名物「にゅ~ばんざい盛り」。牛レアカツサンドや牛タンデミ煮込み、和風ポテサラ、アプリコットトマト、ガリしそ〆サバ、彩り野菜の揚げ浸し、黒豆マスカルポーネの計7品を楽しめる、欲張りな盛り合わせです。

(写真左から)「~~~」「~~~」各○○円
(写真左から)「赤水門サワー」「青水門サワー」各748円

ビールや焼酎、サワー、ワインなど、ドリンクは約70種類。シャーベットをのせたオリジナルサワーには、荒川周辺の名所でもある赤の旧岩淵水門(赤水門)と青の岩淵水門(青水門)をイメージしたご当地サワーもありますよ。赤門青門サワーはソーダ(ソフトドリンク)にも変更可能です。

■カフェ&ネオ大衆new‐mon(かふぇあんどねおたいしゅうにゅーもん)
住所:東京都北区赤羽西1-6-1
TEL:03-5948-9466
営業時間:ランチ11~17時、ディナー17~23時
定休日:無休

【北区】目から鱗の体験型展示も! 荒川放水路について丸わかり♪「荒川知水資料館 amoa」

「荒川知水資料館 amoa」は、荒川の歴史や治水事業、荒川の生き物について学べる無料スポット。JR赤羽駅から徒歩20分、または東京メトロ南北線赤羽岩淵駅・志茂駅から徒歩15分の場所、旧岩淵水門(赤水門)の近くにあるので、荒川周辺散策がてら訪れてみて。

1階の荒川空の旅。床面には荒川流域航空写真図を展示
1階の荒川空の旅。床面には荒川流域航空写真図を展示

1階から3階までさまざまな展示コーナーがあり、映像や写真をたくさん使って視覚的に分かりやすく紹介しています。写真は荒川を河口から源流まで、ヘリコプターで撮られた4K画質の空撮映像によって紹介している展示。今どこを映しているか壁のランプで位置を確認できます。約13分の空中散歩を楽しめます。

3階のテラスからは荒川放水路を一望。季節によっては旧岩淵水門(赤水門)、岩淵水門(青水門)が見えます。また、テラスには上流のダムから下流までを簡易的に再現した荒川流水模型があり、実際に水を流したり、取り外し式のパーツを使ったりして、水門や堤防などの機能を体験しながら学習できます。

■荒川知水資料館 amoa(あらかわちすいしりょうかん あもあ)
住所:東京都北区志茂5-41-1
TEL:03-3902-2271
営業時間:9時30分~17時(土・日曜、祝日は10時~、11~2月は~16時30分。最終入館各30分前)
定休日:月曜(祝日の場合は翌平日)
料金:入館無料

【足立区】季節ごとのお花見&とれたて野菜のランチをお目当てに「足立区都市農業公園」

CAP入る~~~~
荒川河川敷大花壇と岩淵水門(青水門)

荒川放水路と新芝川が交わる河川敷にあり、東武伊勢崎線西新井駅やJR王子駅、JR赤羽駅などからバスで行ける「足立区都市農業公園」。芝生広場や畑、水田、古民家、遊具広場、体験プログラムが行われる工房棟など、園内にはみどころがいっぱい。

荒川河川敷には大花壇があり、シーズンによってチューリップやヒマワリ、コスモスが咲き誇ります。ほかにも園内では約50種250本の桜、古民家前のネモフィラ、池周辺のユキヤナギなど、季節の花々が咲き、のんびりとお花見散歩が楽しめますよ。

「とれたてマルシェ」
「とれたてマルシェ」

園内の畑や田んぼでは無農薬・無化学肥料栽培が行われていて、収穫した野菜やフルーツ、お米を「とれたてマルシェ」で販売しています。旬の時期に収穫した野菜や果物を使ったピクルスやジャム、フルーツビネガーといった加工品も販売されているのでおみやげにどうぞ。

レストハウス「キッチンとれたて」
レストハウス「キッチンとれたて」

お腹が空いたら、レストハウスへ。1階はオーガニックコーヒーやソフトクリームなどの軽食コーナー、2階は食べごたえ満点の定食やパスタ、ベーグルサンドなどが味わえるレストランです。

「とれたて定食」
「とれたて定食」1100円

レストランではとれたてのオーガニック野菜を中心に使った料理を提供。定番メニュー「とれたて定食」は、季節の野菜を使用した小鉢付きです。園内でとれた旬の味覚をたっぷりと楽しんで。

■足立区都市農業公園(あだちくとしのうぎょうこうえん)
住所:東京都足立区鹿浜2-44-1
TEL:03-3853-4114
営業時間:9〜17時(6〜9月は〜18 時)
定休日:第1・3水曜
料金:入園無料

【江東区】川のせせらぎをBGMに散策! 川辺のおしゃれカフェもある「旧中川・川の駅」

都営新宿線東大島駅から徒歩5分の「旧中川・川の駅」。旧中川沿いに広がる水辺公園の一角に、整備された川沿いの広場エリア「川の駅にぎわいゾーン」があります。

CAP入る~~~
川辺を散策して、テラスのある北欧カフェでひと休み

川床のある広場やおしゃれな北欧カフェがあり、カヌーの練習風景が見られることも。土・日曜、祝日を中心にマルシェなどのイベントも開催されています。

旧中川は水陸両用バス「SKY Duck」の運行コースの一部になっていて、「旧中川・川の駅」には入出水するスロープがあります。週末の運行時間にはスロープから水しぶきをあげて川にダイブする瞬間が見られますよ。

■旧中川・川の駅(きゅうなかがわ・かわのえき)
住所:東京都江東区大島9-10
TEL:050-3666-2095(江東旧中川水彩パークセンター)
営業時間・定休日・料金:公園は見学自由

■北欧の珈琲店オーテルトウキョウ(ほくおうのこーひーてんおーてるとうきょう)
住所:東京都江東区大島9-10-6 旧中川・川の駅にぎわい施設内
TEL:090-6515-0310
営業時間:9~17時
定休日:火曜

街歩き前にサクッと予習! 100年前から東京・埼玉の暮らしを守り続ける荒川放水路って?

CAP入る~~~
埼玉県戸田市・川口市、東京都板橋区・北区・足立区・葛飾区・墨田区・江東区・江戸川区におよぶ全長約22kmの荒川放水路

みどころ盛りだくさんの荒川周辺。クイズラリーをより楽しむために、荒川放水路について予習しておきましょう。

かつて、荒川は船による物資運送の要でしたが、明治43年(1910)の大洪水で東京の下町は甚大な被害を受けました。そこで北区の岩淵に水門を造って荒川本流と現在の墨田川の流れを仕切り、岩淵水門の下流から河口方面へ放水路(人工河川)を建設。洪水発生時には岩淵水門を閉めて、現在の隅田川の増水を抑え、洪水を放水路から一気に海へ流せるようにしました。
荒川放水路が完成した昭和5年(1930)以来、一度も決壊することなく、水害から私たちの暮らしを守っているんです。

写真はちょうど100年前の、大正13年(1924)に完成した旧岩淵水門(赤水門)。現在はその役目を下流の場所に建設した岩淵水門(青水門)に譲り、近代化産業遺産として保存されています。風格ある姿を間近で見られるボードウォークが整備されているので、クイズラリーとあわせて立ち寄ってみて。

LINEで簡単&参加賞ももらえる! 街歩きを楽しみながらクイズラリーに参加しよう

荒川放水路通水100周年を記念して、荒川周辺の街歩きをしながらクイズに回答してスタンプを集める「あなたも荒川放水路博士!クイズラリー」を2024年5月30日(木)~10月31日(木)に開催!

