• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 【スタバ新作2025年1月】とろっ、ザクっ、ふわっ!濃厚チョコ味「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」バレンタイン第1弾を実食レポート!おすすめカスタムを徹底紹介
【スタバ新作2025年1月】とろっ、ザクっ、ふわっ!濃厚チョコ味「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」バレンタイン第1弾を実食レポート!おすすめカスタムを徹底紹介

【スタバ新作2025年1月】とろっ、ザクっ、ふわっ!濃厚チョコ味「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」バレンタイン第1弾を実食レポート!おすすめカスタムを徹底紹介

ショッピング ドリンク スターバックスコーヒー チョコレート チョコレートドリンク 期間限定
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

2025年のバレンタイン第1弾は、3種類! スターバックスでは「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」の2種のフラペチーノと、ホットの「クラシック ショコラ ラテ」を2025年1月15日(水)から発売。今年のチョコレートビバレッジの特徴は? いつからいつまで? 気になるカロリーや値段、おすすめ無料&有料カスタマイズもご紹介します。

Summary


✓「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」、バレンタイン第1弾はいつまで?

左から「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」、「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」、「クラシック ショコラ ラテ」
左から「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」、「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」、「クラシック ショコラ ラテ」

チョコレート好き大興奮♪ スターバックス恒例のバレンタインシーズン限定チョコレートビバレッジが、2025年も登場!毎年、このシーズンを楽しみにしている方も多いのではないでは?

2025年1月15日(水)から始まるバレンタインシーズン第1弾として、3種のチョコレートビバレッジがラインナップされています! 個性豊かな楽器が様々な音色を奏でるオーケストラのように、多様なチョコレートの食感が味わえるのが特長の3種類です。フラペチーノ2種が同時発売というのもうれしい!

商品名 「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」
販売期間 2025年1月15日(水)~2月14日(金)予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります
サイズ・価格 Tallサイズのみ 736円(持ち帰り)、750円(店内利用)
取扱店舗 全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

商品名 「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」
販売期間 2025年1月15日(水)~2月14日(金)予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります
サイズ・価格 Tallサイズのみ 736円(持ち帰り)、750円(店内利用)
取扱店舗 全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

商品名 「クラシック ショコラ ラテ」(Hot)
販売期間 2025年1月15日(水)~2月14日(金)予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合があります
サイズ・価格 Short 559円 Tall 538円 Grande 682円 Venti® 726円(持ち帰り)
Short 610円 Tall 650円 Grande 695円 Venti® 740円(店内利用)
取扱店舗 全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

どの商品も販売期間は、2月14日(火)までですが、店舗ごとに材料がなくなり次第、販売終了となります。気になる方は、早めにお店に足を運んでくださいね。

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」はどんな味?

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」
「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」

とろっ、ザクっ、ふわっ、3つの食感を楽しめる「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」。

①カカオ本来のビターな味わいが楽しめるショコラソースをカップの底に、とろっ。
②ダークフラペチーノパウダーとミルクが溶け合うまろやかなフラペチーノに、クランチチョコレートクッキーを入れて、ザクっ。
③くちどけのいいチョコレートホイップをトッピングして、ふわっ。

3つのチョコレートが重なりあって、食感とおいしさのハーモニーを奏でます。

さらにカカオの濃厚な味わいが楽しめるショコラソースを回しかけ、キラキラと輝く金粉パウダーをぱらり。 とっても華やかな一杯が完成!

チョコレートホイップをひと口いただきます。…ふわっと濃厚! これだけで完成度の高いスイーツみたい♪

今度は太いストローを入れて、ズズッと吸い込んでみました。まずはとろーりショコラソースたっぷりのフラペチーノに満たされていきます。あと口には、カカオの風味がふわり。本物のチョコレートを食べているような余韻が続きます。

新鮮だったのが、ザクっと食感。クランチチョコレートクッキー特有の、ザクザク感や、ほんのり塩味が利いていて、満足度UP♪

上から下までチョコレート尽くしの超プレミアムな味わいが堪能できる、満足度の高いフラペチーノになっています。さすがスターバックスバレンタイン! という、チョコレートの甘いシンフォニーが味わえますよ。

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」のおすすめカスタムは?

