英国調のオーベルジュ「神戸北野ホテル」で世界一の朝食を堪能【すみずみ宿泊ルポ】

英国調のオーベルジュ「神戸北野ホテル」で世界一の朝食を堪能【すみずみ宿泊ルポ】

おでかけ 泊まる すみずみ宿泊ルポ 兵庫県 ホテル 朝食
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

異人館立ち並ぶ神戸の山手にある「神戸北野ホテル(こうべきたのほてる)」。英国のマナーハウスをモチーフにした同ホテルは、クラシカルな外観や内装がとっても素敵なことはもちろん、総支配人および総料理長を務める日本のフランス料理の巨匠・山口浩シェフが手がける美食が堪能できることでも有名です。そこで、今回は「神戸北野ホテル」の魅力をすみずみまでご紹介。ホテルで人気の「世界一の朝食」やアフタヌーンティー情報についても、たっぷりお届けします!

Summary

神戸北野エリアにあるオーベルジュで優雅なホテルステイを堪能

「神戸北野ホテル」があるのは、三宮駅・三ノ宮駅・神戸三宮駅から歩いて約15分、新神戸駅から歩くと約20分のトアロード沿い。イギリスのマナーハウスをモチーフにしたオーベルジュスタイル(宿泊施設を備えたレストラン)のホテルです。

館内に足を踏み入れると英国調の調度品が並び、クラシカルな雰囲気にうっとり。待合スペースには真紅のソファや、アンティークな食器棚、チェス盤などが備わっており、どこを撮っても絵になります。

チェックインまでの時間はソファに腰掛けてゆっくりと
チェックインまでの時間はソファに腰掛けてゆっくりと
“女優ライト”を設置したソファスペースも
“女優ライト”を設置したソファスペースも

こちらは北川景子さんが写真集撮影の際にも座った席だそう! また、館内にはフォトスポットにぴったりの場所も多いので、ぜひ写真撮影を楽しんで。

©︎神戸北野ホテル
©︎神戸北野ホテル

特に、待合スペース隣にある赤絨毯の螺旋階段での撮影は人気なので要チェック! 映える一枚を、カメラに収めてくださいね。

客室は全30室。クラシカルなオシャレ客室を徹底レポート

天蓋付きベッドがある「プレジデンシャルツイン」
天蓋付きベッドがある「プレジデンシャルツイン」

「神戸北野ホテル」の客室は全部で30室。「プレジデンシャルツイン」「デラックスバスツイン」「デラックスツイン」「デラックスダブル」「スタンダードツイン」「スタンダードダブル」と、6種類の客室が用意されています。

ネコ脚バスタブ付きの「プレジデンシャルツイン」
ネコ脚バスタブ付きの「プレジデンシャルツイン」

なかでも、「プレジデンシャルツイン」は、天蓋付きのベッドがあるお部屋、ネコ脚のバスタブが備わっているお部屋、バブルバス付きのお部屋などがあり、優雅なひとときを過ごせると女性に人気。どの客室もクラシカル調の内装が素敵で、テンションが上がります!

ネコ脚バスタブ
ネコ脚バスタブ
バブルバス付きのお部屋も人気
バブルバス付きのお部屋も人気

なお、「プレジデンシャルツイン」(214・309・403号室)、「デラックスバスツイン」(202・302号室)にはレインシャワーが備わっています。

宿泊すみずみinfo
客室は1部屋毎に仕様が異なるので、どの部屋になるかも楽しみです。

部屋にはパジャマと基本的なアメニティ類はすべて揃っています。

「プレジデンシャルツイン」のアメニティは、個包装された洗顔料、化粧水、乳液、メイク落とし、バスソルト、石鹸、歯ブラシセット 、ブラシ、コットンセット、カミソリが用意されていました。

「プレジデンシャルツイン」以外のお部屋には、「ミキモト コスメティックス」のシャンプーやリンス、ボディーソープ、化粧水や乳液の用意もあります。

ドリンク類は、コーヒー、紅茶、煎茶が用意されています。

冷蔵庫の中には、無料のミネラルウォーターのほか、有料のビールやお茶、ワインなどが揃っていました。

ウェルカムスイーツには「神戸北野ホテル」のクッキー2種とレモンケーキが用意されています。

宿泊すみずみinfo
チェックインしたら、まずはスイーツを片手にお部屋でゆっくりティータイムを楽しむのもよさそうですね。


ロビーやショップなど館内施設をチェック!