参加方法は簡単! 今回紹介した5つのスポットも含めた対象スポット計16カ所へ行き、位置情報を取得。その後LINEのトーク画面上で出題されるクイズに回答して、スタンプをゲットするだけ。スタンプを100スタンプ集めると、毎月先着で岩淵水門操作体験や災害対策支援船あらかわ号乗船体験など、普段はできないレアな体験に応募できます。1スポットにつき20スタンプ取得できるので、5スポット回れば応募可能! もれなくもらえる参加賞やクイズコンプリート賞もあるので、ぜひ参加してみて!

■あなたも荒川放水路博士!クイズラリー

<開催日時>
2024年5月30日(木)~10月31日(木)

<応募特典>
◆100スタンプで応募!
・毎月先着3組様(1組3名まで)
 岩淵水門操作体験+災害対策室見学
・毎月先着25名様
 災害対策支援船 乗船体験
◆参加賞
 赤・青水門カード(通常Ver.)
◆クイズコンプリート賞
 荒川放水路博士の賞状授与
 赤・青水門カード(レアVer.)
●特典の体験会について未成年者は保護者同伴又は保護者同意書の提出をお願いします。
●大雨、台風、地震などの対応が生じた場合、体験会を延期することがありますのでご了承ください。
●岩淵水門操作体験は管理用階段を登ります。

二次元コードでLINEの友だち追加!
二次元コードでLINEの友だち追加!


<参加方法>
STEP1:二次元コードから「あなたも荒川放水路博士!クイズラリー」のLINE公式アカウントを友だち追加
STEP2:スポットへ行き、トーク画面の「GPSを読み込む」ボタンから位置情報を取得
※スポットはトーク画面の「対象スポット」から確認できます
STEP3:出題されたクイズに回答してスタンプをGET!
※クイズがないスポットもあります
STEP4:スタンプを集めて特典に応募!

<対象スポット>
・BOAT RACE戸田(埼玉県戸田市)
・板橋区立リサイクルプラザ(東京都板橋区)
・板橋区立郷土資料館(東京都板橋区)
・荒川知水資料館 amoa(東京都北区)
・カフェ&ネオ大衆new‐mon(東京都北区)
・足立区都市農業公園(東京都足立区)
・虹の広場(東京都足立区)
・八広水辺公園(東京都墨田区)
・江東区立旧中川水辺公園(東京都江東区)
・堀切菖蒲水門(東京都葛飾区)
・堀切菖蒲園(東京都葛飾区)
・三領水門メモリアルパーク(埼玉県川口市)
・江東区中川船番所資料館(東京都江東区)
・旧中川・川の駅(東京都江東区)
・荒川ロックゲート(東京都江戸川区)
・大島小松川公園(東京都江東区)

●LINEアプリの位置情報をオンにしてご参加下さい。
●GPSの位置情報取得はご使用のデバイス、キャリアによってズレが生じる場合もありますので取得できない際は何度かお試しください。それでも取得できない場合はお手数ですがお問合せより事務局までご連絡くさい。

<問合先>
事務局:株式会社MARUKU 
mail:maekawa@maruku.biz

荒川周辺さんぽに大活躍。るるぶ特別編集『荒川放水路』ができました!

2024年に荒川放水路通水100周年を迎えることを記念して、るるぶ特別編集『荒川放水路』を刊行! 荒川放水路の歴史から荒川周辺さんぽコースまで、情報満載です。「荒川知水資料館amoa」で配布されるほか、以下のURLからも閲覧できます。

るるぶ特別編集『荒川放水路』はこちらからチェック!

「荒川周辺よりみちグルメ」のページでは、国土交通省荒川下流河川事務所のメンバー「ひゃっくねんず」のみなさんが太鼓判を押すお店が大集合。がっつり系もスイーツもおみやげも網羅されています。

普段何気なく見たり、渡ったりしている荒川放水路。スゴさを知って周辺を散策すると、発見や学びがあり、楽しさも倍増します。スポットを巡りつつクイズラリーに参加して、荒川放水路博士を目指してみて!

Text:伊藤あゆ

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

Sponsored:国土交通省 関東整備局 荒川下流河川事務所

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください