 おでかけ
                          
            
                更新日:2024.10.09
                
                おでかけ
                          
            
                更新日:2024.10.09
              【京成バラ園】秋バラをチェック!10月5日から始まる秋イベントに行ってきました♪
千葉県にある京成バラ園では、2024年10月5日(土)~11月24日(日)の期間、秋のシーズンイベント 『Party of Roseful Moment(パーティー オブ ローズフル モーメント)~マッドハッターのお茶会とアリスのクロッケー~』を開催します。若手声優らが執事に扮し、ゲストをおもてなしする「マッドハッターのお茶会」ほか、球技「クロッケー」体験が新設されます。ほかにも秋限定の展望台、新品種のバラの紹介など楽しみ盛りだくさん!編集部員も一足お先に行ってきました♪
秋バラの中でも新品種のバラは要チェック!


関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」。秋の落ち着いた気候のおかげで豊かな香りが楽しめる、年に一度の「香りのピークシーズン」到来です! 
新品種のバラも発表され、今秋は5つの新品種が初登場。ワインでいう「ボージョレ・ヌーボー」のように、新品種のバラを京成バラ園では「ローズ ヌーボー」と呼んでいます。まだ誰もみたことのない新しいバラは見逃せない!
【新品種のバラ「ローズ ヌーボー2024」ラインナップ】
① アプリコット シフォン

今秋登場した新品種のバラは全て育てやすいという特徴を持っていますが、その中でも特に丈夫なバラ。アプリコット色のフリルのような花弁の花がとにかくかわいらしい。
② シェーンハイト

海外各国のコンクールで芳香賞を受賞した、香りが素晴らしいバラ。
③ ライデンシャフト

バラといえば綺麗な赤を想像する方も多いですよね。まさに「ライデンシャフト」は情熱的なマットで綺麗な赤が目を惹くバラ。
④ エンチャンティッド ピース

凛としたバラらしい咲き方(剣弁高芯咲き)をする「エンチャンティッド ピース」は黄色にピンクの縁取りが美しく際立つバラ。
⑤ ストロベリー ミスト

「ストロベリー ミスト」は咲く時の色合いの変化が楽しめるバラ。
それぞれ個性があり、良さがありました。ぜひ実際に見てみてくださいね。
若手声優が執事に扮し、おもてなしする「マッドハッターのお茶会」

以前、全席完売を記録した人気企画、「バラと執事のお茶会」がリニューアルして2年振りの復活。普段は声優や舞台俳優として活躍する若手の演者達が“執事”として出迎えてくれるんです。
 
チェックインを済ませたら、執事にエスコートされながら、普段は入ることのできない会場(裏庭のアトリウム)へ。

高さ3m、幅5mの巨大なトランプのアーチ、リンゴ好きの双子「ディーとダム」にちなんだ、空中に浮かぶリンゴのデコレーション、アートフラワーで彩られた秋の草花に囲まれたテーブルなど、遊び心があふれる空間です。

執事と何気ない会話を楽しみながらお茶会がスタート! ドリンクやケーキが提供されるだけではなく、庭園に咲くバラの話や「アリスの世界」についての豆知識を、代わるがわる登場する執事たちが話してくれます。
 
さらに! 不定期ですが、執事達による原作「不思議の国のアリス」の朗読などもあるんだとか。

ちなみに、このお茶会で提供されるスイーツは、「アンリ・シャルパンティエ×Cake.jp」の特別スイーツなんです。「洋菓子のワールドカップ」と称され、フランスで毎年開催される洋菓子の世界大会「第18回大会クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」で優勝した日本チームの団長を務めた駒居崇宏氏がプロデュースしたガトー・パルフェが提供されます。

ひとつひとつ見栄えよくカットした新鮮な苺をはじめ、独自のクリームやしっとりしたスポンジ。赤と白のコントラストが美しい、瓶スタイルならではの逸品です。執事との会話を楽しみながら素敵空間でデザートを味わってみてくださいね。
■マッドハッターのお茶会 
開催日程:2024年10月5日(土)~11月23日(土)の毎週土曜日
 時間:11~15時 (受付は11時~14時30分) 
料金:スタンダードシートは1人3000円、ラグジュアリーシートは1人3500円
 開催場所:メリーゴーランドのある温室裏 アトリウム 
受付:大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」 
※購入方法など、詳細はイベント公式サイトで確認を
新設される「クロッケー」体験エリア

クロッケーという競技は知っていますか? クロッケーは19世紀の後半にイギリスで流行した球技で、「ゲートボール」の起源。
「不思議の国のアリス」の劇中に、アリスとハートの女王がクロッケーを楽しむワンシーンがあります。誰でも気軽に参加できることが魅力である一方、日本ではふれる機会が少なく、未経験の人が多いスポーツです。
秋限定でこの「クロッケー」体験が出来るエリアを、バラに囲まれた整形式庭園内に新設。 「不思議の国のアリス」で描かれている「フラミンゴのマレット(ボールを打つクラブ)」 と「ハリネズミのボール」、「トランプのアーチ」など、原作をイメージした演出に加え、オリジナルのアレンジとしてコースの一部に“英国式の迷路エリア”が登場。
 
初めてクロッケーにふれる場合でも楽しめるように、オリジナルルールになっているんだとか。バラに囲まれてクロッケーが体験できるなんて、優雅ですね。
■アリスのクロッケー 
開催日程: 2024年10月5日(土)~11月24日(日)の土・日曜、祝日 
※雨天中止(中止の場合は京成バラ園公式SNSで告知)
時間:11~15時 (受付は11時~14時30分) 
料金:1人1000円 
場所:整形式庭園 
受付:大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」 
※マレットは交代してプレイ可能
秋限定の展望台や人気アトラクションの秋バージョンも
 
バラを見渡すことができる高台に、秋限定の「ハートの女王の展望台」が登場!
 
展望台の上からは、バラを通常の目線よりも3m以上高い位置から眺めることができるんです。しかも、目の前の整形式庭園で開催される「アリスのクロッケー」を観戦することも。

展望台の下にはアートフラワーでデコレーションされた「アリスのブランコ」も設置。映えスポットですね!
■ハートの女王の展望台 
開催日程:2024年10月5日(土)~11月24日(日)
 ※雨天中止(中止の場合は京成バラ園公式SNSで告知)
 時間:9~17時(おはようローズガーデン開催日は8時~、詳しくは公式サイトへ) 
料金:無料 
場所:整形式庭園中央展望台

また、2023年に京成バラ園初の自走式ライド系アトラクションとしてデビューした「アリスツアーズ」が、今秋もオープン! クライマックスのひとつである「ウォーターガンエリア」に新演出が追加されるほか、ゲストが乗り込む英国風レトロカーの秋仕様のデコレーションが施されます。

今回内覧会に参加しましたが、体験モデルさんたちも楽しそうでした♪
この「アリスツアーズ」というアトラクションは、電動式の足漕ぎ4輪に乗って10分間、アリスフォレスト(森)の探検をするといった内容。霧のトンネルや、ドライバーの機転で始まるウォーターガンエリアでのミッション、今春登場した巨大ドラゴンとの鉢合わせ、「ドラゴンへの餌やり体験」に発展するなど、スリルと可愛らしさが満載!
■アリスツアーズ エピソード2(秋バージョン) 
開催日時:2024年10月5日(土)~11月24日(日)の土・日曜、祝日
※雨天運休(運休の場合は京成バラ園公式SNSで告知)
 時間:11時~15時30分(受付は11時~15時20分) 
料金:1人1500円 
場所:アリスフォレスト
 受付:大温室前のポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」 
利用制限:小学生以上または身長が117cm以上。小学生並びに中学生は大人の同乗が必要 (妊娠中の方・ご高齢の方、健康に不安のある方はご利用をご遠慮ください)
 ※当日受付制。1車両3名まで乗車可 
※飲食サービスやサーカスの上演はありません
キャラクターとグリーティング!ポップアップストアでは新商品も登場

今春、バラ園初のオリジナルイベントキャラクターとして初登場した赤いリンゴと青いリンゴを栽培する双子の兄弟「ディーとダム」。
今秋も、「アリスツアーズ」や「ディーとダムのアップルカンパニー(昨年秋にオープンしたキャラクターポップアップストア)」周辺でキャラクターグリーティングを開催。その日の気分によって、ピアノ演奏や二人の間でブームになっているハンドシェイク(2者間で決められた順番でこぶしを合わせるコミュニケーション)、サイン書きサービスなども実施します。ピアノ演奏ができるのはすごい!
■ディーとダムのキャラクターグリーティング&ピアノパフォーマンス
 (キャラクターとのふれあいやサイン対応、ハンドシェイク披露など) 
開催日時:不定期開催(主にイベント開催期間中の土日祝の不定期)
 ※雨天中止 
料金:無料 
場所:ディーとダムのアップルカンパニー付近またはアリスツアーズ付近
そしてキャラクターポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」ではアリスツアーズ公式グッズの他、数々の商品がラインナップ。
 
 
国産果物、無加糖、果汁100%の人気商品「ディーとダムのアップルスムージー」のほか、「フラミンゴのストロー」がついた新ドリンク「クロッケーフラミンゴのピンクグレープフルーツジュース」が登場! ここでしか買うことのできない「アクリルキーホルダー」も人気なんだとか。
■ディーとダムのアップルカンパニー 
開催日時:2024年10月5日(土)~11月24日(日)の土・日曜、祝日 
※雨天中止(中止の場合は京成バラ園公式SNSでお知らせ致します)
 時間:11時~15時30分 
場所:ローズガーデン内「大温室」前
期間限定でハロウィンイベントも開催

期間限定で、香り高い秋バラをハロウィンと一緒に楽しむイベントも開催。夜のライトアップのほか、日中はバラ園の中で宝探しを楽しむ「ラッキー オー ランタン」、焼きマシュマロ体験「スティック マーシュマロー&ファンタスティック スモア」など、ハロウィン期間ならではの楽しみも!

「ハロウィンナイト」
夕暮れ時、バラが美しく映える「マジックアワー」から徐々に日が落ちると、ライトアップタイムの始まり! 一部のバラやメリーゴーランド、アート作品がライトアップされ、幻想的な光景を楽しめますよ。
■ハロウィンナイト 
開催日時:2024年10月12日(土)、19日(土)、26日(土)
 時間:19時まで営業(ローズガーデン・ローズショップのみ)
 料金:入園料のみ 
場所:ローズガーデンと温室裏のバックヤード
「ラッキー オー ランタン」
 バラ園のあちらこちらにあるジャック オー ランタン。その中に隠された「ラッキー オー ランタン」には「ラッキーストーン」が! 見事、見つけることが出来たら、交換所特設テントでプチプレゼントが貰えます。
■ラッキー オー ランタン 
開催日程:2024年10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日) 
交換時間: ①11時 ②13時 ③15時 (④17時 ※ハロウィンナイト開催日) 
料金:入園料のみ
 場所:ローズガーデンとバックヤード 
交換所:メリーゴーランドのある温室裏「特設テント」
「スティック マーシュマロー&ファンタスティック スモア」
 じっくり焼き上げたマシュマロは、外は香ばしく、中はふわとろの食感! クラッカーでサンドし楽しむ「ファンタスティック スモア」もオススメ。新感覚のマシュマロ焼き体験もぜひ♪
■スティック マーシュマロー&ファンタスティック スモア 
開催日程:2024年10月12日(土)、13日(日)、14日(月・祝)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日) 
時間: ①11時 ②13時 ③15時(④17時 ※ハロウィンナイト開催日)
場所:メリーゴーランドのある温室裏「特設テント」
メリーゴーランド「ブリリアント ツリー」は花や果物、鉱物に彩られた世界の中、シャボン玉が飛び出すリボルバーを操りながら楽しめます。ハロウィンナイト開催時は、メリーゴーランドの夜間ライトアップを実施!
■メリーゴーランド「ブリリアント ツリー」 
乗車可能日:2024年10月5日(土)~同年11月24日(日)の土・日曜、祝日
 ※雨天運休(運休の場合は京成バラ園公式 SNSでお知らせ致します) 
乗馬可能時間:11時~15時30分 
料金:1人1000円 
場所:ローズガーデン内「大温室」 
受付:大温室前ポップアップストア「ディーとダムのアップルカンパニー」

「光とバラのインスタレーション」
 あかりのアート展を開催する「日本あかり博」とアート集団「ミラーボーラー」がコラボレーションしています。ハロウィンナイト開催時は夜のライトアップも実施。
■光とバラのインスタレーション
 場所:ローズガーデン内「大温室」※常設展示

いかがでしたか? バラが好きな方はもちろん、バラに興味が無い人でも楽しめる工夫がたくさんされている「京成バラ園」。秋バラを楽しむのもよし、執事との優雅なひとときを味わうのもよし、ハロウィンイベントを楽しむのもよし。バラは訪れる日にちによっても様々な顔をしているので、ぜひ色々な楽しみ方で過ごしてみてくださいね♪
■京成バラ園(けいせいばらえん)「パーティー オブ ローズフル モーメント ~マッドハッターのお茶会とアリスのクロッケー~」 
住所:千葉県八千代市大和田新田755
 営業時間:9~17時 おはようローズガーデン開催日は8時から、ハロウィンナイト開催日は19時まで営業 (最終入園は閉園の30分前まで) 
定休日:イベント期間中は無休(季節により変動。年末年始、荒天時を除く)
 入園料:大人(高校生以上)1500円、障がいのある方1200円、小中学生400円 
※中学生以下は保護者の同伴が必要です。
Text&Photo:るるぶ情報版編集部(土屋香奈)、一部京成バラ園写真提供
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。 
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
 
           
                   
                     
             
             
             
             
            


 
   
             
             
             
             
             
            
 
           
           
          