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:チョコレートソース追加(無料)
「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:チョコレートソース追加(無料)

●無料カスタマイズ

残念ながら今回「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」に使われるチョコレートホイップ、ショコラソース、金粉パウダー、クランチチョコレートクッキーの増量はできません。無し、少なめには調整できます。

ダークチョコレートパウダー多め

さらにカカオ感を加えたいなら、ダークチョコレートパウダー多め(無料)にしてみてはいかがでしょうか。今回試してみたところ、ビターな風味がUP! とっても濃厚で大人味のフラペチーノに。

チョコレートソース追加

もともとトッピングされているショコラソースは、ホイップクリームの半面を覆うくらいの量。本格的な味わいだけど、もっとチョコレートを堪能したい! と試したのが、チョコレートソース追加(無料)です。甘みも増しますが、チョコレート好きなら試して間違いのないカスタマイズです。

無脂肪乳に変更

チョコレートらしさを追求するなら、無脂肪乳に変更(無料)もおすすめです! ミルクはフラペチーノに欠かせない味わいなので、さっぱりした無脂肪乳にすると物足りないのでは? と心配でしたが…おいしい! 完全に杞憂でした。チョコレートのうま味をダイレクトに感じるなら、無脂肪乳をお試しあれ◎。

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:チョコレートソース追加(無料)、ダークチョコレートパウダー多め(無料)、無脂肪乳に変更(無料)、チョコレートチップ追加(+55円)
「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:チョコレートソース追加(無料)、ダークチョコレートパウダー多め(無料)、無脂肪乳に変更(無料)、チョコレートチップ追加(+55円)

●有料カスタマイズ

チョコレートチップ追加

チョコレートフラペチーノに間違いなしカスタマイズ第2弾。チョコレートチップ追加(+55円)が合わないわけない! 実際、ザクザクっとした食感の「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」には、チョコレートの濃厚さと食感が増して、より大人数のオーケストラが奏でる交響曲みたいに。飲むのが楽しくなる味わいです。

アーモンドミルクに変更

スターバックス公式サイトおすすめカスタマイズが、アーモンドミルクに変更(+55円)です。アーモンドミルクを加えると、よりコク深く、ガナッシュのような味わいに。

今回トライしたダークチョコレートパウダー多め(無料)+無脂肪乳に変更(無料)したカスタマイズは、チョコレート本来の味をしっかり楽しめる完成度の高いものでした。チョコレート好きはもちろん、甘さ控えめで味わいたい方はぜひ試してみてくださいね。

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」のカロリーは?

「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」の気になるカロリーは?
通常オーダーで352kcalです。ミルクを変更すると、少しずつカロリーが変わってきますので、表を参考にしてみてくださいね。

●「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」エネルギー(Tall/1杯あたり)

変更なし 352kcal
低脂肪タイプ 339kcal
無脂肪乳  327kcal
豆乳(調製豆乳) 348kcal
アーモンドミルク  333kcal
オーツミルク  353kcal
ブレべ  508kcal

カロリー控えめにするなら、無脂肪乳に変更(無料)や、チョコレートホイップクリーム無し(無料)がおすすめです。

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」はどんな味?

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」 ※使用しているチョコレートのうち、ブロンドチョコレートは0.7%以上です。
「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」 ※使用しているチョコレートのうち、ブロンドチョコレートは0.7%以上です。

第4のチョコレートともよばれる「ブロンドチョコレート」をご存じでしょうか? ホワイトチョコレートをキャラメリゼして作られる「ブロンドチョコレート」は、キャラメルやビスケットのような香ばしい風味が特徴。一部それを使用して作られたのが「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」です。

とろっ、ザクっ、ふわっ、の3つの食感や、トッピング、フラペチーノに入っている材料の構成は「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」と同じ。違う点は、フラペチーノ本体にブロンドチョコレートパウダーが入っていることです。

見た目の違いは、フラペチーノ本体が「クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」より、薄い茶色、ブロンド色になっていることくらい。

いざ、実食。飲んだ瞬間、キャラメリーなまろやかさが口いっぱいに!

説明通り、キャラメルのような香ばしさがふわり。あと口には、ホワイトチョコレートを凝縮したような濃厚なまろやかさが残ります。

初めて出合った味わい! 甘い…けどクセになる! 「ブロンドチョコレート」を食べたことがなかったので、この未知の味わいの虜に。

甘いもの好き、ホワイトチョコレートやキャラメル好きにおすすめしたいフラペチーノです。

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」のおすすめカスタムは?

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:キャラメルソース追加(無料)
「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:キャラメルソース追加(無料)

●無料カスタマイズ

残念ながら「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」に使われるチョコレートホイップ、ショコラソース、金粉パウダー、クランチチョコレートクッキーの増量はできません。無し、少なめには調整できます。

キャラメルソース追加

キャラメルに近い味わいがする「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」。さらに濃い味わいが好みなら、キャラメルソース追加(無料)してみてはいかが?

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:キャラメルソース追加(無料)、エスプレッソ(ブロンドエスプレッソロースト)1ショット追加(+55円)、アーモンドミルクに変更(+55円)
「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」トッピング:キャラメルソース追加(無料)、エスプレッソ(ブロンドエスプレッソロースト)1ショット追加(+55円)、アーモンドミルクに変更(+55円)

●有料カスタマイズ

エスプレッソ(ブロンドエスプレッソロースト)1ショット追加

さっぱり飲みたい方はエスプレッソ1ショット追加(+55円)がおすすめです。香ばしいさ&コクのある甘さに、ほんのり苦みが加わってより深い味わいになりますよ。

今回、ブロンドという名前繋がりで、通常のエスプレッソローストではなく、ブロンドエスプレッソローストに変更してもらったところ、これが◎。爽やかな苦みが加わって、個人的にベストな味に!

エスプレッソのローストを変更する場合は、店頭レジでスタッフの方に伝えてくださいね。

アーモンドミルクに変更

やっぱり合います! チョコレートとアーモンドミルクの相性は抜群。アーモンドミルクに変更(+55円)にしたところ、よりコク深いチョコレートドリンクに変貌。アーモンドミルクらしい香ばしさは、チョコレートとミックスされることで中和され、一体感もばっちり。カロリーが控えめになるのもうれしい!

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」のカロリーは?

「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」の気になるカロリーは?
通常オーダーで382kcalです。ミルクを変更すると、少しずつカロリーが変わってきますので、表を参考にしてみてくださいね。

●「ブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ®」エネルギー(Tall/1杯あたり)

変更なし 382kcal
低脂肪タイプ 370kcal
無脂肪乳  357kcal
豆乳(調製豆乳) 378kcal
アーモンドミルク  363kcal
オーツミルク  383kcal
ブレべ  534kcal

カロリー控えめにするなら、アーモンドミルクに変更(+55円)や、チョコレートホイップクリーム無し(無料)がおすすめです。ちなみに無しは約80kcalのカロリーダウンに。

「クラシック ショコラ ラテ」はどんな味?カロリーは?

「クラシック ショコラ ラテ」
「クラシック ショコラ ラテ」

2025年のバレンタイン第1弾のなかで、唯一のホットドリンクが「クラシック ショコラ ラテ」です。カカオ本来のコク深さが感じられるショコラソースに、エスプレッソ、スチームミルクを合わせたバレンタインならではの一杯。

ひと口目から、濃厚なチョコレートホイップと、ビターなダークフラペチーノパウダーを堪能。マグカップで飲むと、生チョコみたいな味わいのホイップクリームだけを楽しむことができるのでおすすめです。

トッピングを楽しんだら、ラテをじっくり味わって。チョコレートの味が強いのか、エスプレッソの存在はあまり感じられませんでしたが、ココアとは違う、風味豊かな味わいにうっとり。とろけるように甘い贅沢なチョコレートシンフォニーが楽しめますよ♪

まるでチョコレートの交響曲みたいなビバレッジ3種。スターバックスからのバレンタインプレゼントのような味わいを、ぜひ楽しんでくださいね。

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください