
【シャングリ・ラ 東京】バームクーヘンの名店「ねんりん家」とコラボ!「初夏のそよ風アフタヌーンティー」が登場
東京・丸の内の「シャングリ・ラ 東京」では、2025年5月1日(木)よりバームクーヘン専門店「ねんりん家」とコラボしたアフタヌーンティーがスタート! 新緑が生き生きと芽吹く初夏を感じられるような色鮮やかなスイーツやセイボリー尽くしです。さらにバームクーヘンを使ったデザートや朝食メニューも登場しますよ。
初夏を感じられるような彩り豊かな「初夏のそよ風アフタヌーンティー」
「シャングリ・ラ 東京」の28階にあるラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、5月1日より販売される「初夏のそよ風アフタヌーンティー」。東京・銀座に本店を構えるバームクーヘン専門店「ねんりん家」との貴重なコラボレーションです。
スイーツ
ペストリーシェフのイチ押しは、「チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て」。土台に甘さ控えめのバームクーヘンを使用。ミルフィーユ仕立てにした薄い3枚のチョコレートディスクの間には、「シャングリ・ラ 東京」の紅茶「オリジナル ヒマラヤンブレンド」のガナッシュとプラリネフィヤンティーヌをはさみ、サクサク&パリパリと軽い食感が楽しめます。上部にはチョコレートで作った「ねんりん家」のロゴがあしらわれています。
「メロン杏仁」は「シャングリ・ラ 東京」のシグネチャーでもあるメロンジュースと杏仁豆腐を層にして、「ねんりん家」のシグネチャーである「マウントバーム」が添えられています。旬のメロンの味が楽しめる、あっさりとしたさわやかな一品です。
「抹茶とセサミチュイル」は、「ねんりん家」の山並みのようなバームクーヘンの形を生かした日本的なアイテム。抹茶ガナッシュを塗った上に、香ばしく軽い口当たりの黒ごまのチュイルが飾られています。
「ラズベリーローズ」は、バームクーヘンにラズベリーローズシロップを染み込ませ、ラズベリーチョコレートでコーティング。ラズベリーローズジャムとラズベリーをトッピングしており、ほおばるとベリーの酸味が広がります。
中にオレンジクーリを忍ばせた「オレンジムース」は、しっかりオレンジの甘みと酸味が感じられます。
セイボリー
セイボリーにはスイーツとのバランスを考え、「ねんりん家」とのコラボレーションを意識した初夏を感じられるアイテムがラインナップ。
シェフのおすすめは「バームクーヘン フォアグラテリーヌ コーヒーとマンゴー」。スパイスの利いたフランスの伝統菓子であるパンデピスの代わりにバームクーヘンを使用。バームクーヘンの上にはフォアグラをのせ、その上にシート状にした「シャングリ・ラ 東京」オリジナルコーヒーのゼリーがのり、さらにマンゴーのあしらいが。一つのアイテムのなかで「ねんりん家」と「シャングリ・ラ 東京」のコラボレーションが表現されています。濃厚なうま味のフォアグラと、さっぱりとしたコーヒーを合わせることで、奥深い味わいを生み出しています。
「抹茶バーム オレンジ風味のスモークサーモンとキャビア」はオレンジが香るクリームチーズと合わせたスモークサーモンの味わい、抹茶バームの甘さ、イタリア産キャビアの塩気がよいバランスです。
「グリーンピースムースと彩り野菜のジュレ サラミチップ」はガラスの器での提供。季節感のある鮮やかな緑のグリーンピースムースはしっかりとした豆のうま味とほんのりとした青さが感じられます。さっぱりとしたジュレと食感のよいサラミチップがよいアクセントに。
「チキンケバブとスピナッチトルティーヤ」は、少し辛さのあるチキンケバブをレッドキャベツ、ビーツやロメインレタスとともにほうれんそうのトルティーヤで巻いた色鮮やかな一品に仕上がっています。
スコーン
スコーンには定番の「クラシック」、「ジャスミンアプリコット」に加えて、バームクーヘンを揚げたベニエも用意。お好みでクロテッドクリーム、ストロベリージャム、シナモンカードをつけて召し上がれ!
さらに今回はアフタヌーンティーを注文した方へのおみやげとして、「ねんりん家」の「ひとくちマウントバーム しっかり芽」が1つプレゼントされます。
AFTERNOON TEA MENU
〇 スイーツ(全5種)
・ チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て
・ メロン杏仁
・ 抹茶とセサミチュイル
・ ラズベリーローズ
・ オレンジムース
〇 セイボリー(全4種)
・ バームクーヘン フォアグラテリーヌ コーヒーとマンゴー
・ 抹茶バーム オレンジ風味のスモークサーモンとキャビア
・ グリーンピースムースと彩り野菜のジュレ サラミチップ
・ チキンケバブとスピナッチトルティーヤ
〇 スコーン
・ クラシック
・ バームクーヘンのベニエ
・ ジャスミンアプリコット
クロテッドクリーム、ストロベリージャム、シナモンカード
〇ドリンク
■シャングリ・ラ 東京「初夏のそよ風アフタヌーンティー」概要
所在地:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館
場所: 28F ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
予約・問合せTEL:03-6739-7877
期間: 開催中~6月30日(月)
時間:12時~17時30分(土・日曜、祝日は13時~)
料金:9680円(税込・サービス料別途)
2種類のバームクーヘンが楽しめるデザートプレート
今回のコラボレーションの一環として、同じく「ザ・ロビーラウンジ」にて提供される「バームクーヘンデザートプレート with ねんりん家」も見逃せません。
「ねんりん家」の「ストレートバーム やわらか芽」、「ストレートバーム しっかり芽」の両方を使用。ココナッツアイスクリームを盛り、ハイビスカスゼリーを添え、生クリームとラズベリー生クリームを絞っています。トッピングは、フレッシュなマンゴー、パイナップル、ラズベリー、ピスタチオ。「シャングリ・ラ 東京」でしか食べられないスタイルのバームクーヘンを楽しみましょう。
■「バームクーヘンデザートプレート with ねんりん家」概要
場所:28F ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
問合せTEL:03-6739-7877
期間:開催中~6月30日(月)
時間:11~22時
料金:4180円(税込・サービス料別途)
【朝食限定】イタリア風の変化球バームクーヘン
さらに、イタリアンレストラン「ピャチェーレ」で提供している朝食のメインの選択肢として、バームクーヘンを使った「ピザ風バームクーヘン」と「バームクーヘンのベニエ」もお目見えします。
「ピザ風バームクーヘン」はその名のとおり、輪切りのバームクーヘンに北海道カマンベールチーズ、ゴルゴンゾーラ、セミドライフィグをのせ、少し火を通します。最後にラズベリーをトッピングし、長野県産蜂蜜をかける斬新な一皿です。「バームクーヘンのベニエ」は揚げたバームクーヘンにミックスベリーのコンポートをかけ、ホイップクリームを絞って仕上げられています。
■「バームクーヘン朝食メニュー with ねんりん家」概要
場所:28F イタリア料理「ピャチェーレ」
予約・問合せTEL:03-6739-7877
期間:開催中~6月30日(月)
時間:7~10時
料金:6820円(税込・サービス料別途)
※画像はイメージです。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合があります。
Text:森本有紀
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。