ロビー

エントランスを入ってすぐのロビーは、英国調の雰囲気がとっても素敵です。見上げれば、豪華なシャンデリアも! 高級感がある空間もホテルの魅力のひとつです。

ホテルブティック

ホテルブティックは道路を挟んだホテルの真向かいの別棟にあります。

レモンケーキ「レモン型のグランデ3個入」1350円
レモンケーキ「レモン型のグランデ3個入」1350円

「世界一の朝食」で提供されているクロワッサンのほか、クッキーやフィナンシェなどの焼き菓子、姫路にあるレモンケーキ専門店「Raison d‘être(レゾンデートル)」とコラボしたレモンケーキなどを販売しています。

「クッキー詰め合わせA」550円
「クッキー詰め合わせA」550円

クッキーの詰め合わせは、友達や自分用のおみやげにも◎ レモンの形がかわいい!

クロワッサンは早いときにはオープンしてすぐに完売してしまうほどの人気ぶり。ホテルの味を自宅で楽しみたい方は、ぜひ!

■ホテルブティック
住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-14-15
TEL:078-222-1909
営業時間:9時30分~17時
定休日:無休

サロン

客室フロアには、食後などに利用できる宿泊者専用のサロンも。プロポーズプランでは、こちらを貸し切ってプロポーズできるのだとか!

朝から優雅なひとときを味わえる「世界一の朝食」

「神戸北野ホテル」といえば、総支配人・総料理長の山口氏が恩師のフランス料理界の重鎮ベルナール・ロワゾー氏から公式に再現を許された「世界一の朝食」がいただけることで有名。宿泊するなら、ぜひヨーロピアンスタイルのモーニングが楽しめる朝食付きのプランをチョイスして、朝から優雅なひとときを楽しみませんか。

メニューには彩り豊かな4種類の「飲むサラダ」をはじめ、6種類のパン、スープや半熟卵、タピオカ・オ・レ、ヨーグルト、季節のフルーツなどがラインナップ。ボリュームたっぷりの朝食に、食べる前からワクワクします。

まずいただいたのは、彩り豊かな「飲むサラダ」。旬の野菜やフルーツを低速ミキサーにかけ、酵素を壊さないように作られたドリンクです。なんと、全部で25種類以上の野菜が摂れると聞き、びっくり!
ひと口食べてみると野菜特有の苦味もなく、とっても飲みやすい! さわやかな味わいが口に広がり、朝の目覚めにぴったりです。

パンは6種類。特におすすめしたいのがクロワッサンです。フランス産の小麦やバターを使った生地は、時間が経ってもサクッともちもち食感が楽しめ、思わず「おいしい!」と言葉が出てくるおいしさ。そのほか、パン・オ・ショコラ、フィナンシェなど甘いパンや焼き菓子も並びます。

トーストにはバターをのせていただくもよし、栗の花のはちみつをのせていただくもよし。お好みの食べ方で、ぜひどうぞ! ジャンボンブランを乗せ、その上にバターをたっぷりのせてオープンサンドでいただくのもおすすめです。イチゴをぜいたくに使ったコンフィチュールは、フランスではおなじみの酸味が強いヨーグルトに入れても◎ クロワッサンにたっぷりのせても、おいしいですよ。

個人的におすすめしたいのが、タピオカ・オ・レ。ザクザク食感のアーモンドや甘みのある丹波黒豆、ぷちぷちとした食感のタピオカなどが入っていて、「なんだこれは!」という新感覚の味わいがやみつきに。自家製グラノーラを入れると、さらに違った食感を楽しめます。

半熟卵は専用のエッグカッターを使ってカット!

©神戸北野ホテル
©神戸北野ホテル

ちなみに、こちらの朝食は、ホテルから車で5分ほどの諏訪山・ビーナスブリッジにある「神戸北野テラス」でいただくことも可能。宿泊者には無料で送迎を行っているので、神戸の街並みを見下ろせる絶景を眺めながら優雅なモーニングをじっくりと味わうのもおすすめです。

宿泊すみずみinfo
ホテルでの食事は、アレルギーやベジタリアン食への変更も、事前に相談すれば可能な限り対応していただけるそうです。


チェックイン前に楽しみたい豪華なホテルアフタヌーンティー

©神戸北野ホテル
©神戸北野ホテル

せっかくだから、「神戸北野ホテル」をとことん楽しみたい!という方に、おすすめなのがホテルアフタヌーンティー。館内レストランの「イグレック」で提供されているメニューで、13時30分~16時(15時LO) まで楽しめます。

こちらの「プレミアムアフタヌーンティーセット」8200円は、3段のティースタンドに並べられた季節感を大切にしたセイボリーとスイーツ、見た目も華やかなデザートピザ、ロンネフェルト社の紅茶またはフレーバーティー10種から選べるドリンクがセットになった豪華なひと品。

生ハムのタルティーヌ
生ハムのタルティーヌ

和牛のローストビーフサンド、パテや生ハムのタルティーヌなどの食事系メニューもラインナップしているので、少し遅めのランチとして利用するのもいいですね。

内容は季節によって変わります。取材日はイチゴをモチーフにしたスイーツがずらり!

