
夏野菜のかき氷も味わえる「リゾナーレ八ヶ岳」の「八ヶ岳マルシェ2025」開催
⾃然豊かな⼋ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ⼋ヶ岳」では、2025年8⽉24⽇(日)までの間、地元の⽣産者が集う「⼋ヶ岳マルシェ2025」を開催。今年は規格外品のトマトを使用した「トマトのかき氷」と3種類の「夏野菜のスムージー」が新登場! 日帰りでも楽しめるイベントをご紹介します。
Summary
地元生産者とふれあって野菜の魅力を知る「八ヶ岳マルシェ」
2010年からスタートした「リゾナーレ八ヶ岳」の「⼋ヶ岳マルシェ」。おいしい野菜を気軽に買え、その場で味わえる人気イベントです。
自慢の野菜を持ち寄った地元の生産者から「おいしい食べ方」や「⻑持ちする保存方法」などを聞いて、気に入った野菜を購入することができます。
また、おいしさは変わらないのに、「形が悪い・⾊が薄い・傷がある」といった理由で出荷できない野菜や果物、加⼯品を販売する「サステナブルマルシェ」のコーナーが登場。
高原野菜の生産が盛んな八ヶ岳で、野菜の魅力に加え、規格外品の存在やおいしさも知ることができます。ぜひ参加してフードロスについて考えてみては。
規格外品のトマトを使った「トマトのかき氷」
今年はなんと「トマトのかき氷」が味わえます!
規格外品のトマトをヘタまで煮詰め、ココナッツソースを合わせたソースがたっぷりとかかったかき氷。濃厚なトマトの甘味のなかにほのかにトマトの酸味を感じられます。さわやかな味わいでぺろりと完食できそう。
■トマトのかき氷
時間:11時30分~15時(雨天、荒天中止)
料金:1500円
場所:ピーマン通り「キッチンカー」
※規格外品の仕入れがない場合は、規格内品で提供
夏野菜のスムージーが初登場♪
今年はさらに、規格外品を使用した「夏野菜のスムージー」が新登場。味はトウモロコシ、小松菜、ビーツの3種類。例えば、ビーツには、りんごやブルーベリーなどの酸味を加えて、野菜のうま味を最大限に引き出すなど、工夫を凝らしているそう。
このほかトウモロコシや小松菜も、それぞれの野菜のうま味を存分に味わえるそうなので、ぜひお試しを。
■夏野菜のスムージー
時間:11時30分~15時(雨天、荒天中止)
場所:ピーマン通り「キッチンカー」
料金:各1000円
※規格外品の仕入れがない場合は、規格内品で提供
マルシェで買った野菜でバーべキュー♪
マルシェで買った野菜をその場で焼いて⾷べられるように、今年もバーベキューエリアが設置されます。
また、キッチンカーでは、野菜をカットする⼿間なく、すぐに⾷べられるように、あらかじめカットされた、ズッキーニ、パプリカ、とうもろこしなど10種類の「野菜セット」2000円を⽤意。グリル台やトング、カトラリーのレンタルが付いている「グリル台セット」1000円をレンタルして、⻘空の下、バーベキューを楽しめます。
ピーマン通りの店舗で買ったソーセージやベーコンと⼀緒にグリルして⾷べることもおすすめです。
■バーベキューエリア
時間:11時30分~15時(14時30分LO)
場所:ピーマン通り
※雨天、荒天時中止
※商品がなくなり次第終了
宿泊者限定で体験できる「サステナブルキッズスタジオ」も開催
リゾナーレキッズスタジオでは、規格外品の野菜について楽しく学んで作る「サステナブルキッズスタジオ」を宿泊者の4~10歳のキッズを対象に開催。
「規格外品の野菜とはどんな野菜か」や「販売できない野菜はどうなるか」などを学んだあと、規格外品のとうもろこしを使用した「とうもろこしのプリン」に、クリームを絞ったり、ポップコーンをのせたりして自分好みのトッピングを楽しめます。
規格外品でもおいしく食べられることを楽しく学べるプログラム。夏休みの自由研究にもぴったり!
■サステナブルキッズスタジオ
時間:9時30分~、10時35分~、13時~、14時5分~、15時10分~ 各回50分
料金:2000円
場所:リゾナーレキッズスタジオ
対象:宿泊者の4~10歳
定員:各回8名
夏空の下、とれたて新鮮野菜を買ったり、味わったりしてみませんか?
■リゾナーレ八ヶ岳「⼋ヶ岳マルシェ2025」
期間:2025年8⽉24⽇(日)まで
住所:⼭梨県北杜市⼩淵沢町129-1 リゾナーレ八ヶ岳「ピーマン通り」
TEL:050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
時間:10~17時 ※商品がなくなり次第終了
料⾦:入場無料
※宿泊は1泊2万5000円~(2名1室利用時1名あたり、サービス料込)
対象:宿泊者またはビジター(アクティビティにより異なる)
予約:不要
アクセス:JR⼩淵沢駅から⾞で約5分(無料送迎バスあり)
●出店者は開催日によって異なります。野菜や果物の価格は出店者に準じます。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●記事の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。