
【安曇野グルメ】野菜の魅力を発信!安曇野野菜ランチ5選
豊かな自然に囲まれた安曇野は野菜の種類が豊富! 水はけのよい土壌と澄んだ空気が野菜のうま味を高め、無農薬栽培に取り組む農家も多いんです。新鮮な色とりどりの野菜を扱うレストランで、自然を感じながらヘルシーランチを楽しみましょう♪
Summary
古民家で味わう彩り野菜を使った繊細な料理/お野菜懐石&Organic Cafe manaya
安曇野にある野菜料理専門店。すべての料理はベジタリアン、ヴィーガン対応で、旬の野菜をふんだんに使い、調味料までこだわったやさいい味わいの料理が人気です。季節のお野菜懐石コース(昼3960円、夜6600円、3日前までに要予約)もおすすめ。
「manayaごはん」は彩り豊かな旬の野菜プレートに、テリーヌ、スープ、酵素玄米ご飯、味噌汁などが付いています。
■お野菜懐石&Organic Cafe manaya(おやさいかいせきあんどおーがにっく かふぇ まなや)
住所:長野県安曇野市堀金鳥川1528-1
TEL:0263-31-0901
営業時間:11時30分~16時(要予約、当日予約も可)、夜は予約日のみ営業
定休日:月~水曜
犀川の絶景を眺めながらいただく週替わりお膳/あづみ野ごはん 風ゆら
犀川と北アルプスを望む高台に立つ家庭料理のお店。メニューは週替わりの「風ゆらお膳」のみ。食材のよさを生かした、素朴で懐かしい味わいの小鉢が並びます(デザートとケーキ付き)。自家菜園の野菜をはじめ、安曇野でとれた旬の食材をふんだんに使い、ひと手間かけたやさしい味わいの料理を提供しています。絶景を眺め、風を感じながらテラス席での食事も気持ちいい!
ローマの空気感を彩り豊かな料理で演出/Cucina Italiana La Felicità
イタリアのローマで修業したオーナーシェフの中瀬達生さんが、現地の味付けをベースに安曇野の野菜をたっぷり盛り込んだ料理を提供する人気のイタリアン。シンプルに素材の味を楽しめるよう、野菜の持ち味と美しさを大切に仕上げています。ランチのおすすめ「Bコース」は前菜盛り合わせ、パスタかピッツア、デザート、ドリンクが付いていて、前菜には野菜がたっぷり!
■Cucina Italiana La Felicità(くっちーな いたりあーな ふぇりちたぁ)
住所:長野県安曇野市三郷温40-1
TEL:0263-31-3199
営業時間:11時30分~15時、18~21時(日曜、祝日は~21時)
定休日:月曜夜・火曜、不定休
旬の野菜が奏でる安心・安全な安曇野フレンチ/レストラン ラヴニール
自家菜園や契約農園から届く安曇野の新鮮食材をふんだんに使った野菜づくしのフレンチが味わえるお店。ボリュームたっぷりのサラダや野菜のポタージュ、自家製デザートなど素材の力を生かしながら、値段、味ともに満足度の高いコース料理を提供しています。人気の「ランチBコース」のメインは肉、魚、パスタからセレクト、前菜からデザートまでゆっくりと満喫できる内容です。
新鮮野菜たっぷりの日替わりプレートランチ/ダイニング&カフェ YOKOYA
安曇野の旬のおいしさを提供する農家カフェ。安曇野産のお米や旬の自家製野菜などを使用し、食感や味付けに工夫を凝らしたやさしい味わいでもてなしてくれます。店の窓からは北アルプスの美しき峰々を望み、丁寧にいれるコーヒーや、オーナーと息子さんの温かなもてなしにも心を癒やされます。
曜日限定の「YOKOYA気まぐれプレート」は、メイン(この日はお豆腐入りハンバーグの和風あんかけ)、小鉢にもふんだんに野菜が使われています。
■ダイニング&カフェYOKOYA(だいにんぐあんどかふぇ よこや)
住所:長野県安曇野市豊科高家5671-1
TEL:0263-72-0080
営業時間:11時30分~18時(冬期は~17時)、ランチは~14時
定休日:火・水曜
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は『るるぶ安曇野 松本 白馬'25』に掲載した記事をもとに作成しています。