なかでも、特に目を引いたのがデザートピザ。薄いパイ生地をピザのように見立てて作られているそうで、季節のフルーツがたっぷりとトッピングされています。サクッとした食感に、バターの香り、フレッシュな果実味が食欲をそそるスイーツ好きにはたまらないひと品です。

©神戸北野ホテル
©神戸北野ホテル

また、最近人気を集めているのが「推し色を選べる“プレミアムアフタヌーンティセット”」8200円。

見た目も華やかで写真映えする/©神戸北野ホテル
見た目も華やかで写真映えする/©神戸北野ホテル
推しのイメージカラードリンク/©神戸北野ホテル
推しのイメージカラードリンク/©神戸北野ホテル

ドリンクとデザート、フラワーアレンジメントを赤・青・緑・黄色・オレンジ・ピンク・紫の7色から選ぶことができるので、推しのイメージカラーをセレクトして、推し活を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ナイトデザートビュッフェ(内容は季節によって異なる)/©神戸北野ホテル
ナイトデザートビュッフェ(内容は季節によって異なる)/©神戸北野ホテル

そのほか、人気の「ナイトデザートビュッフェ」5800円がランチタイムでも楽しめる「贅沢ランチ&スイーツブッフェ」平日5000円、⼟・⽇曜、祝⽇5800円も登場。少し早めにホテルへ向かって、ランチやティータイムを満喫するのもおすすめです!

■贅沢ランチ&スイーツブッフェ
・時間:12時~13時30分(LO)
■ナイトデザートビュッフェ
・時間:17時30分~21時30分(最終入店19時30分)

周辺のおすすめ観光スポット&リアルなおすすめタイムスケジュール

【ホテルから車で約5分】神戸布引ハーブ園/ロープウェイ

四季折々約200種7万5000株のハーブや花が咲き集う日本最大級のハーブガーデン。ロープウェイから神戸の街並みを一望できるビュースポットとしても人気です。ホテルから徒歩だと20分ほどでアクセス可能なので、朝食後に散歩がてら訪れるのもいいですね。

【ホテルから徒歩で約6分】生田神社

湊川神社、長田神社と並ぶ神戸三大神社のひとつ。「稚日女尊(わかひるめのみこと)」という女神をお祀りしており、縁結びのご利益があることでも有名。写真映えする季節や月替りの限定御朱印も要チェックです。

【ホテルから車で約5分】うろこの家・展望ギャラリー

北野異人館街にある神戸で最初に公開された代表的な異人館。魚のうろこのような天然石のスレートの外壁が特徴的。庭には「鼻に触れると幸運を呼ぶ」といわれるイノシシのブロンズ像があるので、パワースポット巡りが好きな方におすすめです。徒歩なら約18分でアクセスできます。

リアルなおすすめタイムスケジュール

今回、ホテルと神戸の街・海・山を満喫するステイプランはこちらです。「プレミアムアフタヌーンティーセット」や「世界一の朝食」もこのホテルに滞在するお楽しみのひとつ。

【1日目】
11:00 新神戸駅に到着。うろこの家などの異人館巡りをしながらホテルへ
13:30 イグレック「プレミアムアフタヌーンティーセット」で遅めのランチ
15:00 チェックイン
15:30 部屋で荷物を広げてお出かけ準備
16:00 ⑨北野坂バス停で主要観光スポットを運行するバス「シティーループ」に乗車し⑰ポートタワー前で下車し神戸ポートタワーへ
19:00 シティーループに乗車し④南京町南口で下車し南京町でディナー
22:00 ホテルに戻ってゆったりバスタイム
24:00 就寝

【2日目】
7:30 「世界一の朝食」を堪能
9:00 生田神社へ散歩&参拝
10:00  ホテルに戻ってパッキング
11:00 チェックアウト後、タクシーを利用して新神戸駅へ。駅のコインロッカーや手荷物一時預かり所に荷物を預けて神戸布引ハーブ園/ロープウェイへ
夕方 新神戸駅で荷物をピックアップして帰路へ

英国調のクラシカルな雰囲気が楽しめ、まるで海外を訪れたような気分に浸れる「神戸北野ホテル」。“世界一”とよばれる至極のモーニングを朝から堪能できるのは、なんともぜいたくな時間です。気持ちのいい朝のスタートに、身も心も軽くなること間違いなし。女子旅や記念日に、ぜひおすすめしたいホテルです。

■神戸北野ホテル(こうべきたのほてる)
住所:兵庫県神戸市中央区山本通3-3-20
TEL:078-271-3711
チェックイン/アウト:15時/11時
料金:1泊1室2万6000円~
アクセス:JR各線三ノ宮駅、神戸三宮駅、三宮駅より徒歩15分


Text&Photo:中田優里奈(ウエストプラン)

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。


るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください