【金沢】「うし重 てらおか」で能登牛の魅力がギュウっと詰まった“うしまぶし”を

【金沢】「うし重 てらおか」で能登牛の魅力がギュウっと詰まった“うしまぶし”を

石川県 ご当地グルメ 地産地消 ランチ ディナー るるぶ情報版(国内)編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

金沢で牛肉を食べるなら、ご当地ブランド牛「能登牛」をチョイスしたいところ。「うし重 てらおか」は、地元の老舗精肉店が展開するレストランの一つで、主に能登牛のローストビーフやステーキをメインにした「お重」と「ひつまぶし」を扱う専門店です。プレミアムな肉の味わいを豪華なお膳で堪能できます。

Summary

金沢駅から徒歩10分。シックなレストランで能登牛を堪能

金沢駅の鼓門をくぐって10分ほど歩くと、右手の角に「うし重 てらおか」が現れます。100年以上の歴史を持つ能登の老舗精肉店「てらおか」が手がける直営レストランとあって、牛肉の品質は折り紙付き! お重やひつまぶしの料理を中心に提供しています。

店内はシックかつラグジュアリーなしつらえ。カウンター席のほか、テーブル席もあり、カップルにもグループにもおすすめです。

てらおか自慢の肉料理の写真をプリントしたクッションもあり、遊び心がうかがえます♪
手にとって写真撮影をしているお客さんもいました。楽しみながら料理が出てくるのを待つことができますね。

てらおかの看板と言えるのが、能登牛のローストビーフです。能登牛の年間出荷数は現在1000頭強と県内でしか出回らないほど希少ないことから、幻のブランド牛とも呼ばれています。赤身のキメが細かく、まんべんなくゆきわたる脂は上品ながらしっかりとしたうま味。そんな希少で上質なお肉を丁寧な低温調理で仕上げるローストビーフが堪能できます。

最上級の“うしまぶし”で贅沢なひと時を

「うしまぶし」4950円
「うしまぶし」4950円

お花のように盛り付けられたローストビーフに金箔を振りかけたこちらの一品は、ひつまぶしスタイルで能登牛を味わえる「うしまぶし」です。しばらく眺めていたくなる、贅沢なビジュアル♪

薄く均等にカットされた美しいローストビーフは、口の中で溶けそうなほどやわらかく、しっかりとした赤身と脂の風味が絶品! 甘めのオリジナルだれがかかっているので、まずはそのまま味わい、ネギやワサビなどの薬味で味変を楽しみながら食べ進めます。ひと口ほおばるごとに口全体に広がるお肉のおいしさにうっとり♪

最後はひつまぶしスタイルならではのお茶漬けで。ダシに脂が染み渡り、能登牛の味わいが茶碗全体に広がります。至福の締めを堪能してください。
「うしまぶし」は通常の4倍サイズの量を桶に敷き詰めた「おおうしまぶし」1万4300円もスタンバイ! 3〜4名ならこちらをシェアして食べるのもおすすめです。盛り上がること間違いなし!<

/p>

バリエーション豊富な定番のお重メニューもおすすめ

「うし重〈松〉」2640円
「うし重〈松〉」2640円
「うし重〈梅〉」4730円
「うし重〈梅〉」4730円

いろんなバリエーションがある「うし重」シリーズも定番として人気です。能登牛すき焼きと国産牛サーロインステーキがのる〈松〉(写真上)から、能登牛ローストビーフと国産牛サーロインステーキがのる〈竹〉3680円、能登牛ローストビーフと能登牛サーロインステーキがのる〈梅〉(写真下)、また、能登牛プレミアムサーロインステーキオンリーの〈葵〉7920円まで! 
せっかくなので少し贅沢して。金沢らしい煌びやかさも魅力のひつまぶしやお重で、能登牛のおいしさを実感してください。

■うし重 てらおか(うしじゅう てらおか)
住所: 石川県金沢市安江町12-4
TEL: 076-255-2917
営業時間:11~15時、17時30分〜20時30分(各30分前LO)※冬期は変動の場合あり
定休日:火曜※月曜はランチ営業のみ

text : フジタイコ
photo:小川康貴

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください