
【金沢】「TILE」で創作海鮮丼体験! 宝石箱のようにキラキラ輝く鮮魚を盛り付けて味わう
石川・金沢にある「TILE(たいる)」は、2021年のオープン以来注目を集める体験型の創作海鮮丼レストラン。金澤町家をリノベーションした歴史ある隠れ家空間で楽しむ、とっておきの食体験をレポートします。
Summary
「TILE」は好みのネタを自分で盛り付けて味わう創作海鮮丼専門店
「TILE」は、歴史ある2階建ての町家を生かした体験型レストランです。JR金沢駅東口から徒歩約5分とアクセス至便。
金沢で話題を集める体験型の細巻き寿司店「coil」や、だしにこだわった「barrier」、マイクログリーン専門店「OTM Restaurant &Bar」の姉妹店です。
ここで体験できるのは、好みのネタを自由にレイアウトできる「金沢薬味海鮮丼」。今までにない食体験ができると人気の創作海鮮丼を早速チェックしていきましょう!
創作海鮮丼を早速体験。入店時から楽しい!
食体験は、入店時からスタート!なんと町家の入口にあるテンキーに、公式ホームページで公開されているパスコードを入力しないと扉が開かない仕組みです。知る人ぞ知る特別感のある演出に店に入る前から気分がアップ!
パスコードを入れると、一見入口のようには見えない、背の低いにじり口がオープン。体をかがめながらいざ入店です!
2階の客席へ通されると、箱膳がずらり。この箱膳の中に、メニュー表やオーダーシートなどが入っています。
今回オーダーしたのは「金沢薬味海鮮丼」。ネタは、のどぐろや能登ふぐ、紅ズワイガニなどの魚介、ローストビーフなどの肉類といった約30種から、好きなものをチョイスできます。ネタは北陸産のものが多く新鮮!
ほかにも、通常の白シャリか、自家製赤酢を混ぜ合わせた赤シャリが選べ、オーダーシートに記入して注文完了です。
しばらくすると、小分けにされた6種のネタと、輪島の岩のりがのった赤シャリ、自家製ぬか漬けの盛り合わせが、きらめくガラスの器でサーブされます。
なお、五つのネタ3180円~、八つのネタ4290円~も選べて、ネタは1つ+370円から追加することも可能。また、選ぶネタによっても値段は変わります。
今回チョイスしたネタは、本鮪(中トロ)+100円、サーモン、ブリ、うなぎ、甘海老+100円、帆立の6種。店名のようにコロコロとしたタイル型にカットされています。
さらに、薬味として添えられているのが、若芽野菜・マイクログリーン。自社農園で風味の異なる約20種を栽培しており、ネタに合わせて種類を変えているそう。
このネタと薬味を自分でシャリに盛り付けるのが、「TILE」の醍醐味。どんな風にレイアウトするかは自由!
薬味のマイクログリーンと一緒に、美しく盛り付ければ、オリジナルの「金沢薬味海鮮丼」の完成です!
輝くガラスの器のなかで、色とりどりのネタやマイクログリーンがキラキラときらめく様子はまるで宝石箱のよう!
ここに、付属の柑橘ゴマダレやポルチーニ茸を漬け込んだだし醤油を好みでかけて味わいます。柑橘ゴマダレは、ゴマがコク深く柑橘がさわやか!だし醤油はポルチーニのうま味と香りが抜群。
どちらも魚介の味わいを引き立てますが、すべてが合わさった状態が一番おいしくなるよう、計算されているそう。どちらのタレも試しながら、好みの味を探ってみてください。
オプションメニューにも注目
オプションメニューも充実しています。今回は、「鰹節と鰹出汁の茶漬けセット」を追加オーダー。全部食べ切らずに少し残しておいた海鮮丼に、削りたての鰹節をたっぷりのせて……、
熱々のカツオだしを注げば、うま味たっぷり、だし茶漬けのできあがりです。
カツオの風味が豊かで、満足感十分の締めが堪能できますよ。
オプションはほかにも、最中の皮に多彩な具材を詰め込んだ「最中スープ」350円などがオーダー可能です。
ドリンクは、鉄器の急須で提供される香り高い「金沢棒茶」(Hot)がおすすめ。厳選された、日本酒やワイン、ビールに加え、「おつまみ」1つ450円~も揃うので、お酒好きな人も大満足できますよ。「よもぎのガトーショコラ」500円などの甘味も見逃せません。
金澤町家を改装した、スタイリッシュな隠れ家空間もすてき
金沢といえば、江戸時代さながらの歴史的な街並みが残る街。「TILE」では、歴史と現代の融合をコンセプトに、築約110年の金澤町家を生かした空間を作り出しています。
天井の梁や階段、土壁などは、昔の姿のまま。
さらに、アートや観葉植物、現代的な照明や素材を合わせることで、洗練されつつも居心地のよい、唯一無二の空間を生み出しています。
新鮮なネタを自由に選んで盛り付けるという、新しい価値観で海鮮丼を楽しめる「TILE」。歴史ある町家の雰囲気を生かしたセンスあふれる隠れ家空間で、特別な食体験をぜひ。
■TILE(たいる)
住所:石川県金沢市此花町4-18
TEL:076-255-2802
営業時間:11~15時、17~22時(閉店の各1時間前LO)
定休日:不定休
アクセス:JR金沢駅から徒歩5分
Text:平林みわ(ピース)
Photo:大﨑俊典
